「お久しぶりです!」
と言いたくなるような青空ですね!
まだまだマスクとメガネは
手放せないようです。
ある意味”頂き物”でコーディネイト!
ストールは、ある方から、
”蟹江さんのイメージ”ということで
頂いたそうです。
一個は自ら買ったものですが
もう一個はタクマさんからのプレゼント!
打ち合わせでもカレーの話になり・・・
蟹江さんの口がカレーを
欲しているようで・・・
これ見たから?
タクマさんからのおやつは
カレー風味の一品と
なんだかおいしそうな甘い一品!
番組でご紹介した素うどん。
大好評につき、
締め切り時間を待たずに
あっという間の完売!
皆様、ありがとうございました。
そして、買えなかった皆さん、
ごめんなさい。
いい天気が続きそうです!
明日もよろしくお願いします!
きょうは妻の実家まで
妻子を迎えに行く日。
ところが、
朝起きると妻からLINEが。
うわっ、40度!?
赤ちゃんは熱を出すものなので、
あまり神経質にならないようにと
夫婦では話しているのですが、
40度と聞くとさすがに心配。
迎えに行くと、
顔を赤らめ、
目を潤ませ、
時には涙を流し、
ボーッとしながら妻に抱かれる我が子がいました。
いつもならニコニコしながら迎えてくれるのですが、
きょうはちょっと微笑んですぐに真顔に。
代われるものなら代わってあげたい…。
水分を多めに与えたり、
首筋を冷やしたりしながら、
病院に寄ってから帰ってきました。
帰ってしばらくはグズっていましたが、
いまは薬が効いたのか、
体温も下がり、
スヤスヤと私の隣で寝ています。
ここまで熱を出したことは3、4度だと思いますが、
これから増えていくんでしょうね〜。
まあ、慌てずにどっしりと。
☆3月25日(土)1+1+1は3じゃないよ!
今日のメンバーは、
チームEの木本花音ちゃん!!!
チームEの酒井萌衣ちゃん!!!
チームEの谷真理佳ちゃん!!!
今日はこの3人でお送りした3じゃないよ!収録放送!!!
今回はコレやっちゃいました!!!題して!!!
~緊急特別企画!!!
今日は、タイトル短めだよ!
酒井萌衣ちゃん!SKE48卒業おめでとう!そしてありがとう!
ラジオを聴いているみんな! 酒井萌衣ちゃんに感謝の気持ちを伝えよう大作戦~~!
沢山のメッセージありがとうございました!!!
まつたかお おじいちゃん登場!!!
激辛エンディング!!!
今回は、コレ!!!
激カラお寿司!!!
この3つのお寿司の中から激辛お寿司を食べて
平静を装っていたのは誰だったでしょうか?
ヒント画像
さて次回の3じゃないよ!は、
4月1日(土)午後7時~8時の生放送予定です。
出演メンバーは、決定次第お知らせいたします!!!
それでは、
木本花音 + 酒井萌衣 + 谷真理佳 は、
『 へいわぐみ! 』
酒井萌衣ちゃん!
SKE48卒業おめでとう!
番組を支えてくれてありがとう!
持ち前の愛のあるするどい優しいツッコミで、天下獲ってください!
めいめいの人を思いやる優しさに、超ナイスバッティング!!!
笑顔溢れる人生を!!!
東海ラジオみつ吉
3じゃないよ!動画だよぉぉぉぉぉぉん!!!
2017年3月25日(土)OA分
先週末、写真に写っている建物に、会社の経営権を巡る父娘闘争で有名になったあの女性社長がお詫び行脚で来ていたそうです。それに比べればかにvsタクの間の闘争など物の数では・・・ウン?
いやいや、二人の間はとても平和。波風一つ立ったことなどございません。見てみてください。
見ての通り、目線を交わすことなどまったくしません。だって、二人は心が通じ合っているんですもの!さあ、これを信じるかどうかは貴方次第ですが。
さて、今日の蟹江さんの装いですが、首元には雨雲を光で吹っ飛ばすような派手アクセサリーが!リボンが折ってあるデザインです。高級ガラス玉のスワロフスキーではないそうです。
さて、週末は釣りに行ったというタクマさん。釣果はどうでしたか?と聞くと・・
「こーーーーーんなん釣れたで!」とのこと。タクマさんがほら吹きなのは100年も前から知ってますが、幾らなんでもそれは吹きすぎではありませんかい?
するとタクマさんは
「俺は釣りに関しては100%ウソつかない。インディアンより嘘つかない!」とのこと。
そこまで言いますか、ではタクマさんのブログに載ってるこの写真は何ですか?
なかなか大きいことは認めますが、タクマさんが手を思いっきり広げた大きさとは月とすっぽん、提灯に釣鐘、カレーとハヤシですよ!
すると、タクマさん曰く「誰が手で示したと云うたんや!!」
「へっ??」
「ワシは足で大きさを示したんや!!!」
「げげげげっ」
ほら、目をかっぽじってよく見いや!誰が嘘なんかついたんや!!責任者出せ!
ほんまイケずや・・・。
などとアホなやりとりをやっているとあっという間に番組は終わってしまいます。
今日最大の驚きはこの人。
若き日のサブちゃんです。若――――――!
サブちゃんのデビュー曲「ブンガチャ節」のリクエストを「あったらかけてよ」のコーナーに貰い掛けた所、「あの盆踊りで踊った曲はサブちゃんの曲だったの??」という反応を多数頂きました。どの位頂いたかというとこの位・・。
手の幅なのか足の幅なのかはさておき、一杯頂いたんでんですが、それが9割9分岐阜の人からでした。岐阜では局地的に「ブンガチャ節」がブレイクしていたのでしょうか?
インド人も、そして蟹江さんもびっくりです。詳しい事情をご存じの方はご教示ください。
ほいでは、皆さん、また明日。ブンガチャチャ ブンガチャチャ キュキュキュッ♪



