現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

先発≫旅の始まりはこちら
12月24日。クリスマスイブのニュルンベルクを歩く。


誰?この人。


『チアスポ』のアシスタント、

石川由香里さんが、

8月31日19時05分に

Twitterでこんなつぶやきをしていた。

「石川、ポテサラつくるの上手です←ジガジサン」と。

じゃあ、

持ってきてもらいましょう。

食べさせてもらいましょう。



食べてみた。

味は…











おいしい。

さすが自画自賛するだけのことはある。

ごちそうさまでした。



☆4/10(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、研究生の大脇有紗ちゃんと研究生の荻野利沙ちゃん!!!
第10ラウンド!!!
今回のバトルは、

 『マニュフェスト演説大作戦』

お2人にはある国の国王になっていただきました。あなたならどんな国にするか!
どんな国にするかのマニュフェストをラジオをお聴きのみなさんへ発表していただきました。
ラジオをお聴きのみなさんが、住みたくなるようなマニュフェストを演説してもらいました。
今回のトークバトルは、演説力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。


みなさん!どちらのトークが良かったですか?10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
誰が1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!

ななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
番組に投票やメッセージを頂いた方の中から抽選で1名様に、1週間に1枚!番組特製ステッカーに
メンバーのサインを書いてプレゼント!!!!
じゃんじゃん送ってください!!!

大脇有紗 + 荻野利沙 は、『 DDコンビ~~~ 』

明日の強きバトラーは、菅なな子ちゃん!と、日置実希ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!







高山市の「ダンプ屋しんちゃん」さんからメールでいただきました。
ベーコンチーズ焼き餅もしくは、焼き餅ピザ風- 
※スタッフが勝手に命名しました。あしからずご了承ください。
〈材料〉 
 ・切り餅
 ・スライスベーコン  
 ・とろけるチーズ
〈作り方〉 
 ①切り餅の上にスライスベーコンと、とろけるチーズを各1枚をのせる。
 ②オーブンで焼きあがれば、できあがり!
  ※子どものご飯の代わりにも・・・
    さらに、トッピングを代えれば、ビールのおつまみにも・・・

〈タクマアドバイス〉
 ・ベーコンとチーズの相性がいい!
 ・切り餅の大きさ(厚み)や保存状態によって、餅の火の通り(焼け具合)が変わるので、
  全部のせて、いきなりオーブンに入れても食べられない場合も・・・
  まず、餅をある程度焼いてからトッピングをのせて。

〈天野談〉 ※突然話し始めた
 ・チーズといえば・・・
  チーズとアボカドをスティック状にして、市松模様のように並べ、湯葉で巻いて、
  それを食べやすい大きさに切ると、色も形も味もいいよ。



東海ラジオは毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!9月の「RUSH HOUR!」は下記の3曲!1か月にわたり、各ワイド番組内などでオンエアしプッシュしていきます!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 DYGL 

 『 Crawl 



10/4 release  New EP 『Cut the Collar』に収録

■アーティストプロフィール



DYGL

2012年に大学のサークルで結成。アメリカやイギリスでの長期滞在を通じて世界中の音楽ファンを魅了している全編英詩のギターロックバンド。洗練されたサウンドと鮮烈なパフォーマンスは、国内外を問わず高い評価を受けている。1stアルバムはAlbert Hammond Jr. (The Strokes)がプロデュースし、期待のインディロックバンドとして多くのメディアの注目を集めた。2ndアルバムは2019年にリリースされ、約6ヶ月に及ぶ53都市のアルバムツアーを遂行し、日本のみならず北京、上海、ニューヨークでチケット完売となる快挙を達成。そして、3rdアルバム『A DAZE IN A HAZE』は「Sink」や「Half of Me」といった話題楽曲が収録された万人に愛される作品となった。昨年2022年には、自らMIXや録音なども手がけた完全セルフプロデュースアルバム『Thirst』が世界中で大きな反響を呼び、タイ:Mahorasop Festivalに出演。そして2023年には”Treefrot Music Fest 2023”などを含むUSツアーを開催した。


■『Promoter's comment』bayon 北澤さん



世界中を駆け回るDYGLが久々に新作EPをリリースします!性急かつダイナミックな変貌を遂げ、ソリッドで荒々しさを持つ「Crawl」や「Drag」を中心に最近のライブでは全て演奏している全4曲を満を持してパッケージしています!10月から全国ツアーもスタートし名古屋公演もあります。

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


Ryu Matsuyama

『 To get there 



9/4 release  Digital Single

■アーティストプロフィール



Ryu Matsuyama

Ryu(Vocal, Piano) Jackson(Drum)からなるバンド

イタリア生まれイタリア育ちのRyu(Vo/Pf)が、2012年“Ryu Matsuyama”としてバンド活動をスタート。2014年 バークリー音楽大学に留学していたJackson(Dr.)が加入。2018年 メジャーデビュー以降、FUJI ROCK FESTIVALをはじめ、タイや台湾などの音楽フェスにも出演。近年では、ドラマ『オールドファッションカップケーキ』主題歌や、NHKドラマ『ケの日のケケケ』劇伴&テーマ曲なども手掛け、コンポーザーとしても活動の場を拡げている。そのイタリアで生まれ育った唯一無二の歌声。ジャンルの壁も、国境も越えた圧倒的サウンドによって描き出される“音の風景”が特徴。

■『Promoter's comment』VAP 渡邉さん



2022年9月にリリースしたアルバム『from here to there』を携えたライブ・ツアー「to get there」のラストで演奏した楽曲を、odolのKoki Moriyama氏がアレンジ共作として参加。今楽曲は2024年5月ベースTsuru脱退後初の待望のリリース曲となる。12月にはRyu Matsuyamaの新体制初ワンマンライブの開催が決定しており、バンドとして新たな一歩を踏み出す。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ヤユヨ

『 エス・オー・エス



8/7 release  Digital Single


■アーティストプロフィール



ヤユヨ

2019年1月に、高校の軽音楽部友達で結成したリコ (Vo,Gt)、ぺっぺ (Gt,Cho)、はな (Ba,Cho) からなるポップスとロックが融合されたサウンドが特徴的な大阪のガールズバンド。
「ジャンルに縛られずに音楽がしたい。日常を音にしたい。音楽は永遠に楽しい!」をいつも忘れずに活動している。


■『Promoter's comment』TALTO / murffin discs 江森さん



忘れられない恋心に毒を吐きながらもキュートなメロディで軽やかに歌い上げた、かわいい×毒がクセになるポップチューンで、テレビ朝日「ダウ★ツーマン」8月度エンディングテーマとなっております。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING