名阪上野忍者ドライブイン 飛びこみマイク
名阪上野忍者ドライブインにお邪魔しました!

関西方面からだと三重県への玄関口となっています。かわいいマスコットキャラクターの忍にゃんがお迎えしてくれます。

ご家族やお友達で楽しくお食事できるレストランやフードコート、伊賀上野の名物、名産品が並ぶお土産広場、専門店では三重県の名産品を取り扱うお店が並んでいます。

今日はその中でもお土産におススメの「丁稚(でっち)ようかん」をご紹介頂きました。
諸説ありますが、江戸時代後期に丁稚さんが練りようかんを作った後に、鍋に残ったようかんに水を混ぜて水羊羹にし好んで食べたことから丁稚ようかんと呼ばれるようになったそうです。

甘さ控えめで舌触りと口どけなめらか!お子さんかご年配の方まで楽しんで頂ける美味しさです^ - ^1つひとつ手作りをしているので出来立てをお買い求め頂けるのも魅力の1つです。
3月14日までは「東海ラジオを聞いた」とお伝え頂くと、丁稚ようかんが通常600円のところ500円でお買い求め頂けます(╹◡╹)ぜひこの機会にお買い求めください♪

その他にも店内では忍者の携帯食であった「かたやき」や伊賀を代表するお漬物・お土産、忍者グッズなどを多く取り揃えています。
レストランからのおススメは、伊賀上野観光協会がPRしている「伊賀牛炙り丼」です。
食材に伊賀牛と伊賀米を使用し伊賀肉を特製タレを絡めて強火で焼き上げた逸品です。
ぜひ一度ご賞味ください♪

今日は名阪上野忍者ドライブインの寺島さんにお話を伺いました。
女性スタッフはくノ一のような制服なんです^ ^
カッコいいですよっ(^^)
ありがとうございました!
稲葉浩美
※放送後1週間お聴きいただけます。
◆名阪上野忍者ドライブイン
◇伊賀市大内2017
◇TEL 0120-141-487