☆3月21日(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームKⅡの水野愛理ちゃんとチームEの福士奈央ちゃん!!
第28ラウンド!!!
《メンバーのキャッチコピーをキャッチーに考えちゃおう!大作戦》
・今から、あなたの目の前に座っているメンバーのキャッチコピーを考えていただきます。
世の中の人に、よりメンバーをわかっていただけるような分かりやすく特徴を
とらえたキャッチコピーをよりキャッチーに考えて発表していただきます。
今回のトークバトルは、観察力、表現力を鍛えてもらうよ~~~ん!!!
福士奈央ちゃんが考える水野愛理ちゃんのキャッチコピーとは?
「A型なのに片付けしないSKEのクソガキ!水野愛理!!!」
水野愛理ちゃんが考える福士奈央ちゃんのキャッチコピーとは?
「地元を大切にする栃木アイドル福士奈央!!!」
さてどっちのキャッチコピーが良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
水野愛理 たす 福士奈央 は、 『ドラフト!』
明日の強きバトラーは、誰が出るか!?お楽しみに!!!
明日も聴いてね!!!
きょうは午前4時起床からの早朝野球。
雨が時折降るコンディション、
ガッツナイターズが2ー5、3点負けている時に
雨で中断しました。
こちらは「このままノーゲームにならないかな…」と待機、
相手は「早くやりましょう!」とやる気満々、
雨は上がり、
試合を再開すると結果は7ー5で逆転勝ち!!
わからないものですね〜。
先回の試合は首位チーム相手にコールド勝ち、
きょうは2位チーム相手に逆転勝ち、
やっとチームがまとまってきました。
うれしい。
名城公園で写真を撮り忘れたので、
あしたでお別れのレンタカーと記念撮影(笑い)。
部屋に戻ると
我が子もガッツナイターズのTシャツ姿でした。
午後4時半からは愛知県体育館へ
我が子を連れて
ボリショイサーカスを観にいきました。
初めてサーカスを観る我が子、
まだ一歳2カ月ですから
よくわからなかったとは思いますが、
みんなが手を叩いているところでは
時々パチパチとやっていました。
大人は十分に楽しみました(笑い)。
愛知県体育館を出るときれいな夕焼けだったのですが、
移動している間に
ちょっとピークを逃してしまいました。
地方選の選挙第一弾が終わりましたね。かにタク党を作って出馬したら二人に当選の目はあったでしょうか?
公約は勿論、カレーもやしを広める事・・・。
というのは勿論冗談ですよ。
ラジオ業界のタレントが政界に進出してロクでもないことになってきたことを名古屋タレント組合はよーーく知ってますからねえ。と言いつつ、次回選挙で出ていたりして・・・
さて、今日もカジュアルな装いで現れたタクマさんですが、ぼやきながらの登場。なぜか聞いてみると雨のせいで滑ってヒザを打ったとのこと。
なんでも、落としたバナナを拾おうとしてバランスを崩して両膝をぶつけたらしい・・ロコモ?大丈夫?タクマさん??
以下再現フィルムです。スタート!
レジ袋を持って歩いていると・・・
バナナを落としてまった・・
拾おうとすると・・
おりからの雨で滑りやすくなった石畳で滑ってバランスを崩し・・・
見事にこけ・・
両膝を地面にぶつけることに・・・
強打したとは言えないけど、中打位はしたらしい・・。
立ち上がって、タクマさんは言ったらしい。
「俺の両膝をリングに付かせるとは、貴様只者じゃないな!!」
只者じゃないって、タクマさん・・・・。バナナですよね・・・。
バナナに倒されてりゃ世話はありません。
一方、蟹江さんは、拡大鏡を片手になぜだかスタジオの地図を見ていました。指さしている所は北アルプスだか南アルプスだかそんなところ。週の始まりから、どこかに山歩きか何かの遊びに行く算段でしょうか?
山歩きと言えば、今日は期せずして二人は同じ電波時計万歩計を着用してきました。いつもはあんな気が合わない二人が!!
ペアウォッチツーショット。奇跡の一枚ですね。
さて、番組はカレーもやし旋風が吹き荒れる中、新たな課題登場。
タケノコの美味しい食べ方が話題になり、昨年に番組で紹介した「たけのこキンピラ」が美味しいとのこと。
たけのこキンピラ・・・あ、これはちと違いますね・・・。
たけのこ、旬が短いですから皆さん、美味しく頂きましょうね。
それでは又!



