2021年3月21日945『トランクルーム』 今日のゲスト
今日はトランクルーム・キュラーズ、牛丸さんに
「トランクルーム」について伺いました。
おうちが荷物で溢れているという方、ぜひご注目ください!!
・トランクルームには屋外型と屋内型がある
・キュラーズは全国に展開。ビル1棟全フロアをトランクルーム専用ビルとして、
万全のセキュリティで24時間荷物の出し入れ自由。空調・湿度管理。
1階には受付があり、10時〜5時までは店舗スタッフが常駐している。
・サイズは大型ロッカータイプから1畳、2畳〜最大16畳まで
豊富な収納サイズがある。
・多くの方が冬物衣料や扇風機・雛人形などの季節モノ・着物・
アルバム・本を入れている。楽器を入れているミュージシャンの方もいるのだとか。
・最近は防災の備えとして日用品を保管している人もいる。
部屋がすっきりして、防災対策にもなりますよね!!
私も羽毛布団・ぎっしりと並ぶ服・確定申告の書類・
売ろうか迷っている子供グッズを預けたくなりました。
どれだけ部屋がすっきりすることか!
・トランクルームのサイズも様々。
・引越しの一時保管場所、家の建て替え時、
法人会社の倉庫として大型サイズの利用もある。
・昨年からテレワークが増えたことにより、家の荷物をキュラーズに!
という方が増えているそう。
・キュラーズではコールセンターや店舗スタッフが
空き状況や申込方法、サイズの相談まで案内してくれるそうです。
・名古屋市内には3店舗。「新栄店」「栄店」「大曽根店」があります。
無料駐車場も!!
・キュラーズの場合は手数料や管理費はありません。月額利用料金のみ。
・初めての利用なら月額利用料が5ヶ月間30%オフ。
大型ロッカータイプは税抜2310円、0.5畳は税抜5740円。
(店舗によって少し料金が変わることもあるそうです。
店舗にご確認ください!!)
詳しいお問い合わせは 0120ー15ー9780 まで!!
4月12日〜16日まで「キュラーズプレゼンツ・どーゆーふースペシャルウィーク」が
実施されます!!スペシャルウィーク限定のプレゼントなどもありますので、
番組のHPやTwitterをご覧いただき、番組をぜひお聴きください!!