2.28 625杯目「煎茶」 きょうのひるカフェ
「煎茶」 625杯目。
東海ラジオの最終兵器?フリーダムアナウンサー
川島 葵さん登場!
煎茶についてお話をうかがいました。
ご清聴ありがとうございました!
きょうはこんな内容でした。
2.27 624杯目 「焼き肉」 きょうのひるカフェ
「ひるカフェ」 624杯目。
≪焼き肉≫
パーソナリティはお笑いコンビ「デラスキッパーズ」の町田康介さん。稼ぎが良いのでいつも高級焼き肉を食べているからではないようですが・・・。ご清聴ありがとうございました!
きょうはこんな内容でした。
2.26 623杯目「 芸能界への道 」 きょうのひるカフェ
2月26日 623杯目のテーマは《芸能界への道》
日替わりパーソナリティ、きょうは
俳優・作家の中内こもるさん!!
ご清聴ありがとうございました!
今日はこんな内容でした

〇中内こもるさんは高知出身名古屋在住の作家と役者と詩人と『3足の草鞋』を履き活動中。2017年パリのポエトリースラム世界大会出場/初代蝦夷の劇作家大喜利王/THE SAN-DAI主催 /詩の朗読、パワポカラオケ、司会、テレビ、ラジオ脚本構成「オドぜひ」「ジモスタ!」他、講師、講演、色々。
〇3度目となるひるカフェ代打、今回は『芸能人』人生20年をふり返ります。
〇と、本編に入る前に、月曜日の酒井機長の飛行機話のきっかけに初の海外旅行(?)エピソードを披露。
〇2017年5月、見送りもなくたった一人で早朝のセントレアから仁川経由でフランスはシャルルドゴール空港着、バタバタのスケジュールで帰りもまた誰の出迎えもなくセントレア着、一人っきりでミュースカイで帰宅。なんともシュールな話。
〇火曜日 坪井さんのジャッキーチェン話からは、大学時代の中内こもる青年の面白エピソードを紹介。当時大好きだったというジム・キャリーがなぜジャッキー・チェンに負かされたのか?その真相とは!
〇広末涼子と同郷の高知を離れて名古屋に住み着いたいきさつとは?心理学ではなく演劇の道を選んだけしからん理由とは?
〇せっかくお父さまがセッティングしてくれたオイシイ就職面接をぶっちした本当の理由とは?今明かされる驚愕の真実(笑) オンエアで初の公開謝罪!!
♥♥この続きは、ぜひ、radikoタイムフリーで聴いてください♥♥
『ラジオ道』で不定期登場していた井田アナと
2.25 622杯目「ジャッキー・チェン」 きょうのひるカフェ
源石アナウンサーお休みのため
火曜日のピンチヒッター は 坪井 篤史さん
シネマスコーレ副支配人。
2月25日 622杯目のテーマは
《 ジャッキー・チェン 》
ご清聴ありがとうございました!
2.24 621杯目「 飛行機・空港 」 きょうのひるカフェ
2月24日 621杯目のテーマは《飛行機・空港》
遅い冬休みの源石アナに代わって、
今週は日替わりパーソナリティが登場します。
初日のきょうは、テーマを見てすぐわかりますよね?
酒井弘明アナウンサー!!
ご清聴ありがとうございました!
今週はTwitterのテーマアンケートお休みします

今日はこんな内容でした
〇酒井弘明アナウンサーは札幌出身。
〇趣味は【飛行機全般】搭乗すること。見ること。写真を撮ること。ミニチュアのコレクション。マイルを貯めること。セントレアで航空写真家とトークショーや、JAL退役ヒコーキのチャーターツアーの仕事も。
〇今週いっぱいで東海ラジオを退社、引き続き、週末のニュースなどを担当します。
〇初めての飛行機搭乗は大阪伊丹空港。
〇ボーイング727の離陸時の、背中をグーっと背もたれに押し付けられる感じが好き。
〇初のドラゴンズキャンプは宮崎、1989年にはオーストラリアへ。複葉機でゴールドコースト上空を探索。
〇縁があってJALのトークイベントを担当することに。役得は現場の生の声を聞けたことや様々なレジェンドとの出会い。
●酒井機長のさらに深い濃い話は、ぜひ、radikoタイムフリーでチェックしてください。
♥♥東海ラジオHP⇒「酒井弘明のヒコーキ写真」もご覧くださいね♥♥
