昨日から妻は持病の偏頭痛が出てしまった上、
夜は我が子は鼻づまりで
1時間ごとに起きてしまいました。
きょうはお休みだったので3人で東山動物園に行こうかと思っていたのですが、
予定変更、
妻にはゆっくり休んでもらい、
私と我が子は2人で実家に向かいました。
庭でニコニコ歩き回る我が子。
☆3じゃないよ!からお知らせ!!!
毎週土曜日夜7時~8時放送中
SKE48 1+1+1は3じゃないよ!からお知らせ!!!
5月13日(土)は収録放送です。
収録メンバーは、、、
上村亜柚香ちゃん!!!
後藤理沙子ちゃん!!!
高畑結希ちゃん!!!
3人への質問やメッセージをお待ちしております。
FAX 052-961-0077
*5月11日(木)お昼15時までにお送りください!
気がつけば、もう6月だーーーーーっ!またカレンダーが1枚薄くなったーーーーーっ!!この勢いだとあっという間に年末だーーーーーっ!!!
というわけで、時の流れの速さにおののいている「かにタク」スタッフ一同。蟹江さんも「余計な事に使っとる時間はないわ」と言っておりました。
蟹江さんのデスクのカレンダーもしっかり6月になっていました。それにしてもカレンダーの左上にあるこの植物・・・
いつ見ても、根っこが外に出ていて死にそうな様子なのですが、なぜか枯れないんですよねえ。魔女カニエの妖力のたまものでしょうか?
そんな枯れそうな植物も元気になり良く伸びる雨多き6月。髪もよく延びるようでタクマさんはすこしサッパリな髪で登場。
何でも自分で鏡を見ながら、後ろ髪を切ったらしい。セルフカット・・タクマさんいきつけの美容院から不安の声が聞こえてくるような気が。空耳か・・。
髪と言えば実は・・
蟹江さんもカットしたばかりで、大仏カットに磨きが掛かっておりました。ダブルカットの図です。
さて、今日タクマさんが買ってきたのは、こんなこジャレた菓子。クロワッサンをカリッとさせたようなものですが見た目は・・
カブ○ムシの幼虫みたいに見えなくもありませんが・・
うまーーーーい!!
タクマさんもそうですが、見た目には依らないもんです。
で、今日のタクマさんの人生幸朗的難癖のコーナーです。
「大の字で仰向けに寝ていた所・・・」というメールに対し、このアンポンタンさんは「普通、大の字で横向きに寝るのは難しいだろ!」とおっしゃいました。
罰として、やってもらいましたが・・・無理ですね。
今日「あったらかけてよ」でかけたのは「うっかり八兵衛」こと高橋元太郎さんの1963年の曲でしたが、若いころの八兵衛のジャケット写真です。若いっ!!
でも、すでにうっかりな雰囲気が漂っています。三つ子のうっかり百までという諺も本当なんですね。
今日、タクマさんは蟹江さんに貢物を持ってきていました。モッツァレラチーズを信州味噌で漬けたもののようです。両方とも発酵食品なので相性はいいのかもしれませんが、ちょっと二の足を踏むかも・・。
これを見るや蟹江さんはご満悦。今日の晩酌を楽しみにウキウキしながら帰っていきました。
タクマさん、とりあえず貢物の効果は発揮しているみたいですよ。
「うむ。計画通りだ。明日も機嫌を損ねない様に皆で協力しよう」という言葉と共にタクマさんも去っていくのでした。
あけましておめでとうございます
アナウンサー生活30年、ラジオ生活30年、ナゴヤ生活30年。「日々最新」「日々成長」「日々健康」に生きてゆきます。そして昭和100年、ラジオ100年。家庭でも仕事でも、学んできたことを活かして次の世代に伝えてゆきます。



