12月の番組審議会が今月6日に開かれ、
「クリエイターズ」について審議が行われました。
出席した番組審議会の委員は五十音順で
麻生知章、岩瀬正明、三摩真己、土岐正紀、宮﨑眞知、山口禎一郎、以上の皆さんでした。
東海ラジオ放送側からは、小畑耕一 代表取締役社長、
田中康之 常務取締役、中村和範 報道制作局長
北敏明 報道制作局専任局長兼編成部長
プロデューサーの徳丸敦也 報道制作局編成部次長が出席しました。
この番組は火曜日~金曜日、午後8時から9時までの
放送で、この秋の改編となる10月1日(火)からスタートしました。
この番組は、今人気のユーチューブで活躍する
クリエイターとピアニストの4組を帯番組として放送するもので、
ネット映像の世界で大人気の彼らが、ラジオという音声媒体で、
映像以上に本⼈たちの個性を引き出し、
そして再び彼らの主戦場である動画での企画やSNSとも連動して
ファン層を拡⼤することを狙っており、
東海ラジオの新しいメイン番組にしようとする目的をもった番組です。
今回は、11月19日 火曜日、11月13日 水曜日
11月14日 木曜日、10月4日 金曜日
の放送分について審議しました。
各委員の意見です。
「ユーチューバーをパーソナリティに起用するという発想は良い。
そして曜日ごとの個性が際立っていて、 ラジオとユーチューブの相乗効果に期待する。」
「色々な分野で情報発信をしている方々をパーソナリティに迎えた画期的な番組だが、
3ヶ月後にこの番組がどのように進化しているのか注目したい。」
「パーソナリティは全員若く、ラジオから伝わってくるイメージは明るくて好感が持てるし、
最若年層を狙った企画も良い。」
「次のナイターイン編成でも彼らが今度は生で登場して、日本中をびっくりさせるような
ラジオ番組を作っていただけないか。」 といった意見が出されました。
東海ラジオ放送からは
「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に
反映させるよう、検討と研究を重ねます」と答えました。
又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは、
11月は67件で、名古屋民放ラジオ5局リレー、名古屋モーターショー
の公開録音の放送日の問い合わせが多く寄せられたことを報告しました。
事務局 北敏明
不発弾のはずが爆発。
その破片が匍匐前進中の
歩兵に当たり死亡する
悲報訃報が届いた。
…という早口言葉があります。
次の事例で検証してみましょう。

証人は誕生日にもらった「サルゲン!!」さんです。
先発≫サルゲン!!プレゼントのいきさつ
次発≫サルゲン!!その後
☆3/7(水)1+1は2じゃないよ!
今週1週間は、第8ラウンドで1位を獲得した、
チームKⅡの石田安奈ちゃんが好きな事をしちゃいます!
3日目の今日は、SKE48のファンのみなさん!SKE48の中で“おバカキャラ?”“おバカ?”は誰?
石田安奈ちゃんと木崎ゆりあちゃんでどっちが“真のおバカ”をこの番組ではっきりさせよう!
ということで、
『安奈と!ゆりあの!真のおバカはどっちだぁぁぁ!!!』
をやっちゃいました!!!
問題①日本で一番高い山は? 正解⇒富士山 正解者⇒木崎ゆりあ
問題②アルファベットの一番最後は何? 正解⇒Z 正解者⇒石田安奈
問題③オリンピックは何年に1回行なわれる? 正解⇒4年 正解者⇒石田安奈
問題④1リットルは何cc? 正解1000cc 正解者⇒なし
問題⑤犬も歩けば何にあたる? 正解⇒棒 正解者⇒木崎ゆりあ
問題⑥現在の日本の内閣総理大臣は誰? 正解⇒野田佳彦さん 正解者⇒木崎ゆりあ
問題⑦『VIP』は何の略? 正解⇒Very Important Person 正解者⇒なし
気になる結果は、、、、、、、、、、、
石田安奈⇒2問正解
木崎ゆりあ⇒3問正解
というこは、1+1は2じゃによ!的、真のおバカは!!!!!
石田安奈ちゃんでしたぁぁぁぁ!!!!
安奈ちゃん、めっちゃ悔しそうでした!!!!
石田安奈 + 木崎ゆりあ + 一般常識 は、『 やっぱり木崎が天才 』!!!
明日も“あんにゃ”スペシャル聴いてね!!!
それからそれから、今回は問題を20問用意していたのですが、時間の関係上!?
紹介できなかったので、3月13日更新の動画サイトで続きのクイズ大会をやってますので、
是非そちらの2人の対決もお楽しみに!!!
今週のお題も、「汁物全般」です。
今日は、スリーサイズはドラえもんさんのレシピをご紹介。
「ワカメすープ」
《材料》
・わかめ(塩漬け)
・ねぎ
・生姜
・ごま油
・チキンスープの素
・水
・お好みで、こしょう、しょうゆなど
《作り方》
①わかめは水洗いをして、塩を落として、食べやすい大きさに切る。
②ねぎはみじん切りに、生姜は千切りにする。
③フライパン(鍋)に、ごま油を入れて、②を香りが出るまで炒めたら、①のわかめを入れる。
④わかめがきれいな緑色になったら、水、チキンスープの素を入れ、煮え立てて出来上がり!
※あとはお好みで、わかめの塩抜きを念入りし、コショウやしょうゆで味を整えてもOK。