現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

 


6月27日(日)19時30分~ 

『1・2・3 四日市メガリージョン!!

通算第169です!!

>>番組内容はこちら

>>パーソナリティプロフィールはこちら

>>第168回放送(6月20日)をもう一度聴きたい方はこちら

 

 


まじめにアイドル!ゆっふぃーと移住をメガる!



6月の番組審議会は、5日に開かれる予定でしたが、
新型コロナウイルスの影響により委員からの書面による意見提出となりました。
今回は3月30日 月曜日午後6時から6時45分まで放送の特別番組
「ラジオと共に半世紀 ~ラジオで笑って、ラジオで泣いて~」について審議が行われました。

番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。
麻生知章、岩瀬正明、三摩真己、土岐正紀、宮﨑眞知、山口禎一郎以上の皆さんです。

この番組は、昨年6月に52年間のアナウンサー生活を引退した松原敬生の最後の生放送
「松原敬生の日曜も歌謡曲」の模様と、過去パーソナリティを務めた当時の番組音声、
深く関わった方々からの思い出を綴りながら、
松原敬生のアナウンサー人生を振り返ると共に改めてラジオの役割を探る特別番組です。

各委員の意見です。

45分間の番組とは思えないほど、時代を走馬灯のように駆け巡る内容で、
松原さんの壮大なドキュメンタリーを聞いているようであった。

一人の人生を通じて、社会背景とともにラジオの社会的役割の変化を絶妙に
映し出すことができており、心を揺さぶる内容になっている。

リスナーからの生の声や思い出話をもっと多く入れた方がよかったのではないか。

取材用録音機のデンスケとは何であるかをナレーションでフォローした方が、
今のリスナーに理解しやすかったのではないか。

松原さんのラジオへのこだわりが、ラジオのアイデンティティではないかと
考えさせられる番組であった。

といった意見が出されました。

又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや
苦情などは、5月は156件で、番組内で紹介された曲、番組への要望、
新型コロナウイルス関連についてのお問い合わせが多く寄せられたことを報告しました。
以上が6月の番組審議会の概要です。

事務局    林直樹


こんやの東海テレビ「スーパーニュース」に生出演!!
最初はVTRのみ出演の予定でしたが、急遽生出演が決定しました。
時間は18時15分ごろです。


NHK・民放ラジオ共同キャンペーン\ラジオ きいてみた/を紹介。
テレビでラジオをPRしてきます。

放送日時 11月21日(木)18時15分ごろ
東海テレビ(デジタル1ch)
 ※愛知、岐阜、三重で放送



☆3/12(水)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームKⅡの高柳明音ちゃんとチームEの小林亜実ちゃん!!!
第10ラウンド!!!
今回のバトルは、

 『マニュフェスト演説大作戦』

お2人にはある国の国王になっていただきました。あなたならどんな国にするか!
どんな国にするかのマニュフェストをラジオをお聴きのみなさんへ発表していただきました。
ラジオをお聴きのみなさんが、住みたくなるようなマニュフェストを演説してもらいました。
今回のトークバトルは、演説力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。


みなさん!どちらのトークが良かったですか?10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
誰が1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!

ななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
番組に投票やメッセージを頂いた方の中から抽選で1名様に、1週間に1枚!番組特製ステッカーに
メンバーのサインを書いてプレゼント!!!!
じゃんじゃん送ってください!!!

高柳明音 + 小林亜実 は、『 こあみ・ちゅりシェフのレッツクッキング 』

明日の強きバトラーは、石田安奈ちゃん!と、磯原杏華ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!






ラジオネーム: ジャンボバナさん

  - モロヘイヤの白いスープ -

 
  〈材料〉・ モロヘイヤ(1袋)
      ・ 牛乳   (300cc)
      ・ 水    (300cc)
      ・ コンソメの素(2個)
      ・ 醤油

  〈作り方〉

      ① モロヘイヤを下茹でして、細かく刻みます
        (フードプロセッサーでも良い)

      ② お湯を沸かしてコンソメの素を入れ
        モロヘイヤを入れてよくかき混ぜます。

      ③ その中に牛乳を入れて温め、最後に
        醤油をひとたらしして出来上がりです。


     * このスープは冷やしても美味しく食べられ
       ます。



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING