現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

12日(木)の話です。名古屋へ向かおうとJR岐阜駅に到着したのが午後2時過ぎ。14時23分発の「新快速」に乗ろうと思ったのですが、ふとアイデアが浮かびました。「特急ひだで帰ろう!新型車両のHC85に乗ろう!」と。業務ですので、運賃の470円は会社が負担してくれるわけです。自由席特急券を自分で出せば、昨年7月にデビューしたHC85系に乗れるんです。14時43分発の「ひだ」号、名古屋駅到着は15時05分。尾張一宮、名古屋というわずか2駅。そのために760円払うのはとも思いましたが、乗れるチャンスはいつ訪れるかわかりません。「ひだ」で岐阜から名古屋へ行こう!




東海ラジオプレミアムウィーク特別企画!

SKE48特別番組のスペシャル動画配信!!!

 

先日12月14日(火)19時00分〜21時00分生放送された

SKE48大場美奈ちゃん!

東海ラジオで卒業発表してくれてありがとうスペシャル!

スタジオの模様や生放送終了後の反省会の模様、

そして

楽屋の動画のYOUTUBE配信がスタートしました!

 

出演メンバーは

江籠裕奈 大場美奈 古畑奈和 熊崎晴香 須田亜香里 林美澪

 

パート①はここをクリック

パート②はここをクリック

パート③はここをクリック

 

この動画でしか観れないメンバーのあんな姿!

こんな姿をお楽しみください!!!



パート①はここをクリック



パート②はここをクリック



パート③はここをクリック

=============================================

みつ吉からのお願いです!!!

番組をより長く継続する為には、皆さんのおチカラが必要です!

何卒!何卒!リアルタイムで聴いてください!!!!

応援のほどよろしくお願いいたします!!!

 

そして、この番組のホームページもぶっちゃけ閲覧回数が大事です!!!

メンバーのあんな姿やこんな姿の写真を

毎日UPしていますので、とにかく何回も何回も

画面に穴が空いちゃうくらい観まくってください!!!

アクセスしまくってください!!!!!



きょうは東海ラジオに出社する前に、岐阜駅へ到着。岐阜担当の営業部員と合流しました。




☆1月8日(土)SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!生放送!

 

今日の出演メンバーは、、、

 

チームSの竹内ななみちゃん!!!



チームSの仲村和泉ちゃん!!!



10期研究生の石塚美月ちゃん!!!



今日は、3人の2022年〇〇宣言やっちゃいました!

沢山のメッセージありがとうございました!!!




竹内ななみ +  仲村和泉 + 石塚美月 は、

『   階段! 』

 

 

次回は、1月15日(土)22時00分~22時30分の生放送予定です。

出演メンバーは、決定次第お知らせします!

おっ楽しみに!!!

 

 

 

 

 

そして

いつも番組を応援してくださっています ガリレオ さん!!!

ありがとうございます!!!



☆3じゃないよ!動画だよぉぉぉぉぉぉん!!!

2022年1月8日(土)OA分

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://youtu.be/Ia98S4uSlWg








☆みつ吉からのガチなお願い!

 

SKE48が担当する番組のスタジオ写真や楽屋の写真、

メンバーのあんな姿、こんな姿、

そしてメンバーのあんな動画、こんな動画を番組HPや

番組プロデューサーみつ吉のツイッターでUPしています!!!

まだフォローしてらっしゃらない方!まずはフォローお願いします!!!

そしてフォローしてくださっている方!いいね!&リツイートお願いします!!!

https://twitter.com/mitsukichi_ppp

https://twitter.com/mitsukichi_ppp

https://twitter.com/mitsukichi_ppp

 

そしてそして!!!

ツイッターやインスタなどのSNSで

123じゃないよ!の番組に関する事をつぶやく時は、

#SKE123じゃないよ 

#みつ吉 

#東海ラジオ

をつけてつぶやいてください!!!



みつ吉からのお願いです!!!

番組をより長く継続する為には、皆さんのおチカラが必要です!

何卒!何卒!聴いてください!!!!

応援のほどよろしくお願いいたします!!!

 

そして、この番組のホームページも

ぶっちゃけ閲覧回数が大事です!!!

メンバーのあんな姿やこんな姿の写真を

毎日UPしています!

とにかく何回も何回も画面に穴が空いちゃうくらい

観まくってください!!!

アクセスしまくってください!!!!!



わたしのデスクに近い、本などが並べられている棚から、小冊子を閉じた古いファイル?を見つけました。開けてみると『SFマンスリー』とあります。1960年4月1日に開局した東海ラジオ。その当時に、放送の裏話や出演者へのインタビュー、東海地方でのラジオの聴取状況や聴取者からのご意見などをまとめたものがこの『SFマンスリー』という小冊子でした。この冊子の存在、知りませんでした。わたしが生まれる前も前、今から63年前の小冊子。この5月号がいわゆる「創刊号」です。



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING