1月30日の楽気!DAYは!
◎◎次回予告◎◎
★『教児のなにしとりゃ~す?』は、
この1年でAEDを使い、2回も人命救助をした稲垣純子さんにお話を伺います!
★『気楽に、気ままに、五・七・五』
テーマは 「最近の出来事」! 難しく考えず、最近の出来事に絡めて気楽に気ままにお寄せくださいね。
ドラゴンズにまつわる五・七・五もお待ちしています!!
★『わかって楽気!イントロぽん!』
懐かしいヒット曲のイントロを数秒お聴きいただき、その曲が“誰の何という曲”なのかを当てて頂くコーナーです!
正解者の中から抽選で9時台・10時台、それぞれ1名様に、楽気DAY!ロゴ入りソーラーLEDライトをプレゼント!
あなたもぜひご参加ください!!
★『楽気!サタデーランチプロジェクト』
サタデーランチが楽しめるオススメのお店の情報をお寄せください。自薦他薦は問いません。
「ぜひウチのお店で楽気!サタデーランチ会をやってほしい!」というお店の方からのご応募もお待ちしています!!
お便りのあて先は
ld@tokairadio.co.jp FAX:052(961)0077
〒461-8503 東海ラジオ「きくち教児の楽気!DAY」 まで
1月23日の楽気!DAYは!
◎◎次回予告◎◎
★『教児のなにしとりゃ~す?』は、
南山大学名誉教授の安田文吉先生に話を伺います!
★『気楽に、気ままに、五・七・五』
テーマは 「最近の出来事」! 難しく考えず、最近の出来事に絡めて気楽に気ままにお寄せくださいね。
ドラゴンズにまつわる五・七・五もお待ちしています!!
★『わかって楽気!イントロぽん!』
懐かしいヒット曲のイントロを数秒お聴きいただき、その曲が“誰の何という曲”なのかを当てて頂くコーナーです!
正解者の中から抽選で9時台・10時台、それぞれ1名様に、楽気DAY!ロゴ入りソーラーLEDライトをプレゼント!
あなたもぜひご参加ください!!
★『楽気!サタデーランチプロジェクト』
サタデーランチが楽しめるオススメのお店の情報をお寄せください。自薦他薦は問いません。
「ぜひウチのお店で楽気!サタデーランチ会をやってほしい!」というお店の方からのご応募もお待ちしています!!
お便りのあて先は
ld@tokairadio.co.jp FAX:052(961)0077
〒461-8503 東海ラジオ「きくち教児の楽気!DAY」 まで
1月16日の楽気!DAYは!
◎◎次回予告◎◎
★『教児のなにしとりゃ~す?』は、
大学教授でありながら、マジックを披露する活動をされていらっしゃいます
フレンドマジック堀田友三郎さんに話を伺います!
★『気楽に、気ままに、五・七・五』
テーマは 「最近の出来事」! 難しく考えず、最近の出来事に絡めて気楽に気ままにお寄せくださいね。
ドラゴンズにまつわる五・七・五もお待ちしています!!
★『わかって楽気!イントロぽん!』
懐かしいヒット曲のイントロを数秒お聴きいただき、その曲が“誰の何という曲”なのかを当てて頂くコーナーです!
正解者の中から抽選で9時台・10時台、それぞれ1名様に、楽気DAY!ロゴ入りソーラーLEDライトをプレゼント!
あなたもぜひご参加ください!!
★『楽気!サタデーランチプロジェクト』
サタデーランチが楽しめるオススメのお店の情報をお寄せください。自薦他薦は問いません。
「ぜひウチのお店で楽気!サタデーランチ会をやってほしい!」というお店の方からのご応募もお待ちしています!!
お便りのあて先は
ld@tokairadio.co.jp FAX:052(961)0077
〒461-8503 東海ラジオ「きくち教児の楽気!DAY」 まで
1月9日の楽気!DAYは!
◎◎次回予告◎◎
★『教児のなにしとりゃ~す?』は、
からくり人形に魅せられた
九代目玉屋庄兵衛後援会事務局長
織田正太さんに話を伺います!
★『気楽に、気ままに、五・七・五』
テーマは 「最近の出来事」! 難しく考えず、最近の出来事に絡めて気楽に気ままにお寄せくださいね。
ドラゴンズにまつわる五・七・五もお待ちしています!!
★『わかって楽気!イントロぽん!』
懐かしいヒット曲のイントロを数秒お聴きいただき、その曲が“誰の何という曲”なのかを当てて頂くコーナーです!
正解者の中から抽選で9時台・10時台、それぞれ1名様に、楽気DAY!ロゴ入りソーラーLEDライトをプレゼント!
あなたもぜひご参加ください!!
★『楽気!サタデーランチプロジェクト』
サタデーランチが楽しめるオススメのお店の情報をお寄せください。自薦他薦は問いません。
「ぜひウチのお店で楽気!サタデーランチ会をやってほしい!」というお店の方からのご応募もお待ちしています!!
お便りのあて先は
ld@tokairadio.co.jp FAX:052(961)0077
〒461-8503 東海ラジオ「きくち教児の楽気!DAY」 まで