現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

8日ぶりのお休み。

テレビで高校野球を観ながら

やっと『ドカベン』全巻を読み終えた。



面白いね〜、『ドカベン』。

と、2012年に言ってみる。

午後は野球の練習に。

久しぶりに、逆上がりをやってみた。



なんとか。



できた。

目が回る。

久しぶりに母校・鵜沼中学校へ。



水も飲ませてもらえずに、

死ぬほど走らされたな〜。

辛い練習でした。

よく耐えた。

22年ぶりに

母校のマウンドに立ちました。



決まってますか!?

22年。

プラス15kg。



☆3/26(月)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの大矢真那ちゃんとチームSの木崎ゆりあちゃん!!!
第10ラウンド!!!
今回のバトルは、

 『マニュフェスト演説大作戦』

お2人にはある国の国王になっていただきました。あなたならどんな国にするか!
どんな国にするかのマニュフェストをラジオをお聴きのみなさんへ発表していただきました。
ラジオをお聴きのみなさんが、住みたくなるようなマニュフェストを演説してもらいました。
今回のトークバトルは、演説力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。


みなさん!どちらのトークが良かったですか?10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
誰が1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!

ななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
番組に投票やメッセージを頂いた方の中から抽選で1名様に、1週間に1枚!番組特製ステッカーに
メンバーのサインを書いてプレゼント!!!!
じゃんじゃん送ってください!!!

大矢真那 + 木崎ゆりあ は、『 ほっぺプンプニでごわす 』

明日の強きバトラーは、平松可奈子ちゃん!と、井口栞里ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!






今日は、かきたくさんのレシピをご紹介しました。

「ピーマンとささみのピリ辛炒め」

用意するのは、
ピーマン
鶏のささみ
七味唐辛子(または一味唐辛子)



調理法です。
ピーマンを食べやすい大きさに切る。
ささみも一口大の削ぎ切りにする。
フライパンに油を入れてささみを炒めます。
火が通ったら、ピーマンを入れます。

ピーマンの変わりにししとうでもいいです。
また、唐辛子の代わりにチリペッパーで味付けしても美味しいです。

タクマさん「塩だけというのがいいですね」

来週のお題は、「汁物全般」です。
あなたなりのアイデアをお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!



東海ラジオは毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!7月の「RUSH HOUR!」は下記の3曲!1か月にわたり、各ワイド番組内などでオンエアしプッシュしていきます!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【 mol-74 

『 0.1s 

 


7/19 release  New Mini Album「きおくのすみか」

アーティストプロフィール



mol-74

2010 年に武市(Vo,Gt,Key)、井上(Gt)、坂東(Dr)の 3 名で京都にて結成。2017 年より髙橋(Ba)が 加入し現在の 4 人体制になる。自主制作でのアルバムリリース後、インディーズで計 5 枚のミニアル バムをリリース。日常にある身近な感情を武市の透き通るようなファルセット・ヴォイスを軸に、 北欧ポストロックを思わせる繊細な音作りで注目を集める。2017 年発表の「エイプリル」MUSIC VIDEO は、921 万回再生を超えている(2023 年 6 月現在)。 2019 年 4 月 3 日に初のフルアルバム「mol-74」でメジャーデビュー。
6 月に行われたワンマンツアーmol-74 one-man tour 2019 「Morning Is Coming」の ファイナル公演、東京マイナビ BLITZ 赤坂をソールドアウトするなど着実にステージを上げている。 2021 年 1 月からは TV アニメ「BORUTO-ボルト-NARUTONEXTGENERATIONS」のエンディン グテーマを担当。10 月からは TV アニメ『ブルーピリオド』のエンディングテーマを担当した。 2022 年 12 月に自主レーベル「11.7」を設立。


■『Label staff's comment』 808羽端さん



寒い季節を得意としてきたmol-74が遂に夏に動き出す!前作から1年4カ月振りにリリースされるミニアルバム『きおくのすみか』は、記憶"に纏わる物語をテーマに全7曲。清涼感のあるサウンドと透明感溢れるヴォーカルが相まって夏の蒸し暑さの中でも、ふっと風が吹き抜けるような楽曲と、従来のmol-74らしい、疲れた心にふわりと広がる癒し曲とがバランスよく収録されており、日々を彩る1枚となっている。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 
【 Haruy 

 SENA 

 


7/5 Digital release.  2nd EP1414

■アーティストプロフィール



Haruy

2000年生まれ、東京を拠点に活動する神奈川県出身のシンガーソングライター。

学生時代に結成のバンド「Tasty」では Ba.&メイン Vo. とソングライティングを担当。2022年4月 Suchmos のベーシスト HSU こと Hayata Kosugi をプロデューサーに迎え、Single「Swimmer」でソロ・デビュー。凛とした存在感が国内外から注目を得て、LIVE をはじめ、個人で DJ としても幅広く活動中。約1年ぶりのリリースとなる今作は、レコーディングに Ba 市川仁也(D.A.N.)、Key TAIHEI(Suchmos /賽)、Dr 澤村一平(SANABAGUN.)の豪華メンバーが参加し、「Moonrise」を共作した。後半にかけグルーヴ感が増していくダンスチューンとなっている。また、彼女の強みである、柔らかく透明感のある歌声が際立つバラード「Landscape」は TAIHEI(Suchmos /賽)とのデュエット曲である。「SENA」「Town」は Haruy 本人が作詞・作曲を手掛けている。

 


■『Promoter's comment』 SSNW 小田垣さん



『SENA』は作詞作曲ともにHaruy(ハリー)本人が手掛け、温かく真っ直ぐなラブソングとなっていて、さらなる進化を遂げた彼女の再出発となる記念すべき1曲となります!歌詞が真っ直ぐなのですがとってもロマンチック…うっとりサウンドで、個人的な見解ですが聴いていると物語の主人公になった気分になります。聴きながら夜の街を颯爽と歩きたいですね。そして、歌声が非常に魅力的でとても優しく繊細で浮遊感があり聴くものを魅了します。儚げで透明感がありながら芯にはとても強いものがある彼女の佇まいにも注目です!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 
【 tonun 】
『 how many times 』
 


6/14 release.  Major 1st Album『Intro』

■アーティストプロフィール



tonun 

広島県出身 / 6月12日生まれ / A型 甘くスモーキーな歌声と、グルーヴィーで心地良いトラックが魅力のシンガーソングライターtonun。特徴的な甘い声と絶対的なメロディーセンスを武器に、洋楽の影響を色濃く受けたサウンドを掛け合わせることで独自の世界観を作り上げている。2022年、Spotifyが選ぶ次世代アーティスト「Spotify RADAR:Early Noise 2022」に選出。2023年2月15日配信「Friday Night」でメジャーデビュー。TOKAI RADIO「RUSH HOUR」をはじめ全国42の放送局でパワープレイやテーマ曲を獲得!ついに6月14日待望のメジャー・ファースト・アルバム「Intro」をリリース!


■『Promoter's comment』 ユニバーサルミュージック 水野さん



TOKAI RADIO ONE ARTIST 2023選出tonunのメジャー・ファースト・アルバム「Intro」がリリースしました!「RUSH HOUR」選出の「how many times」をはじめ、クールでスタイリッシュなサウンドに乗って生活の中で起こる恋心やちょっとした気持ちの機微を表現したピュアな物語達は、リスナー皆さんの原体験と共鳴し、より親近感が湧く"私の歌"になること間違い無しです。「音楽っていいなー」という当たり前に気付かされる、是非リラックスして聴いて頂きたい傑作です!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 


9月19日(日)※13時30分~ 

『1・2・3 四日市メガリージョン!!

通算第181です!!

>>番組内容はこちら

>>パーソナリティプロフィールはこちら

>>第180回放送(9月12日)をもう一度聴きたい方はこちら

 

 


インスタをメガる!!


今回はリモート収録でした。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING