現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

 


東海ラジオでは1月3日(日)19時30分~ 

FM三重では1月8日(金)21時00分~

『1・2・3 四日市メガリージョン!!

通算第144です!!

>>番組内容はこちら

>>パーソナリティプロフィールはこちら

>>第143回放送(12月27日)をもう一度聴きたい方はこちら


市長をメガる!!



  4月の番組審議会が今月7日に開かれ、
  「平成30年度ナイターイン編成」について審議が行われました。

  出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。
  飯野達哉、岩瀬正明、三摩真己、宮﨑眞知、山口禎一郎、以上の皆さんです。

  東海ラジオ放送側からは、小畑耕一代表取締役社長、田中康之常務取締役、中村和範制作局長、
  北敏明制作局次長兼編成部長、村上和宏報道部長が出席しました。

  今年度のナイターイン編成は4月2日月曜日から9月30日日曜日までの26週です。
 
  今年も「ガッツナイター」、「ガッツナイタースペシャル」では、中日ドラゴンズの試合を原則試合終了まで放送。
  火曜日から金曜日の「ガッツナイター最前線」では前野沙織アナウンサーが進行を担当します。

  また、この春から新たな強化コンテンツとして「歌謡曲」を応援するプロジェクトをスタートします。
  プロジェクト名は「歌謡曲主義」。
  このプロジェクトの旗艦番組として、土曜日・日曜日の午後5時から7時30分まで、歌謡曲ワイド番組を新設しました。
  土曜日は「井田・三丘の歌謡曲主義」、このうち月に一回は「井田・羽山の歌謡曲主義」。
  日曜日は「松原敬生の歌謡曲主義」がそれぞれスタートしました。

  土曜日の午前中には、これまでの「かにタク言ったもん勝ち」と「きくち教児の楽気!DAY」に加えて、
  新たに「高井一 スイッチ・オン」と「アンダーポイントのまっぴるま」が加わりバラエティ豊かになりました。

  以上が今回の改編の概要で、改編率は34%です。

  各委員からは、

   「スタジアムに行きたくなるような、臨場感を大切にした実況中継を期待する。」
   「テレビを観られないドラゴンズファンもいるので、そういうファンの為にもガッツナイターを頑張って放送してほしい。」
   「歌謡曲主義のプロジェクトではカラオケ大会などの企画もあり、地域密着と新しいリスナーの開拓の手段として期待する。」
   「メディアとして新しい曲の掘り起こし・発掘に繋げていってほしい。」
   「演歌にプラスアルファーにして、色々な世代にアピールしてはどうか。」
   「ターゲットを午後8時を境に分けて明確化しているのは良いと思う。」

  といった意見が出されました。

  東海ラジオ放送からは
  「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、検討と研究を重ねます」と答えました。

  又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは、3月は129件で、
  名古屋ウィメンズマラソン、野球中継関連、4月以降の番組・番組表についての問い合わせが寄せられたことを報告しました。


 事務局 北敏明


きのう、ことらの幼稚園はいもほりでした。
雨の中ホリにホッた結果は…


“大漁”です。まさにいもづる式。


きょうの岐阜の最高気温は36.7℃。

私の体温より高い。

が、

走る。



裸で走る。

きょうも短距離ダッシュを繰り返す。

しかし…ピリッときた。

右太もも裏。

途中で切り上げました。

きのう、ドラゴンズの雄太選手に

「30過ぎたらウォームアップですよ。いきなり走ったらだめですよ」と

言われたばかりだったのに。

でも、土曜日の試合は大丈夫でしょう。

その前に、

あすは、伝統の第60回在名アナウンサー懇親ゴルフコンペが行われます。

先月の予定が台風接近のため仕切りなおし。

なので、練習。



練習。



さあ、私は何位でしょうか?

あすのブログでご報告いたします。



☆7/4(月)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの平田璃香子ちゃんとチームEの梅本まどかちゃん!!2人ともリベンジ!

第5ラウンド!!!
今回は、2人で協力してゲームしちゃいます!
題して
『 2人で協力!連想クイズ大作戦!!! 』

次から次へと出題される有名人やモノの名前から連想されるヒントを相方に出し、ヒントを聞いた相方がその有名人やモノの名前を答え、制限時間内に何問正解できるかを競うゲーム。
 今回は、表現力・団結力を鍛えてもらうよぉぉぉぉん!!

 チーム名は『 リーダーリーダー 』!!!

 ですので今回は、正解数+投票数で決まります!!!

どのチームが1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!

平田璃香子 + 梅本まどか は、『 何気に夏女 』!!!

明日の強きバトラーは、加藤るみちゃんと中村優花ちゃんが登場!

お楽しみに!!!





***********************

ここでお知らせ!!!
SKE48の6枚目のシングルがリリースされます!!!

7月27日(水)!!!!!

タイトルは、
『パレオはエメラルド』!!!

この番組で流れますのでガンガン番組聴いてね。

***********************

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここで、日曜日お昼2時~3時の
『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!から、
急募!!!!!!!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

SKE48と生で電話でお話ししませんか?
 ①《SKE48にかかってこいやぁぁぁ》
   SKE48のメンバーと番組中電話でバトル対決
   したい人大募集!!
 ②《お願い!あなたのあだ名つけさせて!!!》
   SKE48のメンバーと番組中に電話をつないで、
   メンバーにあなたの”あだ名”をつけて
   もらおう!!!

 番組放送がある日曜日の午後2時~3時で生で電話でどちらかのコーナーに参加していただける方は、はがき・FAX・メールで参加したいコーナー名を書いて、必ず連絡のとれる電話番号も書いて送ってください!!!
 ハガキ⇒〒461-8503
      東海ラジオ『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!○○係』
 FAX⇒052-961-0077
 メール⇒ske@tokairadio.co.jp

 です!!みなさん参加していただいた方には、メンバーから素敵なプレゼントありますよ!!!

次回は、7月10日お昼の2時~3時の放送!!!
出演メンバーは、
 高田志織ちゃん、佐藤聖羅ちゃん、梅本まどかちゃん

です!この3人で何が生まれるか!!!!!
お楽しみに!!!!
この3人への熱いメッセージ&質問も待ってまぁす!!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING