1月26日 G1開設65周年記念 トコタンキング決定戦 野中一平選手 ご出演! ボートレース
今日の東海ラジオ 「きくち教児の楽気!DAY」には、
1月31日~2月5日まで常滑ボートレース場で開催される
「G1 開設65周年記念 トコタンキング決定戦 」に出場される
野中一平選手をお迎えしました。

野中選手は岐阜県 可児市出身の24歳。
2014年11月 常滑ボートレース場でデビュー。
昨年 2018年は一般戦で2回も優勝!
115期のやまと学校(ボートレーサー養成所)の卒業時のレースで
優勝された115期のトップ。
野中選手の強みは、スタート。
平均スタートタイムが、これまでのレーサーの中でも
すでにトップクラスのタイムを誇っています。
ここ最近は、念願のA1に昇格して、
G1レースへの出場も増えてきました。

先日の蒲郡のG1竹島特別にもご出場。
蒲郡のG1の感想を伺うと、
「 自分がボートレースを始めたころから憧れていた選手と
同じ舞台に立っていると思うと、嬉しい気持ちもあったが、
雰囲気にのまれてしまったところがあるので、
次の常滑は気持ちで負けません!!」と
力強く語ってくれました。
頼もしいですね~。
若くて実力があって、のびしろいっぱい!!
もう本当に羨ましい限りです~(笑)
先輩レーサーを見て学ぶところを伺うと、、、
「全部すごいんです!
操縦テクニック、エンジンの調整力、メンタルなど。
僕は、レースに対する姿勢、エンジンの調整力が課題 」
と分析されていました。

プライベートな時間は、サーフィンをすることがお好きだそうですよ。
オン・オフしっかりして、常滑のG1では、
先輩レーサーをあっと言わせるレースを期待しています。
G1 開設65周年記念 トコタンキング決定戦
1月31日~2月5日まで常滑ボートレース場で開催。
全国各地からのスター選手が出場。
もちろん、野中選手も。
ボートレースラジオのHPには、
初日ドリーム戦を予想する応募フォームがあります。
見事的中した10名の方に、クオカードが当たります。
みなさん、ぜひ、常滑ボートレース場へ!!
