師走・・・。あっという間に日にちが経って随分ご無沙汰してしまいました。
さて、ニューヨークといえば摩天楼、摩天楼といえばニューヨーク。
かつて展望フロアがあるビルはエンパイヤーステートビルと
同時多発テロで倒壊したワールドトレードセンタービルの
二箇所でした。
ワールドトレードセンターがなくなった後、長年閉鎖されていた
ロックフェラーセンタービルが展望フロアの営業を再開しました。
昼間と夜景では全く景色が違うので、複数回時間を変えて登る
価値は充分ですが、入場料は例えばエンパイヤーステートビルでは
$50(一番上の展望フロアまで上がる場合)と決して安くありません。
ここ数回は全く登っていなかったのですが今回はどうしても登る
必然がありました。
というのもあれから13年、ついに新しいワールドトレードセンタービルが
完成したのです。
展望フロアの営業は来年に入ってからと言うことですが、テナントとして
入ったオフィスフロアはオープンしました。
今回はこの新しいワールドトレードセンタービルを見るために
夜にエンパイヤーステートビルに上がりました。
観光地といえどもアメリカを代表する建物。
テロの標的となる恐れがあるため、まるで飛行機に乗るときのように
厳しいセキュリティーチェックを受けた後エレベーターへ。
86階のメイン展望台に到着するとエレベーターを乗り換え、106階の
トップ展望台へ向かいます。
この日は夕方の写真の通り雲も少ない絶好の展望日和。
トップでの景色を堪能していて写真を撮り忘れてしまいました。
メイン展望台はオープンエアになっています。
ガラスの反射もないところで写真を撮りました。
そして南側へ出ると・・・
拡大してみました。
前のビルとは全く違うデザインですが、シルエットの美しい建物です。

「11月7日生まれに悪い人はいない」
こう無自覚に言いつづけて41年。
ええまあ節目はいくつになってもうれしいものです。
人生たぶん後半に差し掛かっていますが、
「ここが起点」のつもりで新たな一年を刻みます。

☆11/8(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、研究生の水埜帆乃香ちゃんと研究生の斉藤真木子ちゃん!!!
第8ラウンド!!!
今回のバトルは、
『 即興なりきり大作戦 』
モノや人名、生物の名前の書かれたカードを1枚BOXからひきます。
2人には、出たモノになりきっていただきました!
制限時間は30秒!!!
今回のトークバトルは、なりきり&演技力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!
水埜帆乃香 + 斉藤真木子 は、『 赤色が好きやねん 』
明日の強きバトラーは、佐藤実絵子ちゃんと内山命ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!




***************************
お知らせ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明日!!11月9日にSKE48の7枚目のシングル!!
『オキドキ』がリリースされるよ~~~~~~~ん!!
そこのあなた!!!
聴いてねん!!!!!!
***************************

名古屋市昭和区の「起きたら掃除の妻」さんからメールでいただきました。
香り立つバルサミコ風味で冷えたワインを・・・
-タコとナスのバルサミコ風味-
〈材料〉
・ゆでタコ・・・・2~3本 ※あまり太くない方がよいかも
・ナス・・・・・・大きめ1本
・塩・コショウ・・適量
・にんにく・・・・1~2片 ※スライス
・バルサミコ酢・・大さじ1~2
・オリーブ油・・・大さじ1×2回
・マッシュルーム等 ※お好みで入れてもよい。
〈作り方〉
①タコをぶつ切りに、ナスは縦半分に切り1㎝幅に半月切りにする。
②フライパンにオリーブ油を入れ、ナスがしんなりするまで炒め、
塩・コショウで味付けし、一旦皿に除ける。
③再びフライパンにオリーブ油、スライスしてにんにくを入れ、ゆっくり風味を出す。
④タコのぶつ切りを軽く炒めて、塩・コショウを加え、
鍋肌にバルサミコ酢を入れ、煮立ちさせる。
⑤香りが出たら、すばやくナスと合わせて味を調え、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
・タコは、歯ごたえを楽しむも良し、噛みがたい場合には薄切りに。
しっとりしたナスは、オリーブオイルの香りが良いですよ・・・。
・美味しいパスタ屋さんのメニューのパスタを除いて
ワインのつまみ用にアレンジしたものです。
もちろん、生パスタと合わせてもおいしいですよ。