☆10/20(木)1+1は2じゃないよ!
 今週1週間は、第5ラウンドで1位を獲得した、
チームkⅡの小木曽汐莉ちゃんとチームEの小林亜実が好きな事をしちゃいます!

4日目の今回は、小木曽汐莉ちゃんの好きな事ができるご褒美企画ということで、

『今夜決めます!小木曽汐莉の新キャッチフレーズ決め決め大作戦!』

をやっちゃいました!!!

みなさんから事前に投稿していただきました“小木曽汐莉ちゃん新キャッチフレーズ”に汐莉ちゃん楽しそうに紹介してました!

みなさんたくさんの投稿ありがとうございました。
(実際使うかどうかは未定ですが、みなさんからいただいたアイデアを参考にさせていただきます!)


小木曽汐莉 + 1+1は2じゃないよ! は、『 TOP3かも!? 』!!!

明日は、小木曽汐莉ちゃんと小林亜実ちゃんの好きな事ができるご褒美企画最終回、

『DJ.SHIORIと!DJ.AMIの!!ベストヒットSAM』やっちゃいます!


*****************************
緊急特別企画!!!
この番組『1+1は2じゃないよ!』も11月で番組スタート1周年を迎えます。
そこで、常日頃から聴いてくださっている皆様への感謝の気持ちを込めて
プレゼント大作戦をします!

今週1週間毎日『2じゃないよ!』の番組内で1文字ずつキーワードを
発表します。そのキーワードをもとに10月23日(日)放送の
『1+1+1は3じゃないよ!』の番組内でクイズを出題します。
見事正解した方の中から3名様にスペシャルなプレゼントがあります。

『皆様に感謝の気持ちを込めて!!逆指名直筆サイン大作戦!』
あなたの欲しいメンバー1人の直筆サインをプレゼント!!
とにかく10/17(月)~10/21(金)夜9時30分~放送の
『1+1は2じゃないよ!』と!

10/23(日)午後3時~4時生放送の
『1+1+1は3じゃないよ!』を!

がっつり聴いてあなたの推しメンの直筆サインゲットしてください!




今朝も朝日を浴びて、



アリストロキアギガンディアが不気味に



咲いていました。

ミーティングルームでタクマさんが来るのを待っていると、



蟹江さんの右手が一閃!

手のひらに何かあるようです。



接写モードにすると、



小バエです!

朝から獲物を退治した小バエハンター蟹江さんでした。
もっと分かりやすく、



進行表の上に置いてみました。



こうすると、獲物の形状がよりはっきり分かりますね。

小バエを退治して、
今日も気持ち良く始まりました。



今週最後の放送です。

今日の蟹江さんのブローチは、



グレーに溶け込む感じのものでした。



スワちゃんの今季ものだそうですよ。

今日も暑そうで、



パンツを捲って放送していたタクマさん。
かなり暑かったようで、



自販機で冷たい飲み物を



一気飲みしていました。

蟹江さんは、放送の合間にランチを摂っていました。



このみかんと大豆バーが、今日の昼食だそうですよ。


2001年12月23日(日)  午前6時15分放送

12月の番組審議会がこのほど開かれ、10月7日から放送中の「私の中の宇宙」を審議しました。 出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。相羽 彦、麻創けい子、土屋嶢、久本省二、松田好旦、松沼正平、以上の皆さん。村瀬忠雄委員からは文書で意見をいただきました。また、東海ラジオ側からは、藤井道雄・取締役社長、加藤 武・常務取締役、梅田眞司・取締役報道制作局長、池田譲治・取締役業務局長、犬飼俊久・報道制作局次長兼制作部長、山口直美・ディレクターが出席しました。
「私の中の宇宙」は今年、平成13年10月7日にスタートしました。毎週日曜日の夕方、午後5時40分から8時まで放送している「おまかせ★ナイト」の中で、6時30分頃から50分頃まで、凡そ20分間のコーナーです。この番組は、「人が生きるのに『宇宙』という概念は欠かせない」という持論をお持ちの山田卓(やまだ・たかし)先生をお迎えして「宇宙」を楽しく分かり易く教えていただいております。毎回、前半は形而下学としての宇宙の謎を天文学、宇宙物理学の理論を使って、分かり易く科学的に解き明かしていきます。また、後半では形而上学としての宇宙談義に花を咲かせています。山田卓先生は、四日市市博物館の顧問を勤める傍ら、大学の講師や著述、講演などでご活躍中です。又、現在名古屋市科学館委員でもあります。

委員の皆さんからの意見の概要は次の通りです。
■「今年聴いた中で、トップに入れてもいい番組」
■「東海ラジオのインテリジェンスが良く出ている知的好奇心をくすぐるいい番組」
■「これは保存版」
■「非常にまじめで聞き易い番組は貴重」
■「NHK教育TVの良くできた時の感じ」
■「上質の岩波新書を読んだ後のような感じを受けた」
などと、高い評価をいただきました。また、
■「『流れ星』が鼻くその大きさという当たりは面白かったが、 後半は130億光年と大きな話になり、一般の人々には難しすぎたのではないか」
■「後半は話がどんどん飛躍してよく分からないところもあった。村上アナが私達と同じ視点でもう少し突っ込んでいただけるともっと良かったのでは」
■「前半は本当にこんなことがあったのかと思いつつも、分かり易く話が聴けた」
■「山田さんは例え話が上手で、素朴な疑問から話に入っていき、人を引き付けることが上手い優れた啓蒙学者」
■「山田さんは色々な先端科学のことをご存知だと思うので、『今の学問ではこうなっています』と、押えがあると良い」
■「山田さんの宇宙論は、ホーキンスの宇宙膨張論に基づくものだと思いますが、宇宙概念が確定していないことをきちんと押さえるべきではないか」
■「落ち着いた良い番組なので、多少分からないところがあるとしても、ずっと続けていただけたら非常に良い長寿番組になるのではないか」
などのアドバイスや期待もいただきました。

一方、東海ラジオ側からは、「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう検討と研究を重ねます」と答えました。また、聴取者の皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などが、158件あったことを報告しました。
以上が12月の番組審議会の概要です。


【7時台】

目醒めは合わせ鏡のように / 山本大斗

I Wanna Be Your Lover   / PRINCE

Pacific Ave  / Pearl&the Oysters

真珠のピアス  /  松任谷由実

Wonder Bar   / Talc

On The Road  / エミ・マイヤー

TAPIR  /  えんぷてい

You Can Do Magic   / America

To Be With You  /  Mr.BIG

じゃむ feat iri  /  鈴木真海子

【8時台】

盆ギリ恋歌  / サザンオールスターズ

SENA   / Haruy

I Love You / Weldon Irvine

Blue Souls (feat.dodo&塩塚モエカ)STUTS Remix / ROTH BART BARON

Lipstick Killer  / Janelle Monae

モンキーマジック  /  ゴダイゴ

【9時台】

夏の光  / KIRINJI

Nonsense   / Sabrina Carpenter

No More Lies / Thundercat&Tame Impala

旅の途中 / Sentimental City Romance

New Kid In Town   / EAGLES




時空の歪みも無事に解消されまして…

「乃木坂46 11th YEAR BIRTHDAY LIVE」

エピソードトークロングでお届けしました♪

いろんな想いから、あの素晴らしいLIVEができあがったんですね(*^_^*)

ただエピソードトークは、まだまだ終わりません!!!

この続きは来週もお送りしますので、是非、聞いて下さいねm(_ _)m

 

そしてレギュラーコーナーへのお便りも引き続きお待ちしています☆

 

■  radikoタイムフリー  ■

★OAを1週間限定で聞くことができます(*˘︶˘*).。.:*♡

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20230311113000

 

[   お知らせ   ]

次回は3月18日(土)午前11時30分~のレギュラーOAです。

現在、番組グッズのステッカーとつぼ押し棒を順次発送していますので

当選された方は楽しみにお待ち下さい。



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING