野球取材の旅。

早起きして名古屋を発ち、

神宮球場へ。



東京六大学野球、

東大対慶大。

ドラフト1位候補、

慶大・福谷選手(愛知・横須賀高出)。



早大対立大。

早大・吉永選手。

日大三高では3年夏に甲子園で優勝投手に。



早立戦の試合途中に神宮を後にし、

向かった先は西武ドーム。

駅を降りた瞬間に聞こえてくる

球場内の歓声、アナウンス、

トランペットや太鼓の音にワクワク。

牛タン焼きと富士宮やきそばを買って場内に。



優勝の可能性をわずかに残すライオンズ、

球場は満員です。

やっぱり満員の野球場はいい!

あすは

神宮で慶大対東大を観て、

横浜スタジアムで

DeNA対中日を取材します。

野球漬け。

幸せ。



☆5/10(木)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームKⅡの後藤理沙子ちゃんと研究生の荻野利沙ちゃん!!!
第11ラウンド!!!
今回のバトルは、

『2人で協力!即興ハッピードラマ大作戦』

ある場面と配役が書かれたカードを引いていただきます。お2人には出た場面と配役で
“即興ハッピードラマ”を演じていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わずハッピーな気分になれるようなドラマを創ってください。
物語の時間は80秒以内です。
今回のトークバトルは、協調力・即興演技力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

このゲームは、チームKⅡ 高柳明音ちゃんがプロデュースしたゲームだよん!!

今回のシチュエーション:『別れ話をするカップル』
     配役:彼氏⇒荻野利沙  彼女⇒後藤理沙子

みなさん!2人の即興ハッピードラマはどうでしたか?
今回はこの2人のチームに10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
どのチームが1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!


そしてななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
番組に投票やメッセージを頂いた方の中から抽選で1名様に、1週間に1枚!番組特製ステッカーに
メンバーのサインを書いてプレゼント!!!!
じゃんじゃん送ってください!!!

後藤理沙子 + 荻野利沙 は、『 大きいりさと!小さいりさ! 』

明日の強きバトラーは、若林倫香ちゃん!と、加藤智子ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!







今週のお題も、「チーズ」です。

今日は、たけちゃんの母さんのレシピを紹介しました。

「豚肉のすぐにでき味噌チーズ蒸し」

用意するものは、
豚肉のバラスライス300g
味噌
ピザ用のとろけるチーズ
小口ネギ

調理法は、
耐熱皿に、豚肉をずらしながら載せていきます。
その上に薄く味噌を塗ります。
さらにその上にとろけるチーズを味噌が隠れるくらいに載せます。
ラップをして、豚肉に火が通るくらいレンジで加熱します。
お好みで小口ネギをトッピングしたり、七味唐辛子をかけて召し上がって下さい。

まだまだあなたのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。




5月の番組審議会が今月6日に開かれ、「オールドルーキー」 について審議が行われました。

番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。
三摩真己、髙木久代、山口禎一郎、佐渡浩、齋田太郎、鈴木清美
以上の皆さんです。

「オールドルーキー」は、5月11日日曜、午後7時から8時までで放送した特別番組で2024年9月、52歳10ヶ月でスポーツアナウンサーとして実況デビューを果たしたTOKAI RADIO、源石和輝アナウンサーを追いながら、「スポーツアナウンサー」の特殊性や魅力に切り込んだ番組です。

委員からの意見です。

「野球実況に挑戦する源石アナの視点を通して、その舞台裏や難しさを知ることができた。トーンを抑えた穏やかなナレーションと野球実況の音声、関係者のインタビューが上手く構成され、聴くほどに引き込まれていった」

「元アナウンサーや現役の実況アナウンサー、野球解説者による説明に説得力があり、ワイド番組からスポーツ実況へと転向する源石アナの挑戦がいかに大変なことかがわかりやすかった」

「選手個々の状態を把握し、それらを踏まえ次の展開を予想できているかなど、元アナウンサー犬飼さんの言葉には実況の肝になる要素がたくさんあった」

「ラジオが再び注目されているタイミングで、スポーツアナウンサーという仕事に番組としてフォーカスしたことに大きな意味がある。この番組を聴くことによって、スポーツ中継の聴き方や感じ方が変わるのではないか」

「野球中継がワクワク感の共有を目指しているのと同様に、この番組によって源石さんの情熱が共有され、いま何かに挑戦している人への後押しになると良い」

「人事に関わることであり説明は難しかったのかもしれないが、源石さんの挑戦が業務命令なのか、会社が何を望んでいるのか、源石さんに何を期待して実況を担当させることにしたのかなどを知りたかった」

以上が6月の番組審議会の概要です。

事務局 岸田実也


5月21,22日開催された「第61回四日市ばんこ祭り IN 四日市ドーム」。ご来場ありがとうございました!


ゲストはSKE48末永桜花さん、井上瑠夏さん、、坂本真凛さん、浅井裕華さん、野村実代さん

22日に実施された『1.2.3四日市メガリージョン!!Go!』公開録音のもようは6月11日および18日土曜20時から東海ラジオで放送します。萬古焼土鍋炊飯器など豪華賞品も当たりますよ!


クリックで28日の番組(radiko.jp)へ

なお5月28日、6月4日の放送はあべ静江さんがレギュラー復帰!ゲストに京本政樹さんが駆けつけました。元気な声をお楽しみに!それではばんこ祭りを振り返りましょう。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING