4.30 669杯目 「変身願望」 きょうのひるカフェ
「ひるカフェ」 669杯目。
≪変身願望≫
生まれたときから仮面ライダーシリーズ、特撮ヒーローが存在している文化で育つと変身願望は当然ですよね。女性にはキューティーハニーもそうかしら?
ホント。ご清聴ありがとうございました!
きょうはこんな内容でした。
○今日のテーマは 「変身」
○内容はというと…
★獣が人に、人が獣に、というのは神話の時代から定番。変身の原初の姿?
★現代の変身の元祖はやはり仮面ライダー。変身といえば思い浮かぶキャラクターでも一位はセーラームーンに譲るものの、石ノ森章太郎さんキャラが並びます。やはり天才!!
★変身と言えば源石アナが思い浮かべたのは「ノックは無用」の主婦を変身させるコーナー。とても街を歩けない姿に変身させられた主婦に苦笑??フォンテーヌ!
★コスプレを広めたのは「キャプテン翼」という説が。1990年代のブーム初期、手芸などの手間がいらなかったのが翼。Tシャツに南葛の字を書くだけでOK。この後、凝ったものが出てくることに。
★コスプレはその後、全盛期に突入。SNSとの相性の良さはいうまでもない。
★メールでは名古屋市長のコスプレにツッコミを入れる人も。確かにあれは・・・。対象へのリスペクトって大切ですよね。
金曜日5月1日 テーマは「お家でできること」パートナーはミュージシャン スギテツの杉浦哲郎さんです。ミュージシャンならではのお話が聞けるはずですよ。