岐阜県揖斐郡大野町、
大野町レインボースタジアムにやってきました。
母校・加納高校硬式野球部の夏初戦、
対戦相手は岐阜農林高です。
とにかく暑い…。
揖斐川の気温、
なんと39.3度!!!!!
わたしの人生でもっとも暑い日だったのでは。
しかも試合開始が予定より40分も遅れました。
待っている両チームの選手、関係者、
そして応援に来た在校生のみなさんも大変だったでしょう…。
この炎天下、
後輩たちはやってくれました!!
一回表に5点を先制し、
終始、試合を優位に運びました。
11対2、7回コールド勝ち。
去年ベスト8だった加納高、
ことしも難しい初戦を勝利してくれました。
よかった〜。
わたしがグラウンド側にいた20年以上前もそうでしたが、
加納高は
本当にたくさんの在校生、卒業生が
応援に駆けつけます。
きょうは同級生3人で
在校生に近い席に座って
声援を送りました。
次はあさって朝9時試合開始、
関商工高と対戦します。
応援に行きたいけれど、
この日、
わたしは中日対広島の実況を担当する日。
さすがに無理。
スマートフォンの更新ボタンを連打しながら
熱い想いを関市民球場に届けます。
☆1月2日(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームKⅡの白井琴望ちゃんとチームSの井上瑠夏ちゃん!!
第30ラウンド!!!
《3本締めに歌詞をつけよう!大作戦》
・今回は、飲み会や宴会の最後をしめる3本締めに歌詞をつけていただきます。
・たたたん!たたたん!たたたん たん!たたたん!たたたん!たたたん たん!の部分に
あなたなりの歌詞をつけてその場を盛り上げてください。
今回のトークバトルは、語彙力盛り上げ力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!
さてどちらの3本締めが盛り上がりそうかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
白井琴望 たす 井上瑠夏 は、 『 くまかー! 』
明日の強きバトラーは、犬塚あさなちゃん!仲村和泉ちゃん登場!お楽しみに!!!
明日も聴いてね!!!
☆モノマネシリーズ!!!
このコーナーは番組HP限定のクイズ企画です!
今日のメンバーが、あるもの(動物・物などなど)のモノマネを
します!
何のモノマネをしているでしょうか?
今週月曜日~金曜日の答えをすべて書いてメールかFAXで送ってください。
締切は、来週月曜日です。
今月すべての正解の方から抽選で1名様に、新バージョンの番組特製ステッカーに
この番組のプロデューサーみつ吉が何か直筆で書いてプレゼントします。
メール ske@tokairadio.co.jp FAX (052)961-0077
*正解は、来週火曜日に更新される2じゃないよ動画で発表します!
皆さん!毎日この番組のHPを観てじゃんじゃん参加してね!!!
それでは問題です!
2人は何のモノマネをしているでしょうか???
©AKS
みつ吉からのお願いです!!!
番組をより長く継続する為には、皆さんのおチカラが必要です!
何卒!何卒!聴いてください!!!!
応援のほどよろしくお願いいたします!!!
そして、この番組のホームページも
ぶっちゃけ閲覧回数が大事です!!!
メンバーのあんな姿やこんな姿の写真を
毎日UPしています!
そして現在ホームページ限定企画!『モノマネシリーズ』開催中!
メンバーが考えたモノマネも楽しめますよ!
とにかく何回も何回も画面に穴が空いちゃうくらい
観まくってください!!!
アクセスしまくってください!!!!!
さて冬至の昨日はゆず湯に浸かった人も多いようですが、「ゆず」の曲のリクエストは増えたりしたんですかねえ?
ちなみに山下”クリスマスイブ”達郎氏はこの時期に一年の印税収入の半分くらいは稼いでいるに違いありませんね。
そんな富豪たちの話はさておき、庶民たる我々は休日も働いております。ことにタクマさんは働き過ぎ不思議な変化が・・・
なぜか無性に最中が食べたくなったんだそうです。疲れると甘いものが食べたくなるという話は聞きますが、なぜかピンポイントで最中オンリーの欲求だったそう。で、コンビニで買ってきたわけですが、自分が食べるために最中を買うのは生まれて初めての体験!
一体、タクマさんの体の中で何が起こっているのでしょうか???
一方、番組にはたまたまですが、差し入れにちょっと変わった形の最中を頂いておりました。
股旅姿の最中です。
皆さんに失礼なので傘を脱いでもらい・・
頭から、バクッ!!
おお、頭には餡が入っておりませんでした。足にも・・・。
んーーー。内臓部分だけ餡が入っておりました。
最中はさておき、なぜかニンジンを持って野菜ソムリエ青山アナがスタジオに乱入。
嬉しそうに持ってきたのはコレです。
セクシーニンジン!
男のタクマさんは・・・
組んだ股をみると開けたくなってしまい・・・
コラー!!
青山も悪乗りモード。もうこの位のキャリアの女子アナになるとやりたい放題ですな。
さて、今週朗読した絵本は珍しい落語家みたいな語りのコレ。
び、微妙にかわいくないですね。
で、天気はというと、番組が終わり帰る頃には空からポツポツという状態だったのですが、蟹江さんの傘に注目。
蟹江さんがビニール傘とは珍しいと思いきや、普通のコンビニビニール傘の10倍はするという代物でした。
こんな風に深く差すことも可能。
こだわりを持つ人は違います。ちなみに私は会社の傘さしから持ち主の分からぬビニールを借りていきます。社会は助け合いですからな。
さて、クリスマスが近づいてまいりました。
画面は、「具無し」クリスマスツリーの図。クリスマスにプライベートでは何の予定もない全「かにタク」スタッフの心象風景です。
皆さま方だけでも幸せなクリスマスを!
あ、ちなみにこの写真の奥の方で大爆笑している姿で写っているのは森由貴子さんです。こちらは幸せそうですが、クリスマスどうなんでしょうね?
名古屋・新栄のダイアモンドホール。
きょうわたしは、
人生初、アイドルのライブに行きました。
OS☆U高橋萌さんの卒業ライブ
「高橋萌卒業公演〜8年の軌跡〜」。
わたしが高橋萌さんと初めて仕事でご一緒したのは、
2015年冬でした。
その後、
特に意識することはなかった(ゴメンナサイ)のですが、
約一年後、
愛知県体育館で再会するのです。
「大澤さん、ご無沙汰しています。OS☆Uの高橋萌です」。
バスケットボール取材で記者席にいたわたしに
わざわざあいさつに来てくれました。
その時、
高橋さんはメガネを外していたためにすぐには思い出せなかったのですが…。
メガネをかけてくれて「ああ、競馬のときの!!」となりました。
数分間、仕事でご一緒しただけなのに
わたしのことなど覚えていてくれた上に
わざわざあいさつに来てくれるなんて…と感激しました。
で、そこから推しメンに。
OS☆Uのホームページをチェックしていたので、
高橋さんの卒業ならびに卒業公演のことは
早々に知っていました。
iPhoneのスケジュールにも「7月15日卒業公演」と予定を入れました。
が、
たいして詳しくないオジサンが
卒業公演だからと行って観にいくのもどうかなぁ、
浮くよなぁ、と
乗り気ではなく、
どちらかというと「行かない」つもりだったのです。
ところが、
高橋さんご本人から「卒業公演なんです、ぜひ来てもらえませんか」と
ご連絡をいただきまして。
それだったらもう喜んで行きますよ!!
たっぷり3時間。
満員のダイアモンドホール。
歳のせいですね、涙もろくなりました(笑い)。
素晴らしいライブでした。
この日に向けた高橋さんほかメンバーの準備を想像し、
そして実際のパフォーマンスの素晴らしさ、
さらに興奮する「オスラバ」の皆さんを観ていると
もう胸が熱くなります。
あっという間に楽しいときは過ぎていきました。
オジサンも高橋さんのイメージカラー、
オレンジ色のサイリウム棒を振って応援しましたよ(笑い)。
頑張っている人を見ると
それだけで元気がもらえますよね。
いま、そんな気持ちです。
萌ちゃん、
とりあえず一旦、お疲れさま。
これからの芸能活動も頑張って!!
☆2018年1月1日(月)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームKⅡの内山命ちゃんとチームKⅡの矢作有紀奈ちゃん!!
第30ラウンド!!!
《3本締めに歌詞をつけよう!大作戦》
・今回は、飲み会や宴会の最後をしめる3本締めに歌詞をつけていただきます。
・たたたん!たたたん!たたたん たん!たたたん!たたたん!たたたん たん!の部分に
あなたなりの歌詞をつけてその場を盛り上げてください。
今回のトークバトルは、語彙力盛り上げ力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!
さてどちらの3本締めが盛り上がりそうかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
内山命 たす 矢作有紀奈 は、 『 22歳! 』
明日の強きバトラーは、白井琴望ちゃん!井上瑠夏ちゃん登場!お楽しみに!!!
明日も聴いてね!!!
☆モノマネシリーズ!!!
このコーナーは番組HP限定のクイズ企画です!
今日のメンバーが、あるもの(動物・物などなど)のモノマネを
します!
何のモノマネをしているでしょうか?
今週月曜日~金曜日の答えをすべて書いてメールかFAXで送ってください。
締切は、来週月曜日です。
今月すべての正解の方から抽選で1名様に、新バージョンの番組特製ステッカーに
この番組のプロデューサーみつ吉が何か直筆で書いてプレゼントします。
メール ske@tokairadio.co.jp FAX (052)961-0077
*正解は、来週火曜日に更新される2じゃないよ動画で発表します!
皆さん!毎日この番組のHPを観てじゃんじゃん参加してね!!!
それでは問題です!
2人は何のモノマネをしているでしょうか???
©AKS
みつ吉からのお願いです!!!
番組をより長く継続する為には、皆さんのおチカラが必要です!
何卒!何卒!聴いてください!!!!
応援のほどよろしくお願いいたします!!!
そして、この番組のホームページも
ぶっちゃけ閲覧回数が大事です!!!
メンバーのあんな姿やこんな姿の写真を
毎日UPしています!
そして現在ホームページ限定企画!『モノマネシリーズ』開催中!
メンバーが考えたモノマネも楽しめますよ!
とにかく何回も何回も画面に穴が空いちゃうくらい
観まくってください!!!
アクセスしまくってください!!!!!



