冬限定チョコ・レオニダスのマノンカフェ むしゃむしゃ修業
「むしゃむしゃ修行・お持ち帰り編」
バレンタインデーにもぴったり
全世界で大人気のチョコレート。
ベルギー王室御用達の「レオニダス」の冬限定チョコレート「マノンカフェ」
2013年の創業100周年の記念の年にベルギー王室御用達となった
ベルギーのチョコレートブランド・レオニダス
地元ベルギーをはじめパリ・ロンドン・ニューヨークと世界50カ国以上、日本にも店舗があります。
他の高級ブランドチョコと同じく高品質なうえ、
大粒で食べ応えがあるということでも人気。
名古屋には本山と大須にショップがあり、
創業当時の量り売りで展開。
好きなものを一つから買える量り売り。
だからこその買い方もあるようで・・・・
お客さまのエピソードをレオニダス本山店店長の三上あいさんにききました。
「トリュフのビターだけ、箱いっぱい買う方や、
学生さんがテスト勉強をがんばったの自分へのご褒美に1粒という買い方もあります。
このマノンカフェも大人気で箱に入るだけマノンカフェを、と選ぶ方もいらっしゃいます。」
1つから選べるので、量り売りならではの購入法ですね!
ベルギーから空輸されるフレッシュなチョコレートは量り売りですが、1粒130円から。
話にも出たマノンカフェは冬だけの限定とのことで大人気。
生クリームを使ったコーヒー風味のフレッシュクリームをホワイトチョコで包んでヘ-ゼルナッツを一つ乗せた軽い食感。
ケーキのように一瞬で解ける口どけとコーヒーの苦味が疲れたときにちょうどいい。
他のチョコレートの1・5倍はある大きめサイズです。
マノンカフェは1粒240円くらいです。
ホワイトデー頃までは販売しています。
他にもショーケースにはピンクのハートがたのラズベリークリームのチョコや
口どけのいいピュアプラリネ、トリュフや砂糖漬けにしたオレンジの皮にチョコがけしたオランジェットなど
さまざまなチョコがならんでします。
レオニダス名古屋本山店は四谷通り沿い四谷ビル1階
営業時間は10時~20時
電話 052-753-7299
大須スケートリンクのところにもあります。