きょうは
『ガッツナイター中日対阪神』の実況を担当する日でした。
前々から楽しみにしていました。
なぜかと言いますと、
解説が落合英二さんだったから。
『ガッツナイター』では初登場です。
普段はガッツナイター「ズ」で一緒に野球をやらせていただき、
大変お世話になっている落合さんとの野球中継。
なれなれしい感じを出してはいけないと
気を引き締めつつも、
本当に楽しみな中継でした。
驚いたのが
『ガッツナイター最前線』の放送直前のこと。
落合さんが1枚の紙を出してきました。
こちら。
きのうのドラゴンズ吉見・谷繁のバッテリーが
タイガース打線をどう攻めたのか、
克明に記録されているのです。
わたしがつけているスコアとはまったく別物。
それを、
きょうの中継の為に
きのうから準備しているのです。
これだけでも、
「いい話を引き出さなきゃいけないぞ!」と
気持ちが引き締まりました。
井上選手が投げているときの谷繁選手のミットの動き、
タイガース西岡選手に対する継投、
ブルペンでの準備の話、などなど、
いやあ、驚きました。
まさに目からうろこ、本当に勉強になりました。
あらためてプロ野球選手はすごいと思いました。
と同時に、
これだけの準備をして放送に臨んでくださった
落合英二さんに感謝しています。
ありがとうございました。
ラジオネーム: ソイラテさん
- 切り干しバーグ ー
〈材料〉・ 切り干し大根
・ 挽き肉
・ 麩
〈調味料〉
・ 鶏ガラの顆粒だし
・ 塩・コショウ
・ 片栗粉
〈作り方〉
① 切り干し大根を水で戻し、戻ったらよく
もんで、汁は棄てないでとって置く。
② 切り干し大根は、細かくみじん切りに
しておく。
③ みじん切りにした切り干し大根と挽き肉
鶏ガラのだし、塩・コショウ、もどした
麩を入れ、よく混ぜ粘りがでるまで、
こねて、成型する。
④ 先ほどの戻し汁を煮詰め、醤油のみで味
を付け、片栗粉を入れてとろみをつける。
⑤ バーグをこんがり焼いて、タレをかけて
完成です。