番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる904 サブちゃんねる

アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
何か、並びがおかしい・・・



なんだか窮屈だと思ったら・・・

ザ・雑草クンたちの鉢が中心に寄せられていました。
いったい、誰がさわっているのでしょうか?
かにタクの打ち合わせでしかはいらないので全く分かりません。

さて、アリストロキアギガンディアですが、
またまたこんなに大きくなっていました。



正面から



蟹江さんとお話をしていると、タクマさん登場!
あれ、今日はいつもと雰囲気が違います。



このあと、マジック教室の生徒さんと一緒に慰問をするんだそうです。
胸には、かわいいカードのブローチ!
元気君とお揃い。 蟹江さんからのプレゼントだそうです。
タクマさん曰く “すわ、ろろ、ろふふふふふふすきー!?”のモノだそうです。



蟹江さんは、花柄のスカーフをコーディネート!




以前に担当していた番組スタッフからのプレゼントだそうです。

そして、今日は水曜日。
「かにタク作ったもん勝ち!」
毎週、料理レシピを紹介します。
きょうのメニューは、「ニラと貝の煮びたし」





春休みに入り、かわいいリスナーさんも
増えていることがよく分かります。
これは、昨日届いたFAXですが、小学校2年生のお子さんからのものです。
かにタクの2人をとてもかわいく描いてくれました。
ありがとうございました。



番組には、が届けられました。
きれいにスタジオに飾っておきました。
きっと、夕方、東海ラジオを退職する川島アナウンサーの最後を飾ってくれることでしょう!



ばんげのまわし 味噌全般レシピその18 ばんげのまわし

名古屋市千種区の「ちび まん丸子」さんからメールでいただきました。
豆腐の味噌煮- 
〈材料〉 
 ・豆腐
 ・赤味噌  
 ・砂糖
 ・水                 
〈作り方〉 
 ①鍋に赤味噌と砂糖を入れ、少しの水を加えて溶く。
 ②豆腐を適当なサイズに切って、①で溶いた味噌の鍋に入れ、豆腐が温まったら、できあがり。
〈投稿者コメント〉
 ・姑が作っていた料理です。ただ、豆腐を味噌で煮ただけのものです。
 ・味噌は甘めが好きなので、多めに入れます。
 ・豆腐から水分が出ますので、赤味噌を溶く水は少なめにしてください。
 ・ご飯にのせてもおいしいです。
〈タクマ&蟹江雑談アドバイス〉
 ・分量はすべてお好みで! 作り手のセンスが問われます・・・
 ・田楽のような・・・工夫のしがいがありますね・・・

作ったもん勝ち その29 作ったもん勝ち

毎週水曜日10:10頃~放送中

『かにタク作ったもん勝ち』


マイケアさん
京都の老舗料理店の本格的な味が、簡単に出せる

マイケア・『京の御だし』
を使った料理レシピを

ベターホームのお料理教室
伊藤尚子(いとうひさこ)先生にご紹介していきました♪

 

今日のレシピは

『 にらと貝の煮びたし 』 


材料(2人分)は…
 

にら1束(100g)、水300ml、京の御だし1袋、あさり6個、しょうゆ小さじ1/2

 

作り方は…
 

①にらは4~5センチ長さに切ります。

②鍋に水、京の御だし、あさりを入れ、ふたをして中火にかけます。

 煮立ったら弱火にして、4~5分煮ます。

 あさりの口が開いたら、ふたをとり、にらを加えて中火で煮ます。

③にらがしんなりしたら、しょうゆを加えてひと煮たちさせます。

 味見をして、物足りないなと思ったら、塩少々で味を調えます。

 火を止めてふたをして、あら熱が取れるまで置いて、味を含ませて完成です。

 

マイケア・『京の御だし』の詳しいご紹介は
コチラまでクリックしてください☆

サブちゃんねる903 サブちゃんねる

アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
きのうは、気づかなかったのですが、鉢植さんたちから置手紙がありました。



多くてもいけない、少なくてもいけない、微妙なお年頃ですね。
さてさて、注目のぶらんぶらんとしたものはどうなった!?
きのう、蟹江さんの計らいで、板を一枚挟んで、花がつかないようにしたのですが、
きょうは、すっかりついていました。



ということで、位置をずらして・・・



きょうも始まりました。
あっという間に武田鉄矢さんのコーナーに・・・
いきなりおやつの時間です。 なにやら



きょうの目玉は、これ・・・ 



よく分からない方に、
信州限定「キットカット」一味味



そして、これがタクマさんがずーっと使っているミッキーの小型カンケース。



よくご覧ください。
28年の歴史がここにもあそこにも刻まれています。





きょうは、タクマさんの荷物も多く、こんなモノまで・・・
ケースを見てなんだか分かりましたか?

答えは・・・



津軽三味線でした。

そんなことをしていると、突然ADがこんなものを取り出してきました。
なんか物騒な・・・



この中身を切るというのです。



何かと思えば、巨大などら焼きでした。
これが、サブちゃんねるに出ていたあれか!



すると、谷村新司さんのコーナーの間に、タクマさんが華麗な包丁さばきを・・・






あっという間にきれいな12等分になりました。



そして、いきなりひとかけらをお口に・・・


すると・・・



おいしい!

☆3月27日(火)平松可奈子vs井口栞里 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆3/27(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの平松可奈子ちゃんと研究生の井口栞里ちゃん!!!
第10ラウンド!!!
今回のバトルは、

 『マニュフェスト演説大作戦』

お2人にはある国の国王になっていただきました。あなたならどんな国にするか!
どんな国にするかのマニュフェストをラジオをお聴きのみなさんへ発表していただきました。
ラジオをお聴きのみなさんが、住みたくなるようなマニュフェストを演説してもらいました。
今回のトークバトルは、演説力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。


みなさん!どちらのトークが良かったですか?10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
誰が1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!

ななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
番組に投票やメッセージを頂いた方の中から抽選で1名様に、1週間に1枚!番組特製ステッカーに
メンバーのサインを書いてプレゼント!!!!
じゃんじゃん送ってください!!!

平松可奈子 + 井口栞里 は、『 身長差23cmの凸凹コンビ 』

明日の強きバトラーは、内山命ちゃん!と、小林絵未梨ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!




  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING