番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

ばんげのまわし カレーライスレシピ その4 ばんげのまわし

今日は、セイゴ大王さんのレシピを紹介しました。

「サバのキーマカレー」

用意するものは、
サバの味噌缶
カレー粉
お好みの野菜

調理法は、
刻んだ野菜とサバの味噌缶を一緒にフライパンで炒めます。
そこにカレー粉を入れ、水を加えます。
味噌とカレー粉が相性がいいんです。


来週のお題も、「カレーライス」です。
まだまだあなたのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

かにタクinハワイツアー イベント

2012年2月17日~22日

かにタクがまたまたハワイに上陸しました。

皆さんを乗せた観光バスのネームプレートが…



なんと!



「KANITAKU」号でした。

到着した一行は、ワイケレアウトレットへと向かいました。




そこでは、いろんなものがアウトレット価格で売られていました。




ファッション系だけではないんです。






まさにアメリカな感じですね。


ハワイの海は、



こんなに透き通っていました。

皆さんで出掛けたマジックショー。
チケットには、



こう記載されていました。

ダイヤモンドヘッドのハイキング。




登頂口でポーズ。



頂上からは、



運よく虹が見えたそうです。

その頂上で、かにタクの記念撮影。



ハワイの海が見下ろせたダイヤモンドヘッド頂上でした。



最後に、ハワイのスーパーでタクマさんが見つけた日本食。




こんな感じで販売されているんですね。
でもよく見て下さい。
この納豆、下のアルファベットの「N」がおかしいですよね???

今回も楽しかったかにタクツアー。
まだ参加されたかことのない方は、次回はぜひぜひ参加して下さいね。

☆2月22日(水)古川愛李vs後藤理沙子 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆2/22(水)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームkⅡの古川愛李ちゃんとチームkⅡの後藤理沙子ちゃん!!!
第10ラウンド!!!
今回のバトルは、

 『マニュフェスト演説大作戦』

お2人にはある国の国王になっていただきました。あなたならどんな国にするか!
どんな国にするかのマニュフェストをラジオをお聴きのみなさんへ発表していただきました。
ラジオをお聴きのみなさんが、住みたくなるようなマニュフェストを演説してもらいました。
今回のトークバトルは、演説力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。


みなさん!どちらのトークが良かったですか?10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
誰が1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!

ななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
番組に投票やメッセージを頂いた方の中から抽選で1名様に、1週間に1枚!番組特製ステッカーに
メンバーのサインを書いてプレゼント!!!!
じゃんじゃん送ってください!!!

古川愛李 + 斉藤真木子 は、『 滑舌が悪い! 』

明日の強きバトラーは、加藤るみちゃんと、小木曽汐莉ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!





サブちゃんねる879 サブちゃんねる

アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
きょうは、オールスターで!



ベゴニアさんに『ズームイン!』 
あれ?何か番組が違う・・・



今週の『スポット・ライト!』
あれ?やっぱり何かが違う!? 昭和のにおい・・・
雑草’s の中の名前は分かりません・・・



ハワイから一足お先に無事帰還しました!
かにタクの二人
まずは、打合せ前に揃って、「ハイ!チーズ」 



打合せ開始早々、蟹江さんの両手が慌ただしい!
何事か?と思えば・・・

しばらくして、最後に一言 
「やったっ!」で落ち着いた・・・
いったい、なんだったんだ?

その答えは・・・



〝かにパーンチ〟  
打合せルームを目障りに飛んでいた極々小さな羽虫がKOされていました。


さて、今日は水曜日。
「かにタク作ったもん勝ち!」
毎週、料理レシピを紹介します。
きょうのメニューは、な・い・し・ょ・・・



そんな訳はありません。
よーくご覧ください。
「たいめし」です。

『“たいめし”にズームイン!』 
もう、ええっちゅうに!



今週は、水曜日からこんな感じで走り始めました。



今週は、残り2日間よろしくお願いします。

ばんげのまわし カレーライスレシピ その3 ばんげのまわし

日進市の「たけちゃんのはは」さんからFAXでいただきました。
骨付き鶏のしょうが風味カレー- 

〈材料〉  【2人分】
 ・鶏手羽元・・・・・・4本
 ・玉ねぎ(中ぐらい)・1個
 ・しょうが汁・・・・・大さじ1
 ・しょうが・・・・・・千切り
 ・カレー粉
 ・酒
 ・ごま油
 ・ご飯
〈作り方〉 
 ①手羽元はフォークで何カ所か穴を開けて、ポリ袋に入れて塩少々、ショウガ汁、
   酒大さじ1~2をふり入れて、もみこんで、10分程度置いておく。
 ②その間に、玉ねぎはスライスしておく。
 ③鶏の水気を拭いて、ごま油で焼き色がつくまで中火で加熱し、
   ショウガを加えて香りを立てたら、玉ねぎも加える。
 ④油が馴染んだら、酒を少々加えて、なべ底の焦げも取って、水2カップを入れて煮る。
 ⑤灰汁を取って、火を止めてからカレールーを溶かし、再び煮込めば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・寒い日にあったかいごはんにかければ、カラダが暖まりますよ・・・

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING