現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

先週の金曜日、珍しく「お正月」が番組で掛かりましたね。まだ東海ラジオにはお正月の雰囲気は欠片も見えませんが、集まったカレンダーに予兆が・・・
 



てなわけで昔のお正月の曲のジャケットです。風情がありますね。

先週の金曜日の「お年玉」が問題だった餅が当たる「あんた誰クイズ」。締切が木曜日ですからまだ間に合いますよ。



さて、お正月の歌って皆さん、替え歌作りませんでしたか?

お正月に餅食べて、のーどを詰まらせ うっくっく

はーやーく来い来い 救急車〜♪



救急車の所が霊柩車になっている替え歌も・・。子供は残酷で無思慮、かつ痛快ですよね。皆さん。餅食べる時はくれぐれもお気を付けを。



さて、今日「あったらかけてよ」で応えたリクエストは高田美和の「17才は一度だけ」。17才より遥かに71才の方が近い蟹江さんはレコードジャケットの17才の高田美和と比べられるのを嫌がって顔出しNG。そんなことしなくても、比べませんって。



現れた前野アナにも同じポーズをとってもらいましたが・・・・ははは、前野アナもかわいいですね。ははは。(これでいいですか?)

そして・・



タクマさん。あんたもかい!どう誉めて欲しいんですか?

ちなみにタクマさんは37年ほど前、つまり1978年か9年頃ですか、名古屋の中日劇場の藤田まことさんの舞台で1ヵ月ほど高田さんと一緒になったことがあったそうです。

で、聞いてみました。「なんか、ラブアフェアとかなかったんですか?」

「あるかい!そんなもん」とのコト。聞かなくても分かってましたけど・・。

 



さて、そんなラブアフェアも期待できた時期は遠く過ぎ去ったタクマさん。それでも体力は維持してます。今日もエレベーターも使わず階段を登っていきます。さすがですね。

え?



でも、踊り場にたどりつくと、一息入れないとまずいみたいです。(踏んばって、何かを出そうとしている訳ではありません)



一方、蟹江さんは真っ赤な傘を持ってのお帰り。



のどの調子がイマイチなのでマスクもして、完全防備での撤収です。明日までに直してきてくださいねえ。

皆さんも風邪にはお気をつけを。そして風邪を引いてしまった人はBLESS YA!(お大事に)


横浜を午前に出て、

ナゴヤ球場で「なにもない」ことの確認です。



やっぱり、なにもない(笑い)。

確認できました。

出張の際には

我が子におもちゃを買ってくるのが

わたしのルール。

「ドラゴンズ情報」の生放送を終えての

帰宅途中に、

プラレールとトミカを買いました。



新幹線(我が子は「かんしんせん」と言う)と、

最近言えるようになった「収集車」。

ここのところ、

我が子のお腹のあたりにちょっと発疹があるので、

園にお迎えのあと病院へ。

そして帰宅してからは



ずっと「ロー、ロー」と言って遊んでいます。

ドクターイエローを

我が子は「ロー」と言うんです。


カメラを持って

ホテル周辺を散策。

大さん橋には

どデカイ旅客船が停泊していました。



赤レンガ倉庫。



ただ、

暑い…。

仕事前なので早めに切り上げて、

ゆっくりアイスコーヒーを飲んでいました。

球場に着いたら着いたで

ハマスタ名物みかん氷。



3日連続です(笑い)。

きのう、おとといと

試合前の食事はしなかったんですが、

一度くらいは

ハマスタの関係者食堂で人気・目玉チャーハンを

食べないとね。



バートとチャピー、

3日間

オジサンと遊んでくれてありがとう。



きょうは中日工藤選手に

サインをもらったんだって。



これでプロ野球は前半戦が終わりました。

まだまだ混戦のセ・リーグ、

中日が一つでも上位にいってくれるよう

わたしたちアナウンサー、

後半戦も頑張っていきましょう〜!!



☆12月28日(水)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの町音葉ちゃんとチームEの菅原茉椰ちゃん!!


第30ラウンド!!!

《3本締めに歌詞をつけよう!大作戦》

 ・今回は、飲み会や宴会の最後をしめる3本締めに歌詞をつけていただきます。

 ・たたたん!たたたん!たたたん たん!たたたん!たたたん!たたたん たん!の部分に

  あなたなりの歌詞をつけてその場を盛り上げてください。

  今回のトークバトルは、語彙力盛り上げ力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!



さてどちらの3本締めが盛り上がりそうかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
  メールは、  ske@tokairadio.co.jp
  FAXは、 (052)961-0077

どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!


町音葉  たす 菅原茉椰 は、 『 ダイエット中! 』

明日の強きバトラーは、末永桜花ちゃん!相川暖花ちゃん登場!お楽しみに!!!
明日も聴いてね!!!








☆モノマネシリーズ!!!

 

このコーナーは番組HP限定のクイズ企画です!

今日のメンバーが、あるもの(動物・物などなど)のモノマネを

します!

何のモノマネをしているでしょうか?

今週月曜日~金曜日の答えをすべて書いてメールかFAXで送ってください。

締切は、来週月曜日です。

今月すべての正解の方から抽選で1名様に、新バージョンの番組特製ステッカーに

この番組のプロデューサーみつ吉が何か直筆で書いてプレゼントします。

メール ske@tokairadio.co.jp FAX (052)961-0077

*正解は、来週火曜日に更新される2じゃないよ動画で発表します!

 

皆さん!毎日この番組のHPを観てじゃんじゃん参加してね!!!

それでは問題です!

2人は何のモノマネをしているでしょうか???




©AKS

みつ吉からのお願いです!!!

番組をより長く継続する為には、皆さんのおチカラが必要です!

何卒!何卒!聴いてください!!!!

応援のほどよろしくお願いいたします!!!

 

そして、この番組のホームページも

ぶっちゃけ閲覧回数が大事です!!!

メンバーのあんな姿やこんな姿の写真を

毎日UPしています!

そして現在ホームページ限定企画!『モノマネシリーズ』開催中!

メンバーが考えたモノマネも楽しめますよ!

とにかく何回も何回も画面に穴が空いちゃうくらい

観まくってください!!!

アクセスしまくってください!!!!!


きょうも三塁側レポーター席に、

横浜DeNAベイスターズのマスコット

バートとチャピーが遊びにきてくれます。



「バートのサインちょう」を

わたしに見せてきます。

んんん???



バートとチャピーの絵、

描いたのは

「中日ドラゴンズ 平田良介」。

なるほど、

だから見てほしかったのかぁ〜。

かわええヤツだ(笑い)。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING