岐阜県土地家屋調査士会 飛びこみマイク

今日は、岐阜市にあります「土地家屋調査士会館」にお邪魔して、土地家屋調査士についてお話を伺いました。

土地家屋調査士は国家資格者で、主に不動産の表示に関する登記や、土地の境界についての専門家として調査や測量を行っています。
お隣の家など、土地の境がはっきりしていないと、トラブルになることもあるそうで、そのトラブルを未然に防止するためには、きちんとした調査や測量を行って「境界杭」を設置していただくことをオススメしているそうです。
そこで、土地家屋調査士会では相談窓口での相談もお受けしています!
岐阜県土地家屋調査士会では、「境界紛争解決センターぎふ」を開設しています!
境界についてのトラブルや紛争に発展した場合には、土地家屋調査士と弁護士が話し合いによる解決のお手伝いをして下さいます
境界紛争解決センターぎふ」相談日
毎週水曜日 午後1時〜午後5時
もちろん、秘密厳守ですのでお気軽にご相談ください!
また、土地家屋調査士は建物の調査や測量、登記申請の代理も行っています。
ご自分の家が法務局に登記されているかの確認もして頂けますので、この機会にご相談してみてはいかがでしょうか。

今日は、岐阜県土地家屋調査士会 境界紛争解決センターぎふのセンター長でいらっしゃる、疋田さんにお話を伺いました。
ありがとうございました(^∇^)
さき みき
◇岐阜県土地家屋調査士会
◆岐阜市田端町1-12
◇境界紛争解決センターぎふ
◇TEL:058-245-0236