1月『RUSH HOUR ! ~日本の歌~』 演歌・歌謡曲
東海ラジオ放送は 『RUSH HOUR!〜日本の歌〜』としてレコメンドする演歌、歌謡曲を毎月ご紹介していきます。
1月の「RUSH HOUR!」は以下の曲を推薦!
1か月に亘り、各ワイド番組内等にてオンエアします!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
New Single 1.16 in stores
【CD】TECA-13900 1,204 (+ tax)
■生年月日:1993年11月30日
■血液型:A型
■出身地 :静岡県藤枝市出身 / 神奈川県横浜市育ち
■尊敬する歌手:五木ひろし / 天童よしみ
■好きなモノ:枝豆/ 苺大福/ イルミネーション/ ディズニーランド/ 紅白歌合戦
■特技:チューバ / コントラバス(中学高校吹奏楽部)
■趣味:蝶ネクタイ集め/ 散歩
--------------------------------------------------
『promoter's comment』
■TEICHIKU ENTERTAINMENT
伊藤真一郎さん
2016年1月に「星影の里」でメジャーデビューを果たした三丘翔太ですが、ちょうど3年後の1月17日に発売の
4枚目新曲「散歩道」は、前三作の本道演歌とは一線を画し、三丘にとっての新境地、所謂「ノスタルジー歌謡曲」
としてチャレンジしています!
団塊世代が人生の黄昏時に迎える夫婦愛を、孫世代の三丘が歌い上げるという一見ミスマッチともとれる
組み合わせを、若くても昭和感満載の三丘だからこそ違和感なく表現する事ができ、後ろ向きに捉えられがちな
テーマに活力を与える作品へと昇華させています。
巷では伴侶を亡くし単身となった人達が自らを”バツイチ”ならぬ「没イチ」と呼び、暗いイメージをその言葉に
よって、新たな人生を前向きに変えて生きようとする方が増えているそうで、この曲もそんな「没イチ」の
方々の活力のひとつになれたらなと思います。
現在、東海ラジオ「井田・三丘の歌謡曲主義!」レギュラー出演中!(毎週土曜日14:00~17:00)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇