11月16日の楽気!DAYは!?

◎◎次回予告◎◎
★『教児のなにしとりゃ~す?』は、和太鼓集団「志多ら(しだら)」や「DRUM TAO」の立ち上げに関わった吉村信介さん にお話を伺います!
★『気楽に、気ままに、五・七・五』
テーマは 「最近の出来事」! 難しく考えず、最近の出来事に絡めて気楽に気ままにお寄せくださいね。ドラゴンズにまつわる五・七・五もお待ちしています!!
★『わかって楽気!イントロぽん!』
昭和のヒット曲のイントロを数秒お聴きいただき、その曲が“誰の何という曲”なのかを当てて頂くコーナーです! 正解者の中から抽選で9時台・10時台、それぞれ1名様に、黄色の楽気DAY!オリジナルキーホルダーをプレゼント! あなたもぜひご参加ください!!
★『楽気!サタデーランチプロジェクト』
サタデーランチが楽しめるオススメのお店の情報をお寄せください。自薦他薦は問いません。「ぜひウチのお店で楽気!サタデーランチ会をやってほしい!」というお店の方からのご応募もお待ちしています!!
お便りのあて先は
ld@tokairadio.co.jp FAX:052(961)0077
〒461-8503 東海ラジオ「きくち教児の楽気!DAY」 まで
11月9日 ポークバーグのきのこあんかけ レシピ
■ポークバーグのきのこあんかけ■
■材料■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
材料(4人分)
豚ミンチ ・・・300g
玉ねぎ ・・・1/2個
すりおろしじゃが芋 ・・・ 80g
卵 ・・・ 1個
塩 ・・・ 小さじ1/2
こしょう ・・・ 少々
しめじ ・・・1/2パック
えのき茸 ・・・1/2パック
エリンギ ・・・1/2パック
卵 ・・・1個
かつお出汁 ・・・ 1カップ
みりん ・・・大さじ3
しょうゆ ・・・大さじ3
おろし生姜 ・・・少々
ミニネギ ・・・少々
片栗粉 ・・・大さじ1
水 ・・・大さじ2
■作り方■ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.豚ミンチにみじん切りの玉ねぎ、すりおろしじゃが芋、卵、塩、こしょうを加えてしっかり練る。
2.(1)を12等分して、小ぶりのハンバーグを作り、中火で片面を 焼いてこんがり色がついたら、返してふたをし、弱火で4~5分焼く。
3.鍋にみりんを入れて火にかけ、アルコールを飛ばしたらしょうゆと出汁、おろし生姜を入れ、ほぐしたきのこを煮る。
4.(3)に水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を流し、ハンバーグの上からかけ、小口切りのねぎを散らす。