☆8月17日(木)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームSの野島樺乃ちゃんとチームEの浅井裕華ちゃん!!
第29ラウンド!!!
《SKE48のマネージャーになってSKE48を売り込め!大作戦!》
・箱の中にあるキーワードカードを1枚引いていただきます。
引いたキーワードを必ず使ってSKE48をより多くの方に興味を
もってもらえるように30秒で売り込んでください。
・今回のトークバトルは、営業力、伝達力を鍛えてもらうよぉぉぉん!
2人が引いたキーワードは『 飛行機 』
このキーワードを使って、それぞれがSKE48マネージャーとなって
SKE48を全力でプロモーションしました!
さてどっちのプロモーショントークが良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
野島樺乃 たす 浅井裕華 は、 『耳が大きい!』
明日の強きバトラーは、誰が出るか!?お楽しみに!!!
明日も聴いてね!!!
今朝は起きたらカラッと晴れている筈だったんですが、残雨がねえ・・・
こうならなかったのが今回の台風の嫌な所・・。そのせいで源石アナが濡れ鼠でBstに登場。
シャツが濡れて乳首も透けてしまうと訴えています。さらに・・
「ここも濡れてスケス・・・」
「おおばかもん!!早よ去ね。」
おおばかもんが去ったので本来の「かにタク」を撮ろうとしたところ、嫌なモノをとったせいかデジカメが機嫌を損ね写したはずのモノが残ってませんがな。
でも生き残った少ない様子を紹介すると・・
昨日タクマさんは80年代ホラーの怪作「バタリアン」をケーブルテレビで見たそうです。一時期広く使われた中高年女性への蔑称「オバタリアン」の元ネタになった映画ですね。そのせいで、タクマさんは番組中、「脳みそくれ〜」とつぶやいていました。
こういった↑ゾンビが生きている人間の脳みそを食べようと襲ってくるという映画ですね。ぼーっとしている時のタクマさんがこのセリフをつぶやいていると、本音かとも思えてきます・・。とりあえず、皆さんも伝染にご注意ください。
そんなおどろおどろしさとは一転、ほんわかしていたのが「絵本の時間」。今日は・・
「ぴったりヤモちゃん」というどこにでもくっつくヤモリの話でした。そのタイトル通り、表紙にも「やもりシール」が・・・
くっついております。洒落がきいてますな。
んでもって、今日はグーグルのストリートビュー撮影車を見かけたよというお便りを多くいただきました。
でも、グーグルストリートビューというのを見たことがないという人も結構いるようですが、イメージで言うとこんな感じです。
とズンズン道を進み、左を向くと・・
おっと!タクマさん。何一人で美味しそうなもの食べてるんですか?
じゃなかった。ストリートビューというのはこんな感じで地図上で一コマ一コマ先へ進んだり、横をむいた時、その時見える風景が保存してあって地図上で見ることの出来るサービスのことです。一度も行ったことがない場所に行くときは便利です。(ウィザードリーではございません)
マニアックな話でした。99%の人は今の話忘れてください。
でもってかにタクの前の番組でめでたいことが有りました。今日は原さんの56歳のバースデイ。
ヤノキヨさんから高級そうなものを頂いてました。
中身はというと
おお、高級ワインだ。
それを見て、何も用意をしていなかった青山アナが急に机にあるモノを取って、原アナに「バースデープレゼントにおつまみです」と言って渡してました。
さすが、セレブは抜け目ないです。
ちなみにかにタクの二人は気持ちだけ贈っておきました。
ところで、「かにタク」ではスタッフが誕生日にものをやりとりするという習慣は全くございません。そういう番組なんです。はい。
それではごきげんよう。
きょうはウィングアリーナ刈谷で
Bリーグ・シーホース三河vs.三遠ネオフェニックスの
取材です。
バレンタインデーを前にして
「モテ男No. 1決定戦」をやっていました。
試合は前半2クオーターまで
三河が大苦戦。
三遠の堅い守りの前に得点がありません。
しかし、
さすが鈴木ヘッドコーチです。
「昨日の試合から17時間しか空いていない。まず第1クオーターを全力で。疲れがあるから第2クオーターはある程度失点するだろう。ひとケタ点差で終わればそれでいいから」
これが試合前の指示です。
そして実際には
第1Q14-15、
第2Q16-22、
前半の三河は7点リードされて終わります。
なんという予定通り!!
さすが鈴木ヘッドコーチ!!
後半は三河の攻撃が爆発します。
最後は橋本竜馬選手がカッコよく決めて
このポーズ。
やはり中地区首位を走る三河、
底力が違います。
さてさて、
モテ男No. 1は誰だったでしょうか??
3年連続、
しかも断トツで
比江島慎選手が選ばれました。
試合後は偶然にも
順位通りに並んだ
比江島、金丸、西川選手(笑い)。
今季こそ三河には
Bリーグチャンピオンになってほしい!!
そして
その時はなんとしても観にいきたい!!
☆8月16日(水)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームSの杉山愛佳ちゃんとチームEの高畑結希ちゃん!!
第29ラウンド!!!
《SKE48のマネージャーになってSKE48を売り込め!大作戦!》
・箱の中にあるキーワードカードを1枚引いていただきます。
引いたキーワードを必ず使ってSKE48をより多くの方に興味を
もってもらえるように30秒で売り込んでください。
・今回のトークバトルは、営業力、伝達力を鍛えてもらうよぉぉぉん!
2人が引いたキーワードは『 カメラ 』
このキーワードを使って、それぞれがSKE48マネージャーとなって
SKE48を全力でプロモーションしました!
さてどっちのプロモーショントークが良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
杉山愛佳 たす 高畑結希 は、 『純日本人!』
明日の強きバトラーは、誰が出るか!?お楽しみに!!!
明日も聴いてね!!!
Bリーグ名古屋ダイヤモンドドルフィンズvs.西宮ストークス。
きょうは久しぶりに
愛知県体育館での一戦です。
きょう、
名古屋は主力の笹山選手がケガで欠場しましたが、
みんなでカバーして
素晴らしいゲームをしてくれました!!
ベテラン柏木真介選手が
「こういうときにベテランの力が必要、
試合中もダメなところをコントロールしてくれた」(梶山ヘッドコーチ)
と言われる見事な兄貴ぶりを発揮してくれました。
ハーフタイムには
Bリーグ公式テーマソングを歌う「FlowBack」のパフォーマンスもありました。
3,693人のお客さまも
86-73、久しぶりの快勝に
酔いました。
ただ、
「30分は素晴らしかったが第4クオーター、つまらないミスが続いた。そこを修正していかないと。ファンは最後までいいゲームをと思っているんだから」(梶山HC)
と、
勝ってなおチームを引き締めていました。
これで2018年に入り
5勝2敗。
チャンピオンシップに向けて負けられない戦いが
続きます。



