『中日が 秋に名をなす 神無月』 日々
今朝、我が子と保育園に向かうと、玄関には月見団子や栗、さつまいもなどが飾られていました。そうか、きょうは「中秋の名月」か~。本来は私が我が子に「きょうはね~」と伝えなければいけないのかもしれませんが、こうやって視覚に訴えて教えてくれた保育園に感謝です。
『老舗ホテル営業終了』 日々
『ドラステ復帰』 日々
昨年12月31日以来、273日ぶりに『大澤広樹のドラゴンズステーション』が始まりました。昨夜ツイートしましたが、また番組に戻ることがどこか恥ずかしく、照れ臭い思いがあったのですが、ツイッターにも、番組宛てにもたくさんのメッセージをいただきありがとうございました。
『32歳最初の登板も』 日々
『百年公園』 日々
きょうは我が子と妻と3人で、岐阜県関市・岐阜県百年公園に行ってきました。きのうの鉄道模型・Nゲージは33年ぶりでしたが、百年公園に行くなんてもっと前のこと。35、36年ぶりだと思います。ちなみになぜ百年公園という名前かというと、岐阜県という名の県が置かれて100年を記念して計画された公園で、オープンは1975年。私と同い年です。それにしても広い広い。どこを回ればいいのか悩むくらいです。