下川みくにの今日は何の日?~365日のSDGs~

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

行ってきました!② 現場レポート


碧南火力発電所にお邪魔してきました。

国内最大、世界でもトップクラスの石炭火力発電所ということで、広いのなんの!
(その広さ、ナゴヤドーム約40個分。)
愛知県の半分の電力を賄う事のできる量の電気を、365日24時間休まず作っている、
東海地区の電気のベースを支えている発電所です。

これだけ大きい発電所なので、
有害物質を無害物質に変えるなどの装置や設備も大がかりなものばかり。
すべてに圧倒されてしまいました!

そのほかにも、間伐材などの木質チップや炭化処理した下水汚泥といったバイオマス燃料を、
木炭に混ぜて燃焼するといった取り組みも行ってらっしゃいます。
これから、もっともっと再生可能エネルギーと化石燃料のミックスが進んでいけばいいな!
と個人的に思いました。

そして、、、碧南火力発電所の隣には「へきなんタントピア」という施設があります。
こちらには、電気や発電所の仕組みが遊びながら学べる”電力館”、
7ヘクタールの敷地に、癒しとコミュニケーションの場が広がっている”ヒーリングガーデン”、
散策しながら野鳥や自然を観察出来る”エコパーク”があります。

のんびりと1日過ごしたい方にオススメですよ~!


今回の取材で、武豊火力発電所、メガソーラーたけとよ、碧南火力発電所を
見学させていただきましたが、私たちが何気なく使っている電気を作るためには、
広い土地、大きな設備の数々、たくさんの燃料が必要で、、、
さらに、強い使命感を持って働く方々がいる。
そのおかげで、私たちは不自由のない生活を送ることが出来ている。。。
ということを改めて強く思いました。

私たちも、出来る範囲で節電するなど、電気を大切に使って行きましょうネ!!!




行ってきました!① 現場レポート


中部電力 武豊火力発電所とメガソーラーたけとよにお邪魔してきました!
歴史ある火力発電所と最新の太陽光発電施設が隣接している場所、、、。

電気のピーク時や他の発電所のトラブル時に運転する
”電気の最後の砦”となる武豊火力発電所。
設備が古いため、熟練の技術を持った方しか動かせない・・・ということで、
発電所の中で働いているみなさんの緊張感がありながらも誇らしげな顔が印象的でした。
こういった方々が「私たちの生活を支えてくれてるんだなぁ」と思うと
感謝の気持ちでいっぱいになりました!

そして、「メガソーラーたけとよ」
去年の10月から運転を開始した太陽光発電の施設。
ナゴヤドーム 約3個分の敷地内に、太陽光パネルが約3万9千枚!
1年間に発電できる量は730万kWhで、一般家庭2千戸分の1年間の電力に相当するそうです。

火力発電などの”化石燃料”を使った発電と、
これから注目の”再生可能エネルギー”による発電がミックスされて、
私たちの元に電気が届けられている。。。

実際に電気を作っている場所を見ると、その”すごさ”が実感できますよ!
見学も出来ますので、興味のある方は武豊火力発電所までお問い合わせください。




  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING