番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

ばんげのまわし チーズおかずレシピ その13 ばんげのまわし

高山市の「ダンプ屋しんちゃん」さんからメールでいただきました。
ベーコンチーズ焼き餅もしくは、焼き餅ピザ風- 
※スタッフが勝手に命名しました。あしからずご了承ください。
〈材料〉 
 ・切り餅
 ・スライスベーコン  
 ・とろけるチーズ
〈作り方〉 
 ①切り餅の上にスライスベーコンと、とろけるチーズを各1枚をのせる。
 ②オーブンで焼きあがれば、できあがり!
  ※子どものご飯の代わりにも・・・
    さらに、トッピングを代えれば、ビールのおつまみにも・・・

〈タクマアドバイス〉
 ・ベーコンとチーズの相性がいい!
 ・切り餅の大きさ(厚み)や保存状態によって、餅の火の通り(焼け具合)が変わるので、
  全部のせて、いきなりオーブンに入れても食べられない場合も・・・
  まず、餅をある程度焼いてからトッピングをのせて。

〈天野談〉 ※突然話し始めた
 ・チーズといえば・・・
  チーズとアボカドをスティック状にして、市松模様のように並べ、湯葉で巻いて、
  それを食べやすい大きさに切ると、色も形も味もいいよ。

作ったもん勝ち その23 作ったもん勝ち

毎週水曜日10:10頃~放送中

『かにタク作ったもん勝ち』

マイケアさん
京都の老舗料理店の本格的な味が、簡単に出せる

マイケア・『京の御だし』
を使った料理レシピを

ベターホームのお料理教室
杉浦和子(すぎうらかずこ)先生にご紹介していきました♪

今日のレシピは

『 菜の花の炊き合わせ 』 



材料(2人分)は…
菜の花1/2束(100g)、ゆでたけのこ80g、生麩4cm、水カップ1、京の御だし1袋
うすくちしょうゆ大さじ1/2、みりん大さじ1

作り方は…
①菜の花はゆで4cm長さ、たけのこは4~5cm長さ、1cm幅に、生麩は1cm厚さに切ります。
②鍋に水カップ1、京の御だし1袋うすくちしょうゆ大さじ1/2、みりん大さじ1を合わせ、
たけのこを入れて約5分煮ます。
③生麩を加え、1分ほど煮て、菜の花を加えて火を止め、京の御だしパックを取り出し、
器に盛り、完成です。

マイケア・『京の御だし』の詳しいご紹介は
コチラまでクリックしてください☆

☆2月7日(火)秦佐和子vs加藤智子 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆2/7(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チーkⅡの秦佐和子ちゃんとチームkⅡの加藤智子ちゃん!!!
第9ラウンド!!!
今回のバトルは、

 『即興エアグルメレポート』

食べ物のメニューが書かれたカードを引いていただきます。2人には出たメニューで
“エアグルメレポート”をしていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わずヨダレが出ちゃうレポートをしました。
今回のトークバトルは、エアグルメレポート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!

秦佐和子 + 加藤智子 は、『 もこしゃわ~ 』

明日の強きバトラーは、松井玲奈ちゃん!と、木下有希子ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!




サブちゃんねる868 サブちゃんねる

アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
花も無事に咲き終わり、落ち着いた雰囲気のオールスターズ!



ちょっと視線を変えて・・・



火曜日も和やかにスタート! 
「蟹の居ぬ間の洗濯」状態のスタジオ内・・・
これ以上は言えません。



天野さんが突然、タクマさんの胸に視線をやると、
「その金のネックレスを売れば、いくらになる!?」

とっさに隠しながら、
「340円のネックレス」と答えるタクマさん。



きのう、4時間で2枚しか読まなかった(読めなかった)天野さん。
きょうは、開始12分でクリア!
その後も順調に枚数を重ねていきました。
めでたし、めでたし!
突然、二人がスタジオ内で真剣に・・・
何やら取り込み中・・・



タクマさんの「テーブルマジック」に真剣に見入っていました。

その後も、時間は流れていき、
「天タク」二日目も何事もなく終了!
おつかれさまでした。



明日は、「天タク最終日」 
何が起こるか? 何が飛び出すか? 何もでないか?
乞うご期待!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ばんげのまわし チーズおかずレシピ その12 ばんげのまわし

名古屋市昭和区の「茄子とっくり」さんからメールでいただきました。
チーズ入りだまこ- 
※鍋料理の一品としてお楽しみ下さい。
※「だまこ」とは、「きりたんぽ」と同じように東北の郷土料理。
〈材料〉 
 ・ご飯
 ・とろけるチーズ  
〈作り方〉 
 ①ご飯が炊けたら、ボールに入れ、すりこぎなどで半殺しにする。
   ※半づきくらいにつく。おはぎを作るときくらいのお米の粒々が残っている程度。
 ②直径3~4㎝に丸め、その中に、とろけるチーズを中に入れればできあがり。
 ③あとは、お好みの鍋料理に入れておたのしみください。
〈投稿者アドバイス〉
 ・まろやかでどんな鍋料理にも合いますよ。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING