現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

母の日が過ぎ、

東海ラジオの近くの花屋さんにはこんな立て看板が。




☆お知らせ!!!

 

11月11日(土)夜7時〜8時生放送! SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!

出演メンバーは、 大矢真那ちゃん! 後藤理沙子ちゃん! 松村香織ちゃん!

 

今回は、大矢真那ちゃん卒業スペシャル!

みなさんにお願いです!

大矢真那ちゃんへの卒業おめでとうメッセージ

どうしても卒業前に聞いておきたい質問 お待ちしております!

メールは、 ske@tokairadio.co.jp

FAXは、052−961−0077

 

すべてのメッセージの中から抽選で今回の出演メンバー3人に

直筆サインを番組特製ステッカーに書いてプレゼントしちゃいます!

じゃんじゃんお待ちしております!


満員のウィングアリーナ刈谷にやってきました。

Bリーグチャンピオンシップ

クォーターファイナル(準々決勝)、

シーホース三河 vs.

栃木ブレックスのGame2。

勝てばセミファイナルへの進出が決まります。

そして80-75、

シーホース三河が勝ちました!!



「勝った」といえば3文字ですが、

いやぁ、苦労したし、楽しかったし、

興奮したし、

素晴らしい試合を見せてもらいました。



三河は最大21点のリードを奪い、

第3クォーターを終えて

62-47の15点リード。

私、正直に言えば

「きょうはこのままアッサリだな」と思っていました。



しかし、

そうはいかないのです。

残り1分28秒で75-73の2点差に、

そして残り31秒、

栃木田臥選手がフリースローを2本きっちり決めて

なんと76-75、

1点差になってしまったのでした…。

その瞬間の一枚。



しかし、

比江島選手がやってくれました!!



残り11.7秒でジャンプショットを決めて78-75!!

3点差に広げます。

残り3秒で栃木喜多川選手の3ポイントシュートが

わずかに外れました。

「ウワッ!!」と声が出てしまいました(笑い)。

残り1秒、

金丸選手がフリースローを2本決めて80-75。

これが31秒間の出来事です。



本当に面白かった。

そう言えるのも

三河が勝ったからでしょう。

栃木もやはり素晴らしいチームでした。



バスケットボールって

何十点も入るのに、

なんでこんなに接戦になるのでしょう。



昨シーズン、

セミファイナルで負けてしまった栃木に、

今年はやり返した三河でした。



昨年、

セミファイナルでは三河がボールを保持し続けてさえいれば、

タイムアップになって勝っていたはずでした。

しかし、

鈴木ヘッドコーチはきょう

「ボールを持っていたら勝っていたのに、私の指示が行き届いていなかったからミスして負けてしまった。一年間悔しい思いをした」

と話しました。

そのとき、ボールを持っていたのは比江島選手でした。

「彼が『悔しい』と何度も口にしていた。悔しさが誰よりも強い」、

だからきょうのゲーム中、

鈴木ヘッドコーチは

選手にこんな指示を出しました。

「きょうは彼(比江島)にボールを多く持たせるように」。



その指示に応えた選手達でした。




今週末は再びホーム・ウィングアリーナ刈谷で

セミファイナルを戦います。

鈴木ヘッドコーチは

「長い時間出続けた選手もいなかった、いい状態でセミファイナルを迎えられるのでは」

と話しました。

さあ、

Bリーグチャンピオンに向かうシーホース三河に

みなさんの「青援」をお願いします!!



☆11月10日(金)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームEの髙畑結希ちゃんと8期研究生の大芝りんかちゃん!!


第30ラウンド!!!

《3本締めに歌詞をつけよう!大作戦》

 ・今回は、飲み会や宴会の最後をしめる3本締めに歌詞をつけていただきます。

 ・たたたん!たたたん!たたたん たん!たたたん!たたたん!たたたん たん!の部分に

  あなたなりの歌詞をつけてその場を盛り上げてください。

  今回のトークバトルは、語彙力盛り上げ力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!



さてどちらの3本締めが盛り上がりそうかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
  メールは、  ske@tokairadio.co.jp
  FAXは、 (052)961-0077

どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!


髙畑結希  たす 大芝りんか は、 『 スポーツ観戦好き~! 』

来週月曜日の強きバトラーは、誰が出るか!?お楽しみに!!!
来週月曜日も聴いてね!!!








☆モノマネシリーズ!!!

 

このコーナーは番組HP限定のクイズ企画です!

今日のメンバーが、あるもの(動物・物などなど)のモノマネを

します!

何のモノマネをしているでしょうか?

今週月曜日~金曜日の答えをすべて書いてメールかFAXで送ってください。

締切は、来週月曜日です。

今月すべての正解の方から抽選で1名様に、新バージョンの番組特製ステッカーに

この番組のプロデューサーみつ吉が何か直筆で書いてプレゼントします。

メール ske@tokairadio.co.jp FAX (052)961-0077

*正解は、来週火曜日に更新される2じゃないよ動画で発表します!

 

皆さん!毎日この番組のHPを観てじゃんじゃん参加してね!!!

それでは問題です!

2人は何のモノマネをしているでしょうか???



この日の収録で
大矢真那ちゃん!高寺沙菜ちゃん!町音葉ちゃん!大芝りんかちゃんの
サプライズ誕生日パーティーやっちゃいました!!!

おっめでとぉぉぉ!!!!!!!!




今日は祝日・文化の日!
いい天気です!



今日の蟹江さんの胸元には
鳥が!
7割引だったそうです。



今日もタクマさんは長袖長ズボン!
朝は寒いですからね〜



世間は祝日モードですが
かにタクは何モード?



タクマさんからのおやつは
上辛モードのこちら!



で、タクマさんはおやすみモード?!
じゃなくて、試し寝?



本気で寝ないでくださいよ。



結局、番組は
懐かしモードということで、
「月光仮面」に「遊星仮面」、
そして「ジャングル大帝のうた」と
懐かしいな〜という人も
いらっしゃったんじゃないでしょうか。
昔は歌の中にスポンサー名が
入っていたんですよね〜。



ある意味
こちらも懐かしいですかね。
ふきのとうの
「柿の実色した水曜日」
レコードでお送りしました。



古き良き日本の文化を
感じる放送になった?
・・・かどうかはわかりませんが
明日もよろしくお願いします!



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING