ビックリするくらいの快晴です!
蟹江さん曰く
「綿入り」の上着で登場のタクマさん
どうしても一個食べたかったという
プチシュークリームと
しょうゆ味のこちら!
たくさんのメッセージありがとうございます!
すずめの話や
こんな場所から富士山が!という話
でも、インフルエンザにかかったという人も
たくさんいらっしゃいましたね〜
かにタクうどんを食べていただいたみなさん!
明日が締め切りですよ!
3枚一口にして
かにタクうどんの包装紙裏に記載されている
応募方法をしっかり確認して
ご応募くださいね。
明日、2/12の消印有効です!
さあ、今週はすでに壊れ気味のお二人
というかタクマさん?
明日もご期待ください!
あした、あさっては
「東海ラジオ大感謝祭2018」です。
ことしはこちらのTシャツを着用して、
皆さんのご来場をお待ちしております。
昨年は台風により1日目が中止に、
2日目はわたしはナゴヤドームに行っていたために、
まったく関わらずに終わってしまいました。
ことしは
2日間とも会場をウロウロしています。
ステージに上がるのは17日月曜(祝)の13時30分から。
皆さまへのパーソナリティカード(わたしのトレーディングカードのようなものです恥)は
同日の15時30分からの予定です。
そのほかの時間は
アナウンサーブースにいるはずです。
あした、あさってはぜひ
「東海ラジオ大感謝祭2018」(名古屋・栄オアシス21、銀河の広場)に
お越しください。
詳しいステージスケジュールなどは
東海ラジオのホームページでご確認ください。
☆2月17日(土)1+1+1は3じゃないよ!
今日の出演メンバーは、、、
チームKⅡの北野瑠華ちゃん!!!
チームKⅡの日高優月ちゃん!!!
チームEの末永桜花ちゃん!!!
この3人でお送りする3じゃないよ!生放送!!!
今日の緊急特別企画はこれやっちゃいました!!!!
~緊急特別企画!
ピョンチャン冬季オリンピック!本日フィギュアスケート男子フリーが行われて
羽生結弦選手が金メダル!宇野昌磨選手が銀メダルを獲得したね!めでたいめでたい!
そして将棋の藤井聡太五段が第11回朝日杯将棋オープン戦で
15歳6か月の史上最年少棋戦優勝を果たして六段に昇段したね!
めでたいめでたい!盛り上がりまくってるね!!!3じゃないよも盛り上がっていこうぜ!!!
そーでしょそーでしょ!盛り上がっていこうぜ!
私たちSKE48は3月31日にはさいたまスーパーアリーナで!!!
4月28日には、日本ガイシホールで、単独コンサートやっちゃうよ!!!
そーでしょそーでしょ!やっちゃうでしょ!!!
おっと!気合入りまくってビビりまくったからこれやっちゃおう!!!
私たち3人は言い訳をさせたら天下一品!!!今日の3人の中で言い訳が超絶上手いのは誰じゃ!
言い訳金メダルは誰じゃ大作戦~!!!~
みなさん!沢山の投稿ありがとうございました!
まつたかおおじいちゃん登場!!!
激辛エンディングです!
今日はからあげにつけるソース!
3つのソースから激カラソースを選んでからあげにつけて食べ、平静を装ってトークしていたメンバーは
誰だったでしょうか?
ヒント画像
北野瑠華 + 日高優月 + 末永桜花 は、
『 チューリップ! 』
さて、次回の放送は2月24日(土)夜7時から8時の生放送予定です。
出演メンバーは、決定次第お知らせします。
おっ楽しみに!!!
今回生放送で!
2月26日(月)に誕生日を迎える
末永桜花ちゃんのサプライズ誕生日パーティーをやっちゃいました!!!
おーちゃん!
お誕生日!おっめでとぉぉぉぉぉ!!!
☆3じゃないよ!動画だよぉぉぉぉぉぉん!!!
2018年2月17日(土)OA分
©AKS
みつ吉からのお願いです!!!
番組をより長く継続する為には、皆さんのおチカラが必要です!
何卒!何卒!聴いてください!!!!
応援のほどよろしくお願いいたします!!!
そして、この番組のホームページも
ぶっちゃけ閲覧回数が大事です!!!
メンバーのあんな姿やこんな姿の写真を
毎日UPしています!
そして現在ホームページ限定企画!『モノマネシリーズ』開催中!
メンバーが考えたモノマネも楽しめますよ!
とにかく何回も何回も画面に穴が空いちゃうくらい
観まくってください!!!
アクセスしまくってください!!!!!
いや、受験シーズンなのに道路の凍結などが凄かったですね。ツルッツルッ。かくいうスタッフの私が乗る筈の電車も・・・・
てな感じで踏切で車が車輪を滑らせて線路内に入ってしまい、電車が30分ほど止まる事態が発生。打合せに遅刻する羽目となりました。
ドライバーさん、受験生さん、くれぐれも滑りにはご注意を。
そんな訳で相当時間遅刻したのに、きちんと、タクマさんが入るより早く打合せに辿り着いているプロ意識溢れる私。
とそこにタクマさんが登場。珍しい服で登場。サッカーブラジル代表「カナリア軍団」のデザインかと思いきや・・
東京ディズニーリゾートのハーフコートでした。
入場料の三年連続の値上げを発表した直後にコレを着てくるとは何らかのメッセージなのでしょうか。さすがミッキー●ウスの中(なにの中かな?)は暑いよな〜と言える勇気ある男です。
そんな勇気のある男も怖い話にはカラキシ駄目衛門・・。
放送中にもかかわらず、脇に置いていたコンビニの袋が何もしていないのにカサカサズズズッと音を立てたのにビビりまくっておりました。
そんなもの、袋の中のドリンクが何かの拍子で倒れただけでしょうに・・。
絶対に小人がこのスタジオのどこかにいると妄想モードに突入しておりました。
とかやっていると、前の番組の代打を終え戻って来た前野アナがタクマさんに挨拶に登場。
番組間のやりとりで、前野アナが生まれてこのかた出汁をとったことがないが発覚。流石、東海ラジオ一お嫁さんにした(くない)アナウンサーの面目躍如です。婚活の為にも出汁位とれるようにしておいた方が良いのでは・・・
番組が進んでもまだ「小人がスタジオにいる」というタクマさん。
「そんな訳ないでしょ」と話した後にトイレにいき、スタジオに戻ると私の椅子がありません。
「ど、どうしたんだ。うちの番組でも石坂浩司なみのイジメか???」と椅子を探していると
タクマさんがしたり顔で「小人の仕業だわ。私の話をようやく信じるようになったかな?」と仰せでした。
な訳あるかい!!タクマさん、貴方の仕業でしょ。自分の主張の為には手段を選びませんね。
さて、最後は「コレカラ」の森由貴子さんがスタジオに入って来るなりその衣装にダメ出し。
何がダメかというと、背中の長いファスナーに反応してました。背骨の具合でもう背中まで手が回らないタクマさんは「そんな所まで自分でファスナーを上げられるのかね?うらやましいねえ。私には無理。だからそんな服は認めん」と暴言。
確かに、私の体の硬さでもあげられませんわ。
どうやって森さんは上げているのでしょうか?尋ねると
「ふふふ、上げて頂いても構いませんことよ。殿方の皆さん。」とのこと。あらま、他人に上げてもらうことを前提にした服もあるのね。
最後は蟹江さんの読んだ絵本「わにわにのおふろ」。ワニがお風呂に入ってます。裏表紙もファニーです。
てなわけで、皆さんも熱いお風呂にでも入って体を温めて風邪に気を付けてくださいね。
世間の風は冷たく、ラッキーなことはそうそう無く、クジはハズレの方が絶対的に多いわけです。
↓ ああ、またエンゼルマークが出ない。
頑張っていきまっしょい。



