でも、各地で雪が降ったようですね。
まだまだ春は遠い・・・
反応しているらしく・・・
ほとんど目が開いていません。
問題ないようで
暖かそうな装いです。
一本食べて「!」
ビールに合います!
学生のみなさん、おめでとうございます!
卒業式を迎え
考え深いお父さんお母さんのメッセージを
たくさん頂きましたね〜。
また、レジでのカード払いの話や
車走行中の飛び石の話など
いろいろ頂きました!
ご想像ください。
暖かくなりそうですね。
タクマさんはここから
花粉対策で
重装備になるのでしょうか?
人のことは言ってられませんが・・・
さあ、3月です!
今月も楽しく参りましょう!
明日もよろしくお願いします!
遅くなりましたが、
バスケットボールBリーグがスタートして
3年目のシーズンが始まりました。
『ドラヂカラ』はことしも
Bリーグ、
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、
シーホース三河を応援していきます。
わたしが『ドラヂカラ』を担当している日は
「バスケなう。」のコーナーはないのですが、
土、日の開幕カードに行ってきました。
しかも愛知ダービー・名古屋対三河で幕開けです!!
©AKS
☆大切なお知らせ!
現在SKE48は5つのレギュラー番組
『SKE48♡1+1は2じゃないよ!』
『SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!』
『SKE48♡1×1は1じゃないよ!』
『ドラヂカラ!!(日高優月レギュラー)』
『SKE48の!これであなたもなういぃねぇぇぇ!』
を担当していますが、
なんとこの春改編!4月から、、、4月から、、、4月から、、、
5番組とも継続が決定いたしました!!!
***************************
放送時間の変更がある番組がございます
「SKE48♡1+1は2じゃないよ!」
毎週月曜日〜金曜日 21時30〜21時40分
「SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!」
毎週土曜日 22時00分〜22時30分(基本生放送)
「SKE48♡1×1は1じゃないよ!」
毎週日曜日 23時30分〜24時00分
「ドラヂカラ!!(日高優月レギュラー)」
毎週月曜日 17時45分〜19時00分(生放送)
「SKE48の!これであなたもなういぃねぇぇぇ!」
毎週水曜日「すんどめ!」内15時20分頃〜(生放送)
***************************
ひきつづき!SKE48!東海ラジオ!への応援を
宜しくお願いいたします!!!
やべえ、今日の天気、やべえ!
今日は各地から天気の報告を頂きましたが、ヒョウだかライオン、ん、いや違った、アラレだかがかなり振ったとのこと。こりや、ヤバい。
あ、ヤバい!蟹江さんが「ヤバい」使用撲滅運動中だった。ヤバいなんて使った者はファミリーから永久追放といってたよねえ。なのに、また使ってもうた!こりゃ、まじヤバい!!
冗談はさておき、ホントにヤバいのは花粉の方でしょう。新聞の花粉予報はこんなんですけど、「少ない」とはとても信じられません。もっと飛んでいる筈。目が熱ぼったい〜!!
なので、タクマさんの姿もこんなんです。
眼鏡もこんなんです。自宅には花粉防止の為に光子力バリアが完備されているとのこと。構えが違います。
さて、これは何かというと、先週、来訪されたジャパネットさんが持って来てくれた福砂屋の小分けカステラ。
これが先週末に騒ぎを巻き起こしました。
箱から出すとこんなんですが、ご存じのようにカステラのは薄紙が下に敷かれてますよね。
こんな感じです。
先週金曜日、このカステラを天野良春さんにおすそ分けすると、良春さんは紙ごと食べた挙句、紙の存在に気が付きません。
指摘されてからも、「お、紙なんかついとったか?」と涼しい顔。
普通、紙ごと食べたら、もごもごしますよね。それに気が付かないって・・・そろそろヤバいんじゃ・・・、タクマさんもちと心配顔。
紙ごとたべた方が美味しいと強く訴えたい方がもしいれば、番組までメールお寄せくださいな。
ちなみにタクマさんが持ってきたのは季節限定ショコランタン。箱ごと食べている訳ではありません。
で、今日は「あったらかけてよ」では昭和39年の大河ドラマ「赤穂浪士」と関係のある曲をかけたことから、気分はすっかり時代劇モードに突入。
「おのおのがた〜」とか長谷川一夫のモノマネをしていたかと思えば、今度は吉良上野介に「この鮒侍!」と馬鹿にされ切れた浅野内匠守が抜刀し切りかかるモノマネを始めます。
もう我慢ならん!
上野介〜!!!覚悟!
浅野殿! 殿中でござる!殿中でござる!!
とか番組の裏側は阿鼻叫喚の図。
でも、タクマさん。手にしてるのはスターウォーズのライトセーヴァ―なんですけど・・。
さて、この時代劇の熱は番組が終わるまで冷めず、帰る時に上着を着る際にも、つい・・
ん?なんで、そこで止まるの?
ぐるっ
桃から生まれた(ジャン)桃太郎!!
桃太郎侍かいっ!!
最後の最後まで時代劇な一日でした。そいではまた明日です。
タクマさんの必笑ライブのチケット販売について明日も紹介しますので聞いてくださいね。発売は3日スタートです。



