☆3じゃないよ!出演メンバー発表!
  7月1日(日)夜9時~10時の生放送!
  『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!』の
  出演メンバーは、
    平松可奈子ちゃん!!!
    阿比留李帆ちゃん!!!
    小林亜実ちゃん!!!
 です!

 皆々さま、、、
 “愛のある”メッセージ&質問じゃんじゃん送ってください!


今週のお題は、「梅干しを含む漬物全般」です。

今日は、モカまったりさんのレシピをご紹介しました。

「野沢菜パスタ」

用意するのは、
パスタ
ニンニク1片
鷹の爪1本
オリーブオイル少々
野沢菜1株


調理法です。
パスタを茹でながら、フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニク、鷹の爪を入れ熱します。
熱くなったら、野沢菜の漬物をザクザク切ったものを入れ、ざっと混ぜます。
そこへ、茹で上がったパスタを入れて、仕上げに七味唐辛子をふったら出来上がりです。
味付けは、とくにしなくても大丈夫です。


タクマさん「これ美味しいと思いますよ」


まだまだあなたなりのアイデアをお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


 


5月13日(土)15時00分~ 

『1・2・3 四日市メガリージョン!!Rock!

通算第267です!

>>番組内容はこちら

>>DJのプロフィールはこちら

>>第266回放送(5月6日)をもう一度聴きたい方はこちら

 


四日市ばんこ陶磁器まつり開催まで1週間!



先日サーカスに行ったことら。


【写真をクリック】そのときのようす

よほど愉しかったのか、お礼の手紙を書きました。


沖縄・北谷での、

ドラゴンズの秋季練習はきょうが最終日。



無事、全10選手が完走しました。

それでは、全選手の声を。

【堂上直倫選手】

(腰を痛めて)体を壊したのは想定外でした。

オフの予定はまだ決めていないけれど、

振り込みますよ!

【吉川大幾選手】

打撃の確実性が上がったと思います。

沖縄のあとに台湾遠征があるのが

僕にとっては大きい。

(巨人の)脇谷さんが来ると聞いているので、

いろんなことを聞いていって、

その成果を出せるようにしたい。



【高橋周平選手】

長いようで短い2週間でした。

人数が少なくて手は抜けませんでした(笑)。

打撃を意識してやってきたが、

成長できたかなと思います。

【谷哲也選手】

ウェートトレとバッティングはキツかったですけれど、

体は慣れてきたので。

これを来季に活かさないといけませんね。



【岩崎恭平選手】

バッティングも走塁も

すごく手応えがあったキャンプでした。

キツかったけれど、楽しかった。

三塁盗塁への意識を持てたし、

すごく勉強になりました。

これからが大事、

結果を出してアピールしていきたい。

【松井雅人選手】

自分の中でやりたいこと、やりたかったことが

できました。

スローイングの感覚はつかめたので、

これを実戦で成果として出さないといけない。



【福田永将選手】

体が疲れ切ったところから

スムーズにバットを振るためにはどうすればいいか、

それがつかめました。

バットを振り込んだおかげです。

【田中大輔選手】

振る力がついた。

インパクトが強くなって、

飛距離が出た手応えもあります。

キツかったですが、

みんなで元気を出してやれてすごく充実していました。

ケガ人が出なかったのも良かった。



【松井佑介選手】

バットの始動を早くするということを課題にしていたのですが、

とにかくバットを振れたことで、

いい感覚がつかめました。

あとは実戦で結果を出して、

監督、コーチの期待に応えられたらいいですね。

【堂上剛裕選手】

バットが出る角度をつかもうと思って沖縄に来たけれど、

とにかくバットを振り込めて、

いいものがつかめたと思います。

本当に、中身のある充実した2週間でした。

ミーティングでゆっくりと

監督、コーチと話せたのも良かったです。



「つかめた」という言葉が

選手の口から多く聞かれたことは

監督、コーチにとっても嬉しい限りでしょう。



高木監督は

「春、どんな形でみんなが北谷に来てくれるか楽しみです」と。



「プロなんだから、

実戦で結果を出さないといけない。

満足できたかは、結果を出してくれてのこと。

過程なんてどうでもいいんだ」と、

「プロ」「結果」という言葉を繰り返した高木監督。

この10選手が、来季、試合で

その「つかんだもの」を発揮してくれることを願っています。

高木監督、

きょうはサーターアンダギー、ごちそうさまでした。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING