ヨヂカラ討論お題(12月3日) ヨヂカラ討論
12月3日(月)のお題は
「ストロー、レジ袋廃止の動き。あなたは、どうおもいますか? 」
名古屋市のテーマパーク、レゴランド・ジャパンが、
施設内の飲食店や隣接するホテルで使い捨てのプラスチックストローを12月末までに廃止、
紙のストローで代替すると発表。
運営会社は「世界規模の環境保護に積極的に取り組んでいく」とコメントしている。
環境省によると、プラスチックの生産量は50年間に20倍に急増。
毎年800万トン分のプラスチックが海に流出していて、
このままだと計算上2050年にプラスチックゴミが魚の量を上回る。
プラスチックのリサイクル率は14%
紙58%鉄鋼70〜90%に比べて低い。
さらに2017年から世界のプラスチック処理をしていた中国が
廃プラスチックの輸入を禁止したため現在プラスチックのリサイクルがさらに進まず、溜まっている。
また、プラスチックゴミが風化などにより5ミリ以下の細かな状態となった
マイクロプラスチックの環境汚染が地球規模で広がっている。
マイクロプラスチックの被害は、
※生態系を含めた海洋環境に対する影響
※船舶航行の障害
※観光、漁業への影響
※沿岸地域への影響 が心配される。
国としては
プラスチックゴミ削減に関しては、中央環境審議会が、
小売店などのレジ袋の有料化義務付けと、ペットボトルや食器容器などの使い捨てプラスチック
排出量を2030年までに25%削減を盛り込んだ「プラスチック資源循環戦略」を了承している。
また、海岸漂着ごみ対策基本方針の改定案では、海洋汚染につながる、
洗顔料や歯磨き粉に含まれるマイクロビーズの使用抑制を企業にもとめていくこと、
飲食店や小売店には、レジ袋やストローなどの使い捨てプラスチック製品の
使用自粛を要請していくとしている。
国際的にも対応は急がれていて2016の伊勢志摩サミットでも、各国が対処することを確認した。
来年6月大阪で開催されるG20サミットで、国際合意を目指す。
対応は?
レゴランドのプラスチック製ストロー廃止の他にも
スターバックスが2020年までに世界の全店で廃止。
すかいらーくホールディングスも20年までに国内外全店廃止
第一段階として、全国のガストでドリンクバーに常備している
プラスチック製ストローの使用を今年12 月までに廃止。
2020 年開催の東京オリンピック・パラリンピックまでに、全業態での使用を順次廃止。
ロイヤルホールディングスは、19年四月からロイヤルホスト直営全店で廃止
カジュアル衣料、H&Mはプラスチック製レジ袋を紙袋にかえ、一枚20円の有料にすると発表。
こういった先行例もあるが、レジ袋有料化についてはプラスチック業界や、
コンビニ業界から慎重な議論を求める声や一律の義務化への反対の声が上がっている。
海に流されたストローがウミガメの鼻の穴に刺さっているショッキングな映像や、
マイクロプラスチックが魚の体内にはいり、魚を食べる私たちの体にも
取り込まれている可能性がある。
食べても排出されるなど、人への影響はよくわかっていないながらも、
ゴミの削減が課題であることは事実。
「ストロー、レジ袋廃止の動き。
あなたは、どうおもいますか?充分?足りない?
あなたの実践している脱プラスチックはどんなこと? 」
ヨヂカラ討論コーナーは午後4時45分頃からです。
ハガキ〒461−8503東海ラジオ
FAX 052−961−0077
メール yo@tokairadio.co.jp
「山浦・深谷のヨヂカラ!」係
12月7日(金)ヨヂカラ大喜利FRIDAY ヨヂカラ大喜利
ヨヂカラ大喜利12月7日(金)のお題は「あるある」で
「師走入りたてあるある」
です。
皆さんのご参加お待ちしております!
今から送っていただいても当日までちゃんと保管させて頂きますので、ご安心下さい。
みなさんからの投稿をお待ちしています。
大喜利コーナーは午後4時45分頃から!早めの投稿をお願いします!
ハガキ 〒461−8503東海ラジオ
FAX 052−961−0077
メール yo@tokairadio.co.jp「山浦・深谷のヨヂカラ!」係
12月6日(木)ヨヂカラ大喜利THURSDAY ヨヂカラ大喜利
ヨヂカラ大喜利12月6日(木)のお題は
「そう使うんだ!まわりを驚愕させたラップの使い方とは?」
です。
皆さんのご参加お待ちしております!
今から送っていただいても当日まで保管させて頂きますので、ご安心下さい。
みなさんからの投稿をお待ちしています。
大喜利コーナーは午後4時45分頃からです。
早めの投稿をお願いします!
ハガキ 〒461−8503東海ラジオ
FAX 052−961−0077
メール yo@tokairadio.co.jp「山浦・深谷のヨヂカラ!」係
アリナシ!?50/50 11月28日の結果発表!! アリナシ!?50/50
●月すねこサン(A):甘い玉子焼き
●よっきゅんサン(B):結婚を約束した後に年齢を
偽っていたことを相手に告白されそれでも結婚する
アリ / ナシ
結果発表!! 月すねこさん 76% / 24%
よっきゅんさん 55% / 45%
ということで、よっきゅんさんの勝ちでした!
このコーナーは、結果が50%50%、つまりフィフティフィフティに近い方の勝ち!
勝利したよっきゅんさんには1000円分の商品券を プレゼントします!
また、アンケートにお答えいただいた方の中からも 1000円分の商品券をにプレゼント!
お題投稿は随時受付中!!
次回の対決は、東海ラジオプレミアムウィークの12月12日(水)です。
アンケートに参加いただいたすべての中から、
いつもの5倍!
1,000円分の商品券を5名様にプレゼント!!
気軽に参加できる身近なアリナシのお題投稿お待ちしています!!
アリナシ!?50/50 11月28日のお題!! アリナシ!?50/50
第2・4水曜 4時台の「目安バコーン」は「アリナシ!?50/50」!
「これってアリ?ナシ?」というお題を 発表、リスナー同士で対決します。
その2つのお題について、 「アリ」か「ナシ」かを両方書いてもらったアンケートを募集!
アンケート結果が50%50%、つまりフィフティフィフティに近い方が勝ち!!
結果が50/50に近かったリスナーさんには1000円分の商品券をプレゼント!
◆◆◆11月28日のお題◆◆◆
●月すねこサン(A):甘い玉子焼き
●よっきゅんサン(B):結婚を約束した後に年齢を
偽っていたことを相手に告白されそれでも結婚する
「月すねこサン(A)はアリだけど、よっきゅんサン(B)のはナシ」、「両方アリ」など
1枚のシートにまとめて回答ください。
お題A・Bとしてお答えいただいてもかまいません。早めにお寄せください!!
アンケートにお答えいただいた方の中からも1名に1000円分の商品券をプレゼントします! 50/50狙いのお題も随時受けつけ中!!
お題投稿、アンケート参加と、お忙しい方もぜひ聴いて楽しんで下さいね。