『祝杯』 日々
我が子が所属する野球チームの監督や保護者の皆さんから「きのうはすごい試合を喋りましたね!」とお声がけいただきました。わたしが何かを為したわけでは全くございません(笑い)。でも、嬉しい限りです。けさ、目覚めた時もかなり疲れが残っていましたし、喉の具合もいまひとつ。かなり力が入っていたのでしょうね。
ということで、休日のきょうは我が子たちの練習のお手伝いです。きょうはスライディング練習がありました。
『2点差逆転サヨナラ』 日々
先ほど、バンテリンドームナゴヤから会社に戻ってきました。ずっと自分の実況を聴き直しながら。
「もっとうまく喋れたよな~」という反省は当然いくつもあるのですが、それを上回る「こんな試合に当たってよかったな」という喜びです。ドラゴンズが9回2死走者なしからの3点奪い、逆転サヨナラ勝ち。もちろん今まで何度もサヨナラ勝ちの場面を喋ってきましたが、逆転サヨナラはあまり機会がなかったように思います。まして、二死無走者からの逆転サヨナラなんて。試合をひっくり返した選手たちに「ありがとうございます」という気持ち、そしてわたし自身が「運が良かったなあ」という感謝の気持ちです。
『有言実行』 日々
『ほぼ終日』 日々
きょうは午前中からナゴヤ球場に行きました。2軍が滋賀県のクラブチーム「ムラチグループ」との練習試合。そして試合に出場しない選手は12時30分から練習です。
キューバからモニエル選手のご両親が来ていました。お父さまは飛行機に乗ること自体が初めてだったそうです。ご両親の目の前で、モニエル選手はヒット&ホームラン。遠く離れた日本で活躍する息子の姿を見ることができて良かったですね。