「よろしく劇場」 「あの頃。」
2月12日「よろしく劇場」
「あの頃。」 2月19日 各シネコン公開
振り返ってみれば「どうかしていた」としか思えないほどバカバカしく、
ちょっぴり切ない、誰もが経験した「あの頃」の記憶。
アイドルおたく達の日々を描いた青春映画。
松坂桃李が、イケメン臭を感じさせないアイドルオタク役。
『愛がなんだ』(これは良かった)や『アイネクライネナハトムジーク』などの今泉力哉監督。
大方の男には、意味なく盛り上がり夢中になったこと、時期がある。
振り返れば、なぜあんなことに夢中だったのかわからないが、
それがあったからこそ大人になった現在がある。
ただただ懐かしく、甘く、恥ずかしい記憶の数々。
最近、日米に散り散りになった高校ラグビー部のメンバーとLINEで盛り上がっている。
話題は、まさに「あの頃」のおバカなエピソード。
とても、妻や子供には知られたくない珍騒動の数々。
たむろした店や埼玉県南部地域のソウルフード「スタミナラーメン」。
ホームビデオ黎明期、伝説のビデオ作品「●●屋〇〇ちゃん」鑑賞会。
花園への夢が破れた夜のイケない乱痴気騒ぎ。
たった3年間だけど、あれほど濃厚でバカで愛しい時間はもうこない。
男の成長には、そんな「あの頃。」が必要なのだと自己弁護。
笑い、あきれ、ちょっと涙。
男子共感の作品。