現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

蟹江さんを花粉症テロが襲う??首謀者は誰だ! 



放送が始まるや否や、蟹江さんが「鼻がムズムズ、クシャミが出る。まあ、どーゆーふー」と御怒り。タクマさんは「あのキャサリン(ADネーム)が来てからだに」とご注進。

9時出勤の彼女が花粉を持ちこんで来たらしい・・・。

タクマさんは「最初から彼女の服は花粉を付けてそうだな」と察知して離れていたとのこと。

一方、蟹江さんからは射抜くような視線が彼女へと向けられました。



花粉症は人と人との間さえ引き裂きますね・・。

頑張れ!キャサリン!!明日は来ても仕事があるかどうか分からないけど・・・。



さて、理不尽と言えば、無事盛況に終わった「かにタクワールド」で差し入れで頂いたこのお菓子。(感謝感激飴あられチョコ)

「白いブラックサンダー」ってなんやねん。矛盾やないか「あー、ヒザが頭痛だ。」と言っているようなもんじゃないの?と絡んでいると・・・

むこうから「お前だって、腹の中は黒いけど、黄色人種やろ。」との声。なるほど、中が黒いからブラックサンダーと名乗っていいわけね。

味の方はというと・・おいしく頂きました。ありがとうございました。



かにタクワールドと言えば、ぼちぼち事後処理作業が進行中。ワールドの様子をそのまま録画していた映像テープが上がってきました。(いまだにテープなんですよ。)こうしたテープから「かにたくワールドDVD」がまとめられる訳で、いつの日か陽の目を見ることがあるかも。今度、ワールドの模様の写真もこのHPにアップしておきますからしばしお待ちを。



そんな訳で、長きにわたりスタジオに貼ってあったポスターもお別れの時を迎えました。





ベルリンの壁が崩れる時と同じく感動的なシーンです。・・・ちと大げさですな。

ちなみに筆者の小生も会社の冷凍庫に買いだめてあったかにタクうどんが底を付き、いつものジャンク食生活に逆戻り・・・。



某定番商品の飛び道具「カルボナーラうどん」。ラテンの血の流れる筆者にはナカナカでしたが、周囲の反応は「げーっ」でした。



そんなカルボナーラみたいな色のチョッキを着ていた蟹江さんですが、今日は風変わりなアクセサリーを着けておりました。



ハリネズミのアクセサリーだそうです。「近寄り難いキャラクターを象徴しているんですか?」とは本人に聞くことはできませんでした。ワハハ!

 


『源石和輝!抽斗!』レギュラーの西川千雅さん(日本舞踊西川流四世家元)に花束をもらいました。


右が千雅さん

思いがけない贈りものに胸が熱くなりました。


プロ野球トレード期限のきょう、

中日が、

日本ハム谷元圭介投手を

金銭トレードで獲得することを発表し、

午後1時からナゴヤ球場で記者会見が行われました。




☆2月27日(月)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、研究生の北川愛乃ちゃんと研究生の仲村和泉ちゃん!!


第28ラウンド!!!
 

《メンバーのキャッチコピーをキャッチーに考えちゃおう!大作戦》

 ・今から、あなたの目の前に座っているメンバーのキャッチコピーを考えていただきます。

  世の中の人に、よりメンバーをわかっていただけるような分かりやすく特徴を

  とらえたキャッチコピーをよりキャッチーに考えて発表していただきます。

  今回のトークバトルは、観察力、表現力を鍛えてもらうよ~~~ん!!!



仲村和泉ちゃんが考える北川愛乃ちゃんのキャッチコピーとは?

「どこから見ても可愛い表現力のかたまりネコで~す!!!」

 

北川愛乃ちゃんが考える仲村和泉ちゃんのキャッチコピーとは?

「ザ・関西!浪速のセクシー女子!私の大きな瞳であなたのハートをわしづかみ!!!」



さてどっちのキャッチコピーが良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
  メールは、  ske@tokairadio.co.jp
  FAXは、 (052)961-0077

どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!


北川愛乃  たす 仲村和泉 は、 『派手派手レッスン着!』

明日の強きバトラーは、誰が出るか!?お楽しみに!!!
明日も聴いてね!!!








今日は、名古屋栄付近は晴れ!
でも、緑区あたりは雨、高山は雪!
というメールもいただきました。




かにタクワールドの疲れも見せず、
今日も元気にタクマさん登場!



いつもの荷物置きに
すでに大量の荷物が・・・
これすべて、かにタクワールドの会場に忘れた物です。



今日もおやついただきました。



よく見ると・・・
すでに封が開いている。タクマさん!
ダイエットは?



そんなこんなで今日も番組スタート!



あっという間にかにタクワールドでも
大活躍?山崎アナが登場!



今日のあったらかけてよ
1972年(昭和47年)4月2日から11月26日まで、
全35話が放送された「超人バロム・1」の主題歌
「ぼくらのバロム1 / 水木一郎 コロムビアゆりかご会」を
CD「特撮テレビヒーロー主題歌集」からお送りしました。
バロームクロス!!



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING