『まさかの返信』 日々
朝起きてTwitterアプリを立ち上げてみると、なんと鉄道写真家・中井精也さんが私のツイートにコメントをしてくださっているではありませんか! 昨日『未来の中井精也さん?』というタイトルでブログをアップしたところ、中井さんが気づいてくださったようです。しかも「よし!次は太るんだ!」とユーモアが詰まったメッセージ。慌てて妻と我が子を呼び、3人で感激していました。
『焼肉をテイクアウト』 日々
きょうは私がテレワーク、妻が出勤日。我が子は登園自粛が続いていますので、パソコンに向かいながら、合間には相手をしながら一日を過ごしました。きょう名古屋の最高気温は26.9度。こんな時に保育園に行けず外で遊べない我が子が気の毒ですが、仕方ありません。こういう時に困るのが食事なんです。私は一切、料理をしません。そしてしないと宣言しています(笑い)。ここ最近はコロナ自粛の影響で、多くの飲食店がテイクアウトを始めました。なので我が子と2人分の昼食を買うためにファミリーレストランなどに行って、お弁当をテイクアウトしています。
そしてきょうは夕食もテイクアウト。焼肉です。
『4月30日』 日々
きょうはテレワーク。外に出ないとなかなかブログのネタが集まってこないのですが、仕方ない。きょうで一年の3分の1が終わりました。早いものです。去年のきょうは何をしていたかな、その前は…と探っていくと、懐かしい写真が出てきました。まず2012年4月30日。中日ドラゴンズ山本昌選手(当時)が、中日球団単独トップとなる212勝目を挙げた日でした。その日の試合後、東海ラジオの放送席で山本昌選手にインタビューさせていただきました。
『ユカリマスク』 日々
きょう出社すると私のデスクに手作りのマスクが置いてありました。レポートドライバー石川由香里さん手作りのマスクです。石川レポーター、DIYでいろんなものを作っているんですよね。器用なんだな~。
『いまは おうちで』 日々
きょうは11日ぶりに我が子が通う保育園に行きました。と言っても、我が子が作った鯉のぼりや5月以降の登園についての書類などを受け取っただけで退出。私はきょう出勤日だったのですが代休消化に充て、妻が出勤、私が我が子と過ごす一日にしました。名古屋市は5月も登園自粛が求められますが、なんとか妻と調整していこうと思います。




