9月の「楽気!サタデーランチ会」開催しました!!
今日、IZUMI-CAFE(イズミカフェ)にて
第11回「楽気!サタデーランチ会」を開催しました。
7月には台風のために中止となってしまいましたが、
今回ようやくランチ会を開くことができました!!
お越しいただいたみなさま
どうもありがとうございました!!
今回のサタデーランチは、
お店でオリジナルのレシピを考えたという
こだわりのスパイスカレーでした!!
おなかがいっぱいになったあとは、
恒例のお楽しみコーナーです!!
今回も大盛り上がり!!
次回の「楽気!サタデーランチ会」は
10月26日(土)に開催予定です。
「楽気!DAY」のリスナーのみなさんはもちろん
一度も番組を聴いたことがないという方もOK!
ぜひご家族やお友達を誘ってご参加ください。
もちろんお1人での参加も大歓迎です。
あなたのご参加をお待ちしています♪
9月28日の楽気!DAYは!?
◎◎次回予告◎◎
★『教児のなにしとりゃ~す?』は、猫たちにマイクロチップをと啓蒙活動を続けている豊明市の動物病院の 山田先生 にお話を伺います!
★『気楽に、気ままに、五・七・五』
テーマは 「最近の出来事」! 難しく考えず、最近の出来事に絡めて気楽に気ままにお寄せくださいね。ドラゴンズにまつわる五・七・五もお待ちしています!!
★『わかって楽気!イントロぽん!』
昭和のヒット曲のイントロを数秒お聴きいただき、その曲が“誰の何という曲”なのかを当てて頂くコーナーです! 正解者の中から抽選で9時台・10時台、それぞれ1名様に、黄色の楽気DAY!オリジナルキーホルダーをプレゼント! あなたもぜひご参加ください!!
★『楽気!サタデーランチプロジェクト』
サタデーランチが楽しめるオススメのお店の情報をお寄せください。自薦他薦は問いません。「ぜひウチのお店で楽気!サタデーランチ会をやってほしい!」というお店の方からのご応募もお待ちしています!!
お便りのあて先は
ld@tokairadio.co.jp FAX:052(961)0077
〒461-8503 東海ラジオ「きくち教児の楽気!DAY」 まで
9月21日 ポテトとリンゴのチーズ焼き レシピ
■ポテトとリンゴのチーズ焼き■
■材料■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<材料(4人分)>
じゃがいも・・・300g
りんご(大)・・・1/2個
牛乳・・・1/2カップ
塩・こしょう・・・少々
卵・・・1個
とろけるチーズ・・・50g
■作り方■ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.じゃがいもはきれいに洗ったら、濡れたままラップでふわっとくるんで、レンジに3分ほどかける。
2.じゃがいもの皮をむいて半月薄切りにし、りんごも芯を取って薄切りにする。
3.フライパンにじゃがいもを敷き詰めて塩、こしょうし、その上にりんごを重ねて並べ、牛乳を注いでふたをし、中火の弱くらいの火加減で煮る。
4.牛乳が煮詰まってきて、じゃがいもとリンゴが柔らかくなったら、溶き卵にチーズを混ぜたものを全体に流しかけ、更にふたをして、弱火でチーズがとろけるまで火にかける。