かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる841 サブちゃんねる

今朝もアリストロキアギガンディアを見る蟹江さん。



蕾が…



さらに大きくなっていました。


怪しげな人がミーティングルームに入って来ました。


誰?



不審者です…

でも、よく見ると、



タクマさんでした!

あまりにも防寒対策をし過ぎてて分かりませんでした。


今年最後の放送です。



そして今日は、

タクマさんの誕生日でした!



たくさんのお祝いメッセージを頂きました。



モルゲンの源石アナと佐藤アナも祝福に駆けつけてくれました。

いくつになったのかと言うと、
タクマさんは、



54歳になりました!!!

若いですよねー。


リクエストがありましたので、年末恒例?のあれを放送しました。



蟹江さんも



タクマさんも大笑い?の



「あきら最終章」

でした。

いつ聴いても笑えますよね。


今年1年、かにタクをご愛顧頂きありがとうございました。
来年もまた、笑いを届けていきますので、かにタクをお願いしますね。





2011年最後のサブちゃんねるが、

これで終わるわけがありません!

ここからに更なる笑いが隠さていいます。

最後に今年を彩った女性三人に登場して、もらいましょう。



この奇怪なダンスは…

もしかして…



レディガガですか?
確かに今年話題になりましたからね。

次は、



サッカーボールを使って何やらやってますよ。

あまり上手に見えませんが…



髪を後ろに束ねてるに後ろ姿と細い目…

もしかして…



澤穂希選手ですか?
なでしこジャパンの?

次がラストですよ!



この奇妙な踊りは…



もしかして、マルモリダンスをしてるんじゃないですか?
ということは、あの芦田愛菜ちゃんのマネ?    

最後は決めポーズ!



本人は、芦田愛菜ちゃんのつもりのようですが、

自主規制させて頂きました。

いかがでしたか?
今年の人気者が三人も登場しました。

これで、2011年のサブちゃんねるは笑い納めです。
今年1年楽しんで頂けましたか? 


新年は2日(月)から、いつものように4時間の生放送です。
初笑いはかにタクでどうぞ~。


「時間間違いのフォワンフォワンフォワァァァ~ン」の回数
本日は1回/合計79回

ばんげのまわし チャーハン&残りご飯レシピ その18 ばんげのまわし

今日は、チャーリー・ケチャップリンさんのレシピをご紹介しました。

「塩昆布チャーハン」

用意するのは、
残りご飯
塩昆布
玉子
刻みネギ

調理法は、
用意したご飯の半分をフライパンで炒めて、そこに塩昆布を全部入れて炒めます。
炒めたら、一度別の皿に移します。
残りのご飯をフライパンに入れて、溶き卵を混ぜながら炒めます。
炒めたら、先によけたご飯を混ぜ合わせます。
仕上げにコショウで味を整えて、刻みネギを混ぜ合わせ、お好みで醤油を垂らして下さい。

サブちゃんねる840 サブちゃんねる

朝出社した蟹江さんがアリストロキアギガンディアに注目していました。



指を差してますよ。



手元を見ると、



蕾です!

蕾発見です!!!

新しい蕾がありました。
大きくなる頃は新年ですね。温かく見守っていこうと思います。


出社したタクマさんが、



サインをしていました。

もしかして、新しい魔除け?



残念ながらここまでしかお見せ出来ませんが、

これが新しい魔除けです。

この新魔除けは、年明けからスタートです。
楽しみにしていて下さいね。


今日も始まりました。



今年も残すところ、あと2日です。
皆さん、お忙しいようですね。

今日の蟹江さんは、



黒白金銀でした。


今日もタクマさんが、おやつを買って来てくれました。



今日はチョコレートです。



いろいろ入ったチョコレートでした。
ちなみに、罰当たりディレクターは、抹茶味が嫌いです。


タクマさんは、今日は
「年末シャンソンショー開催中」




が言えませんでした。


11時過ぎ、そのタクマさんの様子に変化が…



足下を見ると、



ジーンズをたくしあげてます。
今日はセーターを着てきたので暑いようです。

この後も、そのままの姿で、



スタジオの外の掲示板を見たりしていました。


明日もかにタクは生放送です。
かにタクを聴いて、笑って年の瀬をお迎え下さいね。


「時間間違いのフォワンフォワンフォワァァァ~ン」の回数
本日は0回/合計78回

ばんげのまわし チャーハン&残りご飯レシピ その17 ばんげのまわし

今日は、起きたら掃除の妻さんのレシピをご紹介しました。

「ライスピザ」

用意するのは、
冷ご飯
ピザ用チーズ
お好きなトッピング
ピザソース
オリーブ油

調理法は、
ご飯を7~8センチ位の円形にして、フライパンで弱めの中火で両面をから焼きにします。
そのご飯の表面にピザソースを刷毛で塗ります。
ピザ用チーズを1/3載せ、お好きなトッピングを別に炒めてからご飯に載せます。
その上から、残りのチーズを載せ、オリーブ油を少し垂らして、蓋をしてごく弱火で5分程焼いてチーズを溶かします。
最後にお好みでコショウを挽きます。


来週のお題は、「麩、高野豆腐、かんぴょう、切り干し大根などの乾物」です。
まだまだあなたなりのレシピをお寄せ下さい。
採用され方には、携帯魔除けを差し上げます。

サブちゃんねる839 サブちゃんねる

アリストロキアギガンディア朝一観察日記!



特に大きな変化もなく、
このまま、きっと年を越すのでしょう。


一方、隣では、ますます大きく茂って、元気をアピールする
「ベゴニア・ダイヤモンドフロスト・ニチニチソウ(日々草)」チーム!



無事に打合せも終わり、本番へ!

番組開始早々、蟹江姐さんがタクマさんにツッコミ!

「スタジオの変化が分かる?」

「・・・ん? 後ろに誰かいる?」



「そこだけじゃないのよ。こっちにも・・・」

スタジオテーブルにも・・・

「・・・」



年末になり、クリスマスツリーはお休みに入り、
ポインセチアが目立たない所へ移動したんだとか・・・

そして、お正月グッズが・・・



果たして、その正体は・・・



さて、今日は水曜日。
「かにタク作ったもん勝ち!」
毎週、料理レシピを紹介します。
きょうのメニューは、「きのこ鍋」



中味は、ご想像におまかせ!

いえいえ、ふたを開けると・・・



そして、スタジオの中は、

きのこ と おだし の 食欲を誘ういい香りでいっぱいに!



ご馳走様でした。


「時間間違いのフォワンフォワンフォワァァァ~ン」の回数
本日は0回/合計78回

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING