山口由里アナウンサーが

名古屋ウィメンズマラソン2012に向け

練習をつんでいるということで、

『チア・スポ』本番前に併走してみました。



東海ラジオ周辺を2周、約1.2キロ

時速10キロのペース

何とかなるでしょ、とスーツ、革靴、

東海ラジオ事業部のスタッフジャンバーを着て

(選挙運動ではありませんよ!)

山口アナとスタート!



一周目は楽勝楽勝と思っていたのですが…。

二周目途中から足取りが重くなり、

最後はバテバテ…。

しかし、山口アナはまだまだ余裕の表情!



かなり速いペースだと思ったのですが、

しっかり練習をやっている証。

山口由里アナウンサー、

きっと42.195キロを完走するはずです!



山口アナの挑戦は、

『チア・スポ』金曜日で

毎週お伝えしています!



☆1月25日(水)は、SKE48の8枚目のシングル!!
  『片想いFinally』のリリース日!!!
  ということで、この日は、東海ラジオでもガッツリ宣伝しちゃいました!!!
  まさにジャックです!!!
  『宮地佑紀生の聞いてみや~ち』の生放送にこの3人が登場!!
   須田亜香里ちゃん!小木曽汐莉ちゃん!古川愛李ちゃん!!!



しかもこの日は、中京テレビのSKE48レギュラー番組『SKE48の世界制服女子』のカメラも密着取材!
そして、雑誌の『週刊SPA!』のカメラも密着取材!
とあって、スタジオ内外の人の数もかなり多かったっす!
さすがSKE48!!人気ハンパないっす!!!!



そしてそしてその後夕方からは、東海ラジオ収録の嵐っす!!!

『モーニングテラス』(2月6日(金)朝5時10分~5時40分放送予定)
  パーソナリティーの成田香織アナウンサーと!!!
  須田亜香里ちゃん、小木曽汐莉ちゃん、木本花音ちゃん!



そして、
『ゆりずむ』(1月28日(土)夜11時~11時30分放送予定)
  パーソナリティーの山口由里アナウンサーと!!!
  木崎ゆりあちゃん、向田茉夏ちゃん、木本花音ちゃん!




そしてそして、
『山浦・深谷の年リク!』(1月28日(土)お昼4時~夕方7時内放送予定)
  パーソナリティーの山浦ひさしと深谷里奈アナウンサーと!!!
  木崎ゆりあちゃん、向田茉夏ちゃん、金子栞ちゃん!!!



そしてそしてそして、
『上からも下からもねね』(1月31日(火)夜9時~9時20分放送予定)
  パーソナリティーのねねちゃんと!!!
  向田茉夏ちゃん、金子栞ちゃん、木本花音ちゃん!!!



その他に、コメント出演ということで、
『なごみゅ~じっく』(2月3日(金)夜8時30分~9時放送予定)
  出演メンバーは、木崎ゆりあちゃん、須田亜香里ちゃん、金子栞ちゃん!!!

『シャイニーモーニング』(1月26日(木)朝6時15分~6時30分放送予定)
  出演メンバーは、向田茉夏ちゃん、古川愛李ちゃん、金子栞ちゃん!!!

『M3』(1月29日(日)夜11時~11時30分放送予定)
  出演メンバーは、木崎ゆりあちゃん、金子栞ちゃん、木本花音ちゃん!!!

そしてそしてなななななんと!!!
この番組『2じゃないよ!』もスペシャルバージョンでお送りしちゃいました!!!!!
  この日の収録メンバーは、、、、、、、、、、、



木崎ゆりあちゃん、向田茉夏ちゃん、金子栞ちゃん、木本花音ちゃん!!!!



しかも、この番組の動画収録の時に、、、



須田亜香里ちゃん、古川愛李ちゃん、小木曽汐莉ちゃんも乱入!!!
みんなで『片想いFinally』への熱い想いをぶちまけていただきました!!!
ちなみにメンバーが手にしている黄色い四角の物体は、
この番組のできたてほやほやの、
オリジナルステッカーです!!!!!!!
このステッカーは、毎週日曜日お昼3時~4時放送の『1+1+1は3じゃないよ!』で
電話参加してくれた方!
そして、毎週月~金夜9時30分~40分放送の『1+1は2じゃないよ!』の
投票に参加していただいた方の中から抽選で見事当選された方のみが、
手にすることができる超レアアイテムっす!(メンバー直筆サイン入り)
このステッカー数に限りがあるので希少価値ありありです!!!
みんな!番組に参加してゲット!!!しよう!!!!



みなさん!!とにかくとにかく!!!
SKE48の8枚目のシングル『片想いFinally』を宜しくお願い致します!!!


  お正月も 三日。

   早朝は 東海ラジオの局内もシーンとしています。



  『 モルゲン 』のパーソナリティーの2人は

    早朝から元気な放送を続けています。



  源石ANと 佐藤ANです。



 今朝の名古屋の空は 



チョッピリ  寒そうです。



ところで カニエさんは?


   アッ いました。



 早くも打合せの準備中でした。



ところで、今日の蟹江さんのスカーフは・・・

    エルメスの 馬シリーズのものでした。



ところで タクちゃんは?
 
   部屋に入ると 何だかバッグの中をゴソゴソ!
   探し物のようです。




 な~んだ。 ボールペンか~。



今日の タクちゃんはブルーが基調

    アクセントにホワイトをきかせています。



 打合せ中の 2人です。



朝9時 番組がスタートしました。



本番スタジオの中には しめ縄が飾ってあります。




そして 今日のニュース担当。

  東海ラジオきっての イケメンAN

  村上ANが 新年のご挨拶に来てくれました。




11月の番組審議会がこのほど開かれ、「東海ラジオ地震防災スペシャル」について審議が行われました。
出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。麻創けい子、 熊倉浩高、高島良樹、宮崎眞知、村瀬大一郎 山崎隆治 以上の皆さんです。三浦昌夫委員は書面による出席となりました。東海ラジオ放送側からは、志村富士夫・代表取締役社長、加藤康雄取締役業務局長、角田功治取締役制作局長、 飯尾利文編成業務部長、原光隆報道部長が出席しました。
この番組は東海ラジオが大地震キャンペーンの一環として、9月18日に行った公開イベント「東海・東南海・南海大地震~ 心に灯す稲むらの火~」の第二部を9月26日11時から30分間放送したものです。テーマは「命を守る~まずは自分が生き延びる~」と「暮らしを守る~お隣さんと助け合う~」です。出演は特定非営利活動法人レスキューストックヤード代表理事の栗田暢之(のぶゆき)氏、日本気象協会環境学博士新井伸夫氏、進行は安蒜豊三・川島葵アナウンサーでした。シンポジウムは名古屋市中区の「東建ホール」で行われおよそ120人の方が参加しました。

これについて委員からは
■「ゲストの二人が、今まで実際に被災地で経験されたことや、感じられたこと、災害に対する心構  え・備えを、訴えかけるように一生懸命話されていたので、話の一つ一つにリアリティがあり大変印 象に残った」
■「今後も引き続き、番組やイベントなどを通じて防災への取り組みに力を入れていただくと共に、是 非この防災キャンペーンを繰り返し続けていただきたいと思う」
■「常日頃から、東海ラジオは防災に取り組んでいるということがリスナーに浸透し、これが社会的信 用につながっていくので、そういった大きな意味でも良い番組だと感じた」
などの意見が出されました。

東海ラジオからは「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、検討と研究を重ねます」と答えました。又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは、10月は192件で、9月に続いてクライマックスシリーズの中継予定や新番組に関する問い合わせが多く寄せられたことを報告しました。
以上が11月の番組審議会の概要です。                 (事務局 佐枝一史)



TSUKEMEN CONCERT TOUR
Re:EMOTION Supported by アイダ設計



 日時
2025/06/07(土)  13:30 (13:00 開場)
 会場中電ホール




  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING