とろり天使のわらびもち 覚王山店 飛びこみマイク
今日は名古屋市千種区にあるとろり天使のわらびもちにお邪魔しました。


とろり天使のわらびもちは2020年に大阪で生まれたわらびもち専門店です。
若者を中心に人気が出たことから東京や九州にも進出。ここ名古屋には現在2店舗ありますが、
覚王山店は東海地方初の店舗です。

とろり店舗のわらびもちは生わらびもちの専門店で通常のわらびもちよりとろとろ食感を追求しています。
このとろとろ食感が新食感で大人気だそうです。

生わらびもちにはこだわりがたくさん!
食材には山菜のわらびの根の部分10kgのうちわずか70gしかとれない本わらび粉を使用しています。
材料の配合や炊き方など試行錯誤を重ね、柔らかさをとことん追求しているのです。
メニューは大きく分けて3種類あります。
・生わらびもち
・飲むわらびもち
・クリームわらびもち
です。
生わらびもちの味は北海道産の十勝あずきを練り込んだあずき味、高級砂糖の和三盆糖を練り込んだ和三盆味があります。
飲むわらびもちは黒蜜、ミルクティー、抹茶があります。
クリームわらびもちはお土産に人気で、ほうじ茶味、黒胡麻味、プレーンの味に分かれています。
和三盆味とあずき味の生わらびもちをいただいたのですが本当にとろとろ食感で口の中でとろけました。
とってもおいしかったです!
そして現在、期間限定のメニューもあります。
新メニューとして生わらびもちの香り豊かな「ほうじ茶味」、飲むわらびもちの「ほうじ茶マロン」の2種類です。
どちらも季節にぴったりでとても人気商品となっていて11月末までの販売です。

そして味だけではなく店内のディスプレイや暖簾、お花にも拘っています。
特に暖簾やお花は季節ごとに変更しているそうです。
石のお皿の上にメニューのサンプルが置いてあったりとってもおしゃれな店内でした。
毎日お客さんが並んでいるほど大人気なとろり天使のわらびもち覚王山店。皆さんぜひ食べてみてください!

お話いただいた掛橋さんありがとうございました!
薬真寺伽帆
※放送後1週間お聴きいただけます。
◇とろり天使のわらびもち 覚王山店
◆名古屋市千種区末盛通1-1-6
◆TEL 070-8559-0285