アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『(新)ドラ飯フライデー』 日々

『ドラヂカラ』金曜日、

きょうはプロデューサーとして

どっしり座っていただけです(笑い)。



きょうから新コーナー

「ドラ飯フライデー」が始まりました。

このコーナーは

ドラゴンズ選手の行きつけのお店を

前野アナが紹介します。

きょうは武山真吾選手の行きつけ。

中村区役所駅・hangoutです。



武山選手の同級生が経営しているお店とのこと。





『ドラヂカラ』を聴けば

ドラゴンズ選手と近づけるかも??

「ドラ飯フライデー」、お楽しみに。

『初めての文春』 日々

「与田新監督誕生」の報が流れる中、

わたしはナゴヤドームで

中日の練習取材。

わたしが中学3年生のとき、

部屋に与田さんと南野陽子さんのポスターを貼っていた、

というのは15時の「ドラゴンズ情報」でお話ししましたが、

いま、プレーしている選手たちは

与田さんの現役時代をほとんど知りません。

引退が2000年、

もう18年前ですものね…。


『600グラムはちょっと…』 日々

山﨑武司さんとそのマネージャーさんが、

「いきなりステーキ」で600gを食べたという話を聞き、

しばらく行っていなかったので

きょうはほぼ開店時間に

「いきなりステーキ」に行きました(笑い)。

それでも3~4割の席は埋まっていてビックリ。

わたしは450gを注文(しかもごはん抜き)。


『結果発表』

9月18日、一宮西病院で人生初の脳ドックを受けました。

9月27日、おおいわ消化器クリニックで人生初の大腸内視鏡検査と

合わせて6個のポリープの除去手術(手術自体人生初)を受けました。

そしてきょう、結果が出そろいました。

恐かったです…。

まず、脳。


『加藤コール』 日々

遅くなりましたが、

バスケットボールBリーグがスタートして

3年目のシーズンが始まりました。

『ドラヂカラ』はことしも

Bリーグ、

名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、

シーホース三河を応援していきます。

わたしが『ドラヂカラ』を担当している日は

「バスケなう。」のコーナーはないのですが、

土、日の開幕カードに行ってきました。

しかも愛知ダービー・名古屋対三河で幕開けです!!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING