現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

☆2じゃないよ!動画だよぉぉぉん!!!

2017年4月3日(月)~7日(金)OA分


先月末、小森まなみさんのマイクオフに立ち会いました。


最後の収録が行われたスタジオ

その特番『RADIコミマイクオフSP』が4月20日にオンエア。源石もちょこっと出演して、1990年代末に起きた『流石の源石』との因縁の真相を話すことができました。方向性は違えどラジオを愛する気持ちは同じ。それを確かめられてよかったです。

▼radikoで聴けます(4月27日まで)▼
mamiのRADIかるコミュニケーション-小森まなみ40周年ありがとうマイクオフSP
TOKAI RADIO 2024/4/20(土) 19:00-20:00

そして小森さんの声を聴けるチャンスがもう一回…


ナゴヤドームでの中日戦も

残すところ3試合。

私のプロ野球実況は

きょうと24日(日)中日対広島の2試合になりました。

きょうは今季「初」(だったはず?)、

権藤博さんとお送りしました。




遅ればせながら、さる3月20日におこなわれた「キンレイ・プレゼンツ・第22回かにタクワールド」の様子をちょっと公開。



誰も来ませんでした。   以上!

 

 

 

 

 

 

 

 

というのは大うそです。(これでこの項終わったら当然ダメですよね。)



参加しにくい平日にも関わらず多くの当選者の皆さんに足を運んでいただきました。



前説はお約束、あの映画泥棒AKAカメラ男が担当。



カメラ頭をとると、やはり山崎聡子アナが。若手の前野アナにやってもらおうとも考えましたが、髪型が乱れるから嫌だと言ったとか言わないとか。



で、呼びこまれた二人。見事なステージ衣装です。

特にタクマさん。



って、ほんまに普段着やないの!

まあ、こんなカジュアル感がかにタクの特徴。




まずは蟹江さんの生「絵本の時間」。朗読にシンクロしてページがめくられるという仕組み。



そして、生「あんた誰クイズ」をやってみたり・・・

何か今回は難しかったらしいです。



そして生「ばばーずバーバー」。演出の事情で、最初はモヨさん一人で登場。一人トークで盛り上げていると・・・



後ろから、ほふく前進で登場するテツさん。

でもなかなか気が付いてもらえないというドリフの「志村うしろーー!」的なネタで盛り上がります。



はしたない恰好をしながらの熱演です。もとヤマトナデシコだったという設定にはやはり無理がありますね。



で、後半はタクマさんのマジック。さっきまでの超カジュアル姿から一転、見事なエンターテイナー姿に。



勿論、愛妻みゆき姫も登場。



そして、恒例のお客さんに尻を触ってもらう変態マジックも。




SMマジックもあったり??

笑いを含みながらも華麗にマジックが披露されていきました。



という訳で、皆さんのご協力もあって無事ステージを進行することが出来ました。

 

最後は皆さんと一緒に、せーの



ポンっ!


母校のドキュメンタリー制作をお手伝い。


このたび動画が完成しました。
≫YouTube『さよなら大学~コロナ禍の学生たち~』


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING