3月度『RUSH HOUR ! ~日本の歌~』 演歌・歌謡曲
東海ラジオ放送は『RUSH HOUR!〜日本の歌〜』としてレコメンドする演歌、歌謡曲を毎月ご紹介していきます。
3月の「RUSH HOUR!~日本の歌~」は以下の曲を推薦! 1か月にわたり、各ワイド番組内などでオンエアします! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2.3 in stores
【CD】TECA-21007 ¥1,227( +tax)
【青山 新】
生年月日 2000年(平成12年)5月30日
血液型 O型
身長 / 体重 170cm / 55kg
出身地 千葉県浦安市
趣味 サッカー・ギター・絵・書道・UFOキャッチャー・ビリヤー
特技 サッカー・模写
好きなスポーツ サッカー・卓球
好きな食べ物 肉・蟹・えび・豚骨ラーメン
好きな歌手 八代亜紀さん / 前川 清さん / 山本譲二さん / 青江三奈さん
--------------------------------------------------
『promoter's comment』
■青山 新さん
青山 新です!
3月度の東海ラジオ「RUSH HOUR!」に選んで頂きありがとうございます!
昨年にデビューしまして、今作がセカンドシングルとなる『霧雨の夜は更ける』という曲を発売させて頂きました。 この曲は前作に引き続き、昭和の日活映画の主題歌を彷彿とさせる哀愁歌謡で、失恋した友人を励ます"男の友情"をテーマにした、男らしくカッコいい楽曲になってます。 出だしの「何も言うなよー♪」を思いきり力強く歌っているのですが、とてもクセになるフレーズだと思います。
皆さまも是非、歌い飛ばしてみて下さい!
二十歳のパワーで、元気いっぱい歌ってまいりたいと思います!
これからも応援よろしくお願い致します!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2.【市川由紀乃】
”秘桜”
from New Single『秘桜/港町哀歌』
3.10 in stores
【CD】KICM-31008 ¥1,227( +tax)
【市川由紀乃】
生年月日:1976年1月8日
身長:170.5cm
出身地:埼玉県さいたま市
趣味:妄想
マイブーム:通販、落語
好きな映画作品:『箱入り息子の恋』
好きな街:京都、彩の国さいたま
好きな花:なでしこ・サクラソウ
尊敬する人:長嶋茂雄
平成5年8月21日、高校在学中の17歳のとき『おんなの祭り』で歌手デビュー。平成13年に発売した『さいはて海峡』がオリコン演歌・歌謡曲チャートで初登場1位を獲得するも、翌年4月から活動を休止。 平成18年に歌手復帰し、平成28年、デビュー24年目にして「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たした。
--------------------------------------------------
『promoter's comment』
■キングレコード
鰐川美樹生さん
新世代トップランナー、正統派の真髄! 凛として咲く…市川由紀乃の勝負曲!!
第53回日本作詩大賞に輝いた市川由紀乃の前作シングル「なごり歌」を手がけた巨匠・吉田旺、昨今の市川作品ではお馴染みのメロディメーカー・幸耕平による最高のタッグでお届けする渾身の新作。
ドラマティックな曲想で語られるのは、闇を貫き千里をかけて、激しく燃え上がる恋心。煩悩の百八色(ひゃくやいろ)を「秘桜」というタイトルに込め、運命の恋への覚悟を描きます。”情念”と”凛々しさ”をたたえた<由紀乃演歌>の真骨頂をご堪能ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2月度『RUSH HOUR ! 』 演歌・歌謡曲
東海ラジオ放送は『RUSH HOUR!〜日本の歌〜』としてレコメンドする演歌、歌謡曲を毎月ご紹介していきます。
2月の「RUSH HOUR!~日本の歌~」は以下の3曲を推薦! 1か月にわたり、各ワイド番組内などでオンエアします!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2.3 in stores
【CD】CRCN-8382 ¥1,227( +tax)
--------------------------------------------------
『promoter's comment』
■純烈 酒井一圭さん
今回の曲は、4年連続のNHK紅白歌合戦出場を果たすべく作られた、幸耕平先生による作品です。
このご時世もあり、どこまで皆さんと触れ合えるかわかりませんが、直接肌と肌で触れ合えなくても、この曲のタイトル通り「君がそばにいるから」我々も頑張れます!
3月には、里見浩太朗座長と共に御園座にも伺いますので、笑顔で逢える日までお互い元気で頑張りましょう!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1.27 in stores
【CD】VICL-37582 ¥1,227( +tax)
【辰巳ゆうと】
出身地:大阪府
経歴:現役大学生
祖父の影響で小さいころから演歌を聴いて育つ。
キャッチコピー:「力いっぱい、演歌です!」
第60回 日本レコード大賞 最優秀新人賞 受賞
-------------------------------------------------
『promoter's comment』
■辰巳ゆうとさん
どうも皆様!辰巳ゆうとです!
この度、2月度の「RUSH HOUR!〜日本の歌〜」に「誘われてエデン」を選んでいただき、誠にありがとうございます!
今回の新曲のタイトルにあります「エデン」とは日本語で「楽園」という意味で、アダムとイブの世界観と現代の恋が融合された一曲です!「好きさ」「大好きさ」という歌詞が合わせて21回も出てくるインパクト抜群の楽曲になっています! 印象的で頭に残る一曲なので是非聴いてください☆
そして毎週水曜日の「26時の歌謡曲」も担当させていただいているので、こちらも応援よろしくお願いします☆
お便りもたくさんお待ちしています♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2.3 in stores
【CD】COCA-17852 ¥1,350
【彩青】
2019年6月に、細川たかしの弟子として華々しくデビュー。
「第61回輝く!日本レコード大賞」にて新人賞を受賞。
その歌声のみならず、尺八、津軽三味線を使ったパフォーマンスで「三刀流歌手」として注目され、2020年5月に発売した『津軽三味線ひとり旅』がオリコン週間シングル演歌ランキング 1位(5/25付け)を記録。
-------------------------------------------------
『promoter's comment』
■彩青さん
この度東海ラジオ RUSH HOUR にお選びいただきまして、本当にありがとうございます!
『津軽三味線ひとり旅』、皆様からご好評を頂き感謝の思いでいっぱいです!
この曲は、僕自身が津軽三味線の立ち弾きで歌わせていただきます、津軽演歌となっております!
現在の状況下なかなかキャンペーンに回らせて頂くことができませんが、これからも僕の歌をお聴きくださった方に、少しでも元気を!笑顔を!お届けできますように精一杯頑張ってまいります!
どうか、皆様も手洗い・うがい・消毒等を徹底され、健康第一にお元気でまたお会いできる日を楽しみにしております!
さらに彩青頑張ってまいりますので、今後とも応援の程よろしくお願い申し上げます!!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1月度『RUSH HOUR ! ~日本の歌~』 演歌・歌謡曲
東海ラジオ放送は『RUSH HOUR!〜日本の歌〜』としてレコメンドする演歌、歌謡曲を毎月ご紹介していきます。
1月の「RUSH HOUR!~日本の歌~」は以下の曲を推薦! 1か月にわたり、各ワイド番組内などでオンエアします! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1.27 in stores
【CD】COCA-17829 ¥1,227( +tax)
【門松みゆき】
●2歳の時に連れて行ってもらった北島三郎さんの公演で 演歌に目覚め、小学生の頃から歌手の道を目指す。
●2009年(16歳~)作曲家 藤竜之介氏に師事。演歌・歌謡曲 からポップスまで幅広くレッスン。厳しい修行時代を経る
●中学・高校時代、吹奏楽部所属
●第一興商カラオケガイドボーカル150曲以上担当
●2009年 日本テレビ「歌スタ」出演
●2013年 日本テレビ「全日本歌唱力選手権 歌唱王」出演
●東京イースト21カラオケのど自慢大会 司会・ゲスト出演
--------------------------------------------------
『promoter's comment』
■門松みゆきさん
東海ラジオリスナーの皆様「原・門松の歌謡曲主義」月1パーソナリティーで第一日曜日に番組を担当させて頂いております!門松みゆきです。
日頃から温かい応援を下さる皆様のお陰で新曲「花の命」を発売させて頂き、またこの1月度『RUSH HOUR ! ~日本の歌~』に選曲して頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!
この曲は【どんな人にも通じる深い愛の歌】ドラマ性の高い歌謡曲になっております!たくさんの皆様の心に届きますように…是非、応援の程宜しくお願い致します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2.【中澤卓也】
”約束”
from New Single『約束/泣かせたい人』
1.6 in stores
【CD】CRCA-8376 ¥1,227( +tax)

--------------------------------------------------
『promoter's comment』
■中澤卓也さん
1月6日発売の新曲「約束」は、僕の6枚目のシングルとなります。
温かいラブバラードに仕上がっていて、2021年の勝負です。
アレンジには、平原綾香さんの「Jupiter」や、徳永英明さんのアルバム「VOCALIST」なども手掛けられた坂本昌之さんが加わって下さり、中澤卓也の楽曲に新しい風を吹き込んで下さいました。
この素敵な作品を、沢山の方に届けられるよう、大事に歌っていきたいと思います。
応援よろしくお願いします!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
12月度『RUSH HOUR ! ~日本の歌~』 演歌・歌謡曲
東海ラジオ放送は 『RUSH HOUR!〜日本の歌〜』としてレコメンドする演歌、歌謡曲を毎月ご紹介していきます。
12月の「RUSH HOUR!」は以下の曲を推薦! 1か月に亘り、各ワイド番組内等にてオンエアします! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
11.11 in stores
【CD】UPCY-5093(通常盤) ¥1,100(+ tax)
坂本冬美
1967年3月30日和歌山県生まれ
1987年3月 東芝EMI(現ユニバーサルミュージック)より「あばれ太鼓」でデビュー。
個性的な歌声と豊かな歌唱力で幅広い支持を集める。
忌野清志郎(故人)、中村あゆみ等数多くのロック、J-POP系のアーティストとの交流も深く、演歌の枠にとらわれない幅広い活動を続けている。
--------------------------------------------------
『promoter's comment』
■ユニバーサルミュージック
仲畑吉弘さん
作家・桑田佳祐が、坂本冬美を主人公に見立てて描いた「歌謡サスペンス劇場」。
桑田さん23 年振りとなる他アーティストへの楽曲提供、悲しくも美しい愛に生き、愛に死にゆく、桑田佳祐にしか描けない世界観と楽曲に、坂本の唯一無二の歌声が色を添え、一度きりの不埒な大人の歌がここに誕生しました。
激しく眩い「愛と情念」を、ぜひ皆様に感じ取ってください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
11月度『RUSH HOUR ! ~日本の歌~』 演歌・歌謡曲
東海ラジオ放送は『RUSH HOUR!〜日本の歌〜』としてレコメンドする演歌、歌謡曲を毎月ご紹介していきます。
11月の「RUSH HOUR!~日本の歌~」は以下の曲を推薦! 1か月に亘り、各ワイド番組内などでオンエアします! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
11.18 in stores
【CD】TKCA-91310 ¥1,227( +tax)
【水雲-MIZMO-】
史上初!主旋律・高音・低音の3つのハーモニーで演歌を歌う″本格派演歌ガールズグループ″。
演歌界で異才の作曲家、水森英夫(日本の演歌・歌謡界で次々にヒットを飛ばす作曲家)の門下生で 演歌・歌謡界に一石を投じる為に結成された水雲-MIZMO-。
--------------------------------------------------
『promoter's comment』
■水雲-MIZMO-さん
11/18発売の私達の四枚目のシングルです。
「松竹梅」という日本ならではのおめでたいシンボルを壮大なメロディーと、人生に重ね合わせ歌詞で表現した一曲です。
こぶしの効いた演歌ならではの歌声にコーラスが付いたハーモニーになっています。
聴いて良し!一人で熱唱しても良し!みんなでコーラスを楽しむも良し!
松と竹と梅を表現した振り付けもありますので、是非ミュージックビデオもチェックしてみて下さい!
皆様のお気に入りの一曲になれば嬉しいです!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2.【三丘翔太】
”酒しずく”
from New Single『酒しずく/きみまち阪』
11.18 in stores
【CD】TECA-20067 ¥1,227( +tax)
【三丘翔太】
本名 三岡翔太(みつおか しょうた)
生年月日 1993年11月30日
血液型 A型
出身地 静岡県藤枝市出身・神奈川県横浜市育ち
好きな物 枝豆(夢は枝豆農園を作る事)
特技 チューバ/コントラバス(中学・高校吹奏楽部)
趣味 蝶ネクタイ集め/ひとりカラオケ/紅白歌合戦を観る事
--------------------------------------------------
『promoter's comment』
■三丘翔太さん
東海ラジオをお聞きの皆様、こんにちは! 三丘翔太です。
今年で3年目を迎える土曜日の生放送「井田・三丘の歌謡曲主義」では毎週様々なアーティストの皆さんの作品に触れ、 僕自身が一番楽しませてもらっているのではないかと感じています。
新曲「酒しずく」は、僕にとって念願の酒モノ演歌!故郷を捨て都会に生きる男の葛藤を描いた王道演歌となっております。
こういう状況の中、新曲をお届けできるという幸せを噛みしめつつ、演歌・歌謡ファンの皆さまに楽しんで頂けるよう、頑張って参ります!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇