大みそかのきょう、
笠松競馬へ2012年の競馬納めに。
なんとか勝って終わりたい。
この人の力を借りなければ!
『チアスポ』でおなじみ、
笠松競馬場公認の場立ち予想屋「大黒社」の、
一岡浩司さん。
かなり混雑していた場内で
多くの競馬ファンを集めていた一岡さんの
予想ですが…
(きょうは?)お見事!!!!!
ありがとうございました。
素晴らしい競馬納めになりました。
2013年こそ
競馬に勝つ!
笠松競馬場を後にして、
向かった先はお千代保稲荷。
こちらも大混雑でした。
玉家の串かつ、どて串、
おいしいね〜。
そして、年越しそばはこちらで。
参道にあるそば屋「清流屋」。
ここは、
私の高校時代、
野球部での同級生が店主なんです。
こちらのお店も大にぎわい。
こちらは玉子とじそば、800円。
相変わらずの美味しさ。
よい年を迎えられそうです。
☆8/13(月)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、研究生の宮前杏実ちゃんとチームEの磯原杏華ちゃん!!
第12ラウンド!!!
今回のバトルは、
『即興作詞作曲バトル大作戦』
今から、キーワードが書かれたカードを3枚引いていただきます。
お2人には3つのキーワードを必ず使って作曲をしていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わず口ずさんでしまうような曲を創ってください。
曲の時間はそれぞれ30秒以内です。
今回のトークバトルは、協調力・即興演技力を鍛えてもらいます。
このゲームは、チームKⅡ 向田茉夏ちゃんが考えたゲームだよ~~ん!
今回の3つのキーワード:『月・チームKⅡ・東京スカイツリー』でした。
みなさん!2人の即興作詞作曲はどうでしたか?
宮前杏実 + 磯原杏華 は、『バラ科サクラ属 』
明日の強きバトラーは、上野圭澄ちゃん!と水埜帆乃香ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
今日も朝日が降りそそいでいます。
昨日と今日は暖かいですね。
そんな春を感じさせる陽気の中、
タクマさんが出社しました。
完全防備です。
もう花粉との戦いは始まっています。
戦いといえば…
打ち合わせ中、タクマさんの手が一閃しました。
小バエのようですが、その表情は…
逃してしまったようです。
タクマさん「小バエハンターにはなれんなあ」
その数分後、今度は蟹江さんの手が一閃!
またまた小バエのようですが、今度も逃したようです。
今日の小バエは手強いです。
この間退治した小バエの子供で、仇を討ちにきたのでしょうか…
花粉だけでなく、小バエとの戦いも続きます。
タクマさんが、また懐かしい写真を持って来てくれました。
10数年前。
名古屋城夏祭りのステージで、カツラが大きくてずり上がってきたという写真です。
持って来てくれた2枚を、想像で順番に並べてみました。
これでいいと思います。
時間が経つと
カツラがずり上がっているのが
分かると思います。
今日も始まりました。
3月になりました。
今日も暖かい1日になりそうです。
今日の蟹江さんは、
ハート型のブローチでした。
ちょっとゆがんでいますが、
スワちゃんのもののようです。
春の陽気を感じるので、今日も「ロムニー前マサチューセッツ州知事」に挑戦してもらいました。
今日は、いつもより言えてた気はしましたが、
ダメでした。