3月16日 メンバー交換日記
旅立ちの日!
9年間です
この番組が始まって今日、そして来週で幕を閉じます
なんとも言えない寂しさが込み上げてきますが
今までお世話になった東海ラジオの皆様
そして何より聴いてくださったリスナーの皆様
感謝の言葉しかありません
本当にありがとうございました !
僕たちチキンガーリックステーキの活動はまだまだ続きますし
また、新たな番組をここ東海ラジオで持てるよう精進しておきますね!
来週でいよいよ最終回
お聴き逃しなく !!!
by あっちゃん

3月2日 メンバー交換日記
リスナーの皆様、お元気でしょうか。
気温も徐々に上がり、日差しがぽかぽかして来ましたねえ。
僕は季節の中で生命の息吹を感じる春が一番好きなんです。
自分の誕生日がサクラの咲く頃というのも好きな理由のひとつでもあるんですが、
花粉症の方には一番苦手な季節かも しれませんねぇ。
確かに遠くの景色がモヤッていて「うわ~、なんやらいっぱい飛んでそう~。」と思わす口に出してしまいます。
花粉だけじゃなく黄砂とかPM2.5とか色々ありますから、相変わらずマスクが手放せません。
それでもサクラ満開の景色を今年も楽しみにしている僕です。
そうそう、東海地方のサクラの名所で花見してみたいなぁ~。 どこがあるんだろう~。
また教えてください!
by 濱田 康裕

2月16日 メンバー交換日記
ただいま、とあるプロジェクトのレコーディングの最中なのですが
正月太りが解消されないままお籠り生活に突入…
たとえ30分でも身体を動かそうと努力はしておりますが
そんな中、先日トレーニングもかねて息子と山登り
神戸は六甲山脈にある須磨アルプスに行ってきました
もう小3の息子のほうが体力あります…
ついていくのに必死!
それでもいい気分転換になりましたよ~!
東海地区でのおすすめハイキングコースとかあれば教えてくださいね!
by あっちゃん

2月9日 メンバー交換日記
今日は肉の日。
焼き鳥なら、つくねと皮が「大好き」な前澤です。
「大好き」と言えば、読書です。
学生時代には、アイザック・アシモフ「ファウンデーション」やロバート・A・ハインライン「宇宙の戦士」や
アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」など海外のSF小説の翻訳を読みまくってました。
最近読んだ海外SF小説の翻訳がめちゃくちゃ面白かったので、ご紹介します。
中国人の作家、劉慈欣の「三体 Ⅲ 死神永生」、「三体」シリーズ三部作の完結編です。
全世界で2900万部!
SF小説の最大の賞であるヒューゴー賞をアジア人作家として初めて受賞。
Netflixでドラマ化されるそうなので、めちゃくちゃ「楽しみ」です。
「楽しみ」と言えば、ワクワクドキドキ?バレンタインデー。
リモートワークの影響もあり、義理チョコは低迷してるらしいですね。
本命チョコより、自分用の方が予算が多いとか(笑)
おうち時間が増えると、美味しいチョコを、がんばってる自分へのご褒美にするというのは、めっちゃ納得です。
神戸ワインPR大使としては、チョコレートと神戸ワインのマリアージュをオススメします!
(神戸ワイナリーのオンラインショップで是非)
毎週水曜日20:00〜の生配信ライブをZAIKOかツイキャスプレミア配信でご覧になりながら、
チョコレートと神戸ワインをどうぞ!
2月のコンサートは、配信はありませんが、
2/11(祝)淡路公演@淡路市立サンシャインホール、
2/19(土)「春夏秋冬〜冬〜」@神戸聖愛教会、
の2回です。
3月のコンサートは、有観客で生配信&アーカイブもあります。
3/13(日)ホワイトデーライブ@神戸ラピスホール、
3/27(日)ジョイントコンサート(クロマチックハーモニカ南里沙さん)@神戸ラピスホール、
の2回です。
会場または配信でお会いしましょう♪
番組へのたくさんのメッセージ、いつも本当にありがとうございます。
「卒業」「引越」「合格」「春休み」「旅行」「桜」「ホワイトデー」「お悩み相談」
「生配信無観客ライブの感想」など、何でもOKですので、メッセージ&リクエストお待ちしてます!
(写真も是非!)
by 前澤でした

1月12日 メンバー交換日記
2022年!
皆さん改めまして
あけましておめでとうございます
2022年、今年はどんな一年になりますかねぇ
思うようにライブが出来る
サイン会、握手会も出来る
思いっきり笑いあえる
そんな世の中に一日でも早くなることを祈るばかりです
正月太りがなかなか戻りません
目標マイナス5kg! 頑張ります!!
それでは皆さん
今年も一年、よろしくお願いします。
by あっちゃん
