現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

  2月の番組審議会が今月2日に開かれ、
  「前略、ALS様、私の残りの人生、あなたには渡せません。」 
  について審議が行われました。

  出席した番組審議会の委員は五十音順に、
  飯野達哉、岩瀬正明、大西信之、土岐正紀、宮﨑眞知、山口禎一郎
  以上の皆さんです。

  東海ラジオ放送側からは、
  小畑耕一代表取締役社長、田中康之取締役営業・制作担当、中村和範制作局長、
  北敏明編成部長、岸田実也ディレクターが出席しました。

  この番組は昨年12月25日、日曜日
  午後5時15分から6時まで放送された特別番組です。

  プロサッカーチーム、FC岐阜の前社長、恩田聖敬さんは社長就任後、
  36歳で全身の筋肉が動かなくなる難病である筋委縮性側索硬化症(ALS)を発症しました。

  恩田さんは難病を抱えながらも社会とつながっていたい、
  何か人の役に立ちたいという思いからさまざまな活動を行っています。

  番組では音声再生ソフトによる恩田さん自身の声に乗せて、難病に負けない心、
  生きていく勇気を描いています。

  各委員の意見です。
  「社会的に大きな意味を持った番組である。健常者も恩田さんの言葉に勇気付けられる。」 
  「恩田さんの前向きに取り組む姿に感銘を受けた。」
  「音声ソフトの声の使用は、扱いが難しい。本当の気持ちが伝わりにくいところもあるので、
   もう少し、使用箇所を減らした方がよかったのでは。」
  「今に至る心境の変化や価値観を掘り下げる工夫があれば、
   リスナーにもっと違ったものを伝えられるのではないか。」
  「聞き取り辛いインタビュー部分をそのままで良しとするのか、
   その辺りの意図について伺いたい。」
  「恩田さん自身が持っている言葉の力が後半に上手く表現されていて、
   非常に強いメッセージ性のある番組だ。」

  といった意見が出されました。

  東海ラジオ放送からは
  「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、
   検討と研究を重ねます」と答えました。

  又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは12月は106件で、
  年末年始の番組情報についての問い合わせが多く、
  1月は、104件で、番組内で紹介された電話番号やプレゼントの発送についての
  問い合わせが多く寄せられたことを報告しました。


 事務局 北敏明


ラジ男(左)とえぬみん(右)に囲まれて

NHKと民放ラジオ共同キャンペーン\ラジオ きいてみた/
キックオフイベントが9月21-22日、栄オアシス21で行われました。
のりかえ≫公式ページ


東京を発つ前に

ラーメン二郎三田本店に。



なんと完食できず…。

歳取ったわ。

ナゴヤドームでは

報道陣向けに

ナゴヤドームでのお弁当「球弁」の試食会がありました。



種類も豊富。



そして、

試食したのは、

今年も悪ノリして…。



「サンデードラゴンズ弁当」です。



おいしかった!

そして臨んだ『ガッツナイター』では

和田選手のサヨナラ本塁打で

ドラゴンズは見事に連敗ストップです!

これで2ケタ勝利です。

え?何が2ケタって?

私が実況を担当した試合で

ドラゴンズは10勝3敗2分に。

しかもここ8戦負けなし(7勝1分)です。



☆7/21(木)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの松下唯ちゃんと研究生の内山命ちゃん!!

第6ラウンド!!!
今回のバトルは、

『 即興3文字作文大作戦 』

50音がそれぞれ書かれた平仮名のカードを3枚引いていただきます。その平仮名カードを引いた順に、“あいうえお”作文を作っていただきます。
今回のトークバトルは、作文力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

 
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!

松下唯 + 内山命 は、『 チーム緑茶 』!!!

明日の強きバトラーは、松村香織ちゃんと今出舞ちゃんが登場!

お楽しみに!!!





**************************
ここでお知らせ!!!
この番組の公開収録イベントが決定しました!!!!
題して、、、

SKE48 1+1は2じゃないよ!
SKE48 1+1+1は3じゃないよ!公開録音!!
“夏だからってバテてる場合じゃないよ!”

日時⇒2011年8月8日(月)午後5時15分開演(予定)~午後6時30分頃終演予定
場所⇒名古屋城 名古屋城宵まつり 二ノ丸特設ステージ
出演メンバー⇒未定


*来場者多数の場合、危険防止のため、入場制限させていただきます。
***************************


春日井市のラジオネーム「春日井の武蔵お丸」さんからいただきました。

椎茸・レンジごま蒸し

〈材料〉
 ・生しいたけ・・好きなだけ(1袋5~6枚入りサイズ)
 ・しょうゆ・・・大さじ1~2
 ・日本酒・・・・小さじ2
 ・みりん・・・・小さじ2
 ・砂糖・・・・・小さじ2
 ・ごま油・・・・大さじ1

〈作り方〉
 ①生しいたけを1口サイズに切り、耐熱性皿に入れる。(10~15分程度)
 ②しょうゆ、酒、みりん、砂糖、ごま油を混ぜて、①しいたけに上からかける。
 ③後は、ラップしてレンジでしいたけがクタッとなるまで、3~5分温める。
 ④調味料が全体に行き渡るように軽く混ぜたら出来上がり!

〈アドバイス〉
 ・ミネラル、食物繊維も多くおすすめ!
 ・エリンギやその他のキノコを使ってアレンジも好みに合わせてお試しあれ。
 
〈蟹江談〉
 ・個人的には、味噌、マヨネーズ、ツナのほぐしたもの、細ネギなどを混ぜて、
  しいたけのひだひだに載せて、オーブンで焦げ目がちょっと付くぐらいに
  するとうまい!味噌の香ばしさが食欲を増進させる!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING